| 2012年5月に急逝した J.S
        さんをしのんで バッハ=レーガー「ブランデンブルク協奏曲第3番」(連弾) 1982年7月(youtubeにて再公開) ストラヴィンスキー「春の祭典第2部」(連弾) 1983年11月(youtubeにて再公開)  | 
    
最近の録音(youtube)
2011.04.30 自宅にて
  スクリアービン作曲 ピアノソナタ第4番
2011.11.20 ピアノ発表会 @刈谷市総合文化センター
  スクリアービン作曲 ピアノソナタ第4番
  8歳1ヶ月の長男:バルトーク作曲 ルーマニア民族舞曲集より第1、2、3、6曲
  長男との連弾 中田喜直作曲「汽車は走るよ」
   (以上は、家内の撮影した映像にホールの設備による録音を重ねました。詳しくはこちら)
  5歳8ヶ月の次男との連弾 どうしましょ&バッハのメヌエット
    (家内の撮影した動画のままで、限定公開=この頁からのリンクのみ)
2012.11.18 ピアノの先生宅のホームコンサートのリハーサルより(詳しくもないですがこちら)
  フランク作曲コルトー編曲 ヴァイオリンソナタ イ長調(ピアノソロ編曲)より第4楽章      
2013.09.09 自宅にて
  ショパン作曲 スケルツォ第4番(限定公開=この頁からのリンクのみ)
2013.12.23 ピアノ発表会 @刈谷市総合文化センター
  ショパン作曲 スケルツォ第4番(詳しくはこちら)
  次男 バルトーク作曲 ルーマニア民族舞曲集より第6曲
  長男 シューベルト作曲 即興曲Op90-2
  次男との連弾 ベートーヴェンのトルコ行進曲
  長男との連弾 ドヴォルザーク作曲 スラヴ舞曲Op46-8 (私のソロ以外限定公開)
2015.10.12 ピアノ発表会 @刈谷市総合文化センター
  リスト作曲「クリスマス・ツリー」より「ポーランド風」(私一人が出演した事情を含め、詳しくはこちら)
2015.12.20 ピアノ発表会 @刈谷市産業振興センター
  バッハ作曲ラフマニノフ編曲 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番より「プレリュード」(詳しくはこちら)
  次男 バルトーク作曲 子供のために第1集より「豚飼いの踊り」
  長男 ドビュッシー作曲 アラベスク第1番
  長男次男の兄弟連弾 シューベルト作曲 軍隊行進曲第1番 (次男のソロが限定公開の他は一般公開)
2017.04.02 自宅にて
  ラヴェル作曲「クープランの墓」より「トッカータ」(限定公開=この頁からのリンクのみ)
2017.04.09 ピアノ発表会 @刈谷市産業振興センター
  ラヴェル作曲「クープランの墓」より「トッカータ」
  長男次男の兄弟連弾 ルパン三世のテーマ(初級) (静止画に録音を重ねたもの)
2018.03.19 自宅にて
  サンサーンス作曲ゴドフスキー編曲 「動物の謝肉祭」より「白鳥」
  ショパン作曲ゴドフスキー編曲 「ショパンエチュードによる練習曲No.1」(Op.10-1による)