l'agendaってなに?

このPDAは「CASIO」が発売する「CASSIOPEIA l'agenda」(2001年10月20日発売)です
まずこのPDAは「PocketPCではない」ということが重要なポイントになってきます
PocketPCとは、Microsoftが定めたPDAの規格で、PocketPCと名乗るためには
Microsoftが定めた規格をベースに作らないといけませんでした、そのためいままでのPDAはコストがかかってしまい
貧乏人である私には手の届かない「高級なモノ」になっていました(最近はかなり安くなってるけど)

そこで彗星のごとく発売されたのが「CASSIOPEIA l'agenda(以下らじぇ)」、このPDAはWindowsCEというもっとも基本的な部分以外は全て自社製アプリで占めています
さらに当時WinCE機では最軽量でした!
これによりライセンス料が安くなり、発売時も当時は3万円台とその当時ではとても手ごろな値段でした
また、PocketPCでは必須だったスピーカー、マイク、赤外線ポートなどは搭載しません

液晶は透過型STN...STNといっても反応速度はまぁまぁ、STN液晶としては最高級クラス、ただ透過型なので外での使用はキツイかと...

CPUはNEC製のMIPS R4000をベースにしたもので動作周波数は166MHz
メモリはプログラム+データ記憶用で合計32MBです

ボディはコスト重視のためかプラスチック製ですが、逆に手にしっくりとなじみ良好です
キー操作もちゃんとクリック感がありなかなかです
付属の動画再生ではこの性能でなんと30fps出ます(逆に液晶がついていってないw)
この値段でもちゃんとCFカードスロットがついているので、大容量のメモリーカードで長時間の動画を再生したり、PHS通信カードを入れて手軽にインターネットを楽しんだりできます

最近では\9800程度の値段で発売されているらしくeXpodも後押しして、l'agendaの熱はまだまだ続きそうです
2ちゃんねるのモバイル板では現在も活発に情報交換が行われています

私の場合PocketTV(MPEG1)、PocketMVP(DivX、MPEG1の一部)で動画再生
付属の音楽再生でmp3再生
MIDI-PlayでMIDI再生
幻彩2で簡単なお絵かき
などを楽しんでいます

「ザ・カスタマイズ・モバイル」みなさんも自分好みに楽しみましょう!


back