大富豪の説明書

1 ゲームの概要

大富豪は一般的なゲームであるが、ルールが人それぞれ、地域ごとに違う。 よって、ここに自分が使う大富豪のルールを定めておく。
ちなみに、基本的にトランプを1デック(52枚)使うが、ゲームの種類によっては [ジョーカー]を使ったり2デック使ったりする。
また、カードの受け渡しは原則行わないので、 大富豪というよりもトランプを使ったピラミッドといったほうが正しいかも。

2 ゲームの流れ

.全員手札を持っているとする(ゲームの種類により手札の配り方(入手方)は変わってくる)。

.最初に何らかの方法で最初にカードを出す人()を決める。

.親から順に反時計回りにカードを場(皆の前の場所)に出していく。 以下、場に出されているカードの中で最後に出されたカードのみを「場のカード」ということにする。 このとき、パスを宣言し、カードを出さないことを選んでも良い。

.場のカードを出した人にカードを出す権利が回ってきたとき (つまり、場のカードを出した人以外が全員パスを宣言したとき)、 場のカードを無しにして、その人を新たな親とする。(この行為一連をカードリセットという)

.1,2,3を繰り返し、手札が最初になくなった人の勝ち。

3 基本ルール(1)

・カードは現在出されている最新のものよりも真に強いものしか出せない
・各数字の強弱関係は、
 [3]<[4]<[5]<…<[10]<[J]<[Q]<[K]<[A](エース)<[2]
である。
・スート(マーク)に強弱関係はない。

4 基本ルール(2)

2枚出し(ペア) 親は同一数字のカードを2枚一緒に出してもよい。 このとき、全てのプレイヤーはカードリセットが行われるまで2枚一緒に出さないといけない

3枚出し以上 2枚出しと同様に、親は3枚以上の同一数字のカードを一緒に出してもよい。 このとき、全てのプレイヤーはカードリセットが行われるまで親が出した枚数と同じ枚数の同一数字しか出せない。 (例:通常状態のとき、親が[4]を3枚出した場合、次のプレイヤーは[5]以上のカードを3枚一緒に出すか、パスするかしか出来ない)

階段 親は同一スート3枚以上のカードの 連番(連続した強弱カード)を出してもよい。 このとき、全てのプレイヤーはカードリセットが行われるまで同じ枚数の連番しか出せない

5 特別ルール

[ジョーカー] [ジョーカー]はワイルドカード(全ての数字、全てのスートとして扱える)であり、 単一カードとしては最強である(たとえ革命状態であっても他のどのカードよりも強い)。 ただし、[ジョーカー]同士は同じ強さであるとする。

革命 カードが4枚以上同時に出されたとき、カードの強弱関係はただちに逆転する。 カードの強弱関係が通常の時を通常状態と呼び、逆転している時は革命状態という。 (例:革命が1度起こると[2]<[A]<[K]<…<[4]<[3]となり、革命が2度起こるとカードの強弱関係は元に戻る)

縛り 親が出したカードのスートと場に出た2枚目のカードのスート全て一致したとき、 その後カードリセットが行われるまで場のカードと同一スートしか出せない

[8]流し([8]切り) 場に出されたカードに[8]が含まれていた場合、 即座にカードリセットが行われる。

みぞれ [3]の3枚の組([ジョーカー]含まず)は[8]流しが行われていない場合どんな場合でも出せ、 全てのカードの組み合わせよりも真に強い。 また、場のカードが革命の時にみぞれを出したとき、みぞれを革命として扱う。 例外として、みぞれに対してみぞれを出すことが出来る