入場無料の遊び場

埼玉県


情報内容は、2001年8月27日現在の情報です。
掲載情報の内容は、 変更になる場合があります。
自由見学可能な施設でも団体の場合は予約が必要なこともあります。
駐車場、遊具、その他が有料の施設もあります。
紹介されている施設に関する、お問合せにはお答えできません。
必ず、来場先にお電話等でご確認の上、お出かけください。
このホームページから生じた損害等につきましては、一切責任を負いません。

名  称 予約 見  所  等 休日
あらかわビジターセンター
0494-54-2014
秩父郡荒川村大字日野536-1
自由 さわって遊べる展示には、荒川村の自然を楽しむヒントがいっぱい 自然解説員が常駐
し質問に答えてくれたり、観察会やクラフト教室・行事なども実施している 

http://www.vill.arakawa.saitama.jp/
火曜
祝日の翌日
年末年始
埼玉緑の森博物館
0429−34−4396

入間市宮寺889−1
自由 狭山丘陵の雑木林や湿原などの自然そのものを屋外展示物とした施設 利用者への
情報提供や自然観察会の開催などを行っている
http://www.propel.ne.jp/towninfo/tokorozawa/2-1/midori/midori.html
月祝日
祝日の翌日
年末年始
あけぼの子どもの森公園
0429-72-7711
飯能市阿須893-1
自由 フィンランドの森を背景としたムーミン童話のの理念に基づいてつくられた公園
ムーミン屋敷や水あび小屋、森の家、子ども劇場などがある
http://www.city.hanno.saitama.jp/
月曜日
年末年始
巾着田の曼珠沙華
日高市環境経済部商工観光課
0429-89-2111(内線)3363
自由 全国でも珍しい曼珠沙華の群生地 高麗川上流の土手に自生していた球根が洪水の
たびに流されてきて定着し現在のような群生地になったものと思われる

http://www.city.hidaka.saitama.jp/h.nsf/pages/B02V
なし
東玉 人形の博物館
0120-393501
岩槻市本町3-2
電話 御所人形、雛人形、羽子板、五月人形、衣裳人形やあやつり、からくり人形さらには
現代作家名匠の逸品から海外の人形までが展示されている

http://www.tougyoku.com/index1.html
月曜日
年末年始
TEPCO SONIC
048-690-8422
大宮市桜木町1-7-5
ソニックビル30・31階
自由 バーチャルステージ、省エネシミュレーション等でエネルギーを楽しく体験
遊びながら電気の知識が身につくプレイゾー

http://www.tgn.or.jp/sonic/index.html
木曜日
年末年始
サッポロビール埼玉工場
048-252-5111

川口市並木元町1-1
電話 VTR上映、びん詰・缶詰ラインを見学、試飲もできる 昼食を含む見学は不可
http://www.sapporobeer.co.jp/Brewery/Saitama/saitama.html
土曜日
日曜日
祝日
大崎公園 子供動物園
048-878-2026
さいたま市大崎3156−1
自由 釣りのできる池や、子供動物園、水遊びのできる“じゃぶじゃぶ池”、電動カート、サイク
ルモノレールなどがある
http://www.suga-jp.com/siseki/kouen/osaki.htm
月曜日
年末年始
大崎公園 園芸植物園
048-878-2934
さいたま市大崎3156−1
自由 大・中・小3つの温室があり、熱帯植物、熱帯果樹、洋ランなどを展示している
緑の相談所(要予約)で園芸相談を 行っている

http://www.suga-jp.com/siseki/kouen/osaki.htm
月曜日
さいたま市立郷土博物館
048-874-3960
さいたま市三室2458 

自由 明治の洋風建築で、旧埼玉師範学校の校舎、鳳翔閣の胴部外観を復元したもの荷船
の模型サギの剥製などが展示されている 毎第3日曜には定例探鳥会が催されている
http://museum-dir.jst.go.jp/11-002/11-002.htm#top
月曜日
祝日
年末年始
シラサギ記念自然史博物館
048(878)0500
浦和市代山172番地
自由 浦和学院高等学校敷地内にあり、シラサギの貴重な写真をはじめ、自然史系のたくさん
の展示物を見ることができる 四季を通した特別展・行事も開催している
http://www.minuma.com/spot/shira.htm
水曜日
お盆
年末年始
浦和くらしの博物館民家
048-878-5025
さいたま市下山口新田1179-1 
自由 浦和市内に伝わる伝統的な建物を移築復元し、生活用具展示や伝統行事や伝統芸能
を行うための施設として作られた、野外の博物館
http://www.city.saitama.saitama.jp/living/facility/social/social03.html
月曜日
祝日
年末年始
旧坂東家 住宅見沼くらしっく館
048-688-3330
さいたま市片柳1266-2
自由 加田屋新田を開発した坂東家の旧宅をほぼ同位置に復元したもの 家の中にも入る事
ができ「いろり」や「かまど」では、実際に薪を燃やしていえる
http://www.city.saitama.saitama.jp/living/facility/social/social04.html
月曜・月末
年末年始
その他
埼玉県立近代美術館
048-824-0111

さいたま市常盤9-30-1
自由 黒川紀章のデザインの建物 展示スペースやミュージアム・シアターなど視聴覚コーナ
ー図書室などがあり、充実した環境で芸術に親しめる 企画展は有料

http://www.saitama-j.or.jp/~momas/
月曜
祝日の翌日
年末年始
大宮公園
048-641-6391
さいたま市高鼻町4丁目
自由 ボート池や小動物園、児童遊園地などがある
有料だが県立博物館、各種スポーツ施設もある

http://www.jazga.or.jp/omiya/base/
なし
上尾丸山公園
048-781-0163
上尾市大字平方3326
自由 ジャブジャブ池や釣り池、小動物コーナー、児童遊園地、アスレチック遊具、ローラー
スケート場などがある
http://www.city.ageo.saitama.jp/kurasi/kurasi_58-2.html
火曜日
年末年始
川口緑化センター 樹里安
048-296-4021
川口市安行領家844-2
自由 四季を通じ、緑を見て、触れて、育て、贈る喜びを体験できる 9面マルチビジョンで川
口市内の行事などの紹介や「気象衛星ひまわり」からの画像情報などを提供している
http://www.sainet.or.jp/~jurian/
不明
郷土資料館本館
0480-34-8882
宮代町西原290 
自由 野外には縄文時代の復元住居や江戸時代の移築民家などがあり、民具などの寄贈
資料の展示のほか、体験学習の場としても活用されている
http://www1.sphere.ne.jp/miyasiro/musiam/m1-1.html
月曜日
第2第4
火曜日
草加煎餅丸草一福
0489-36-6301
草加市青柳2-16-18
電話 焼きたてせんべいの試食付き グループで予約すれば手焼き体験もできる
(お土産付、一人様700円から)

http://www.sokasenbei.co.jp/
不明
毛呂山町歴史民俗資料館
0492-95-8282

入間郡毛呂山町大類535番地
自由 毛呂山町の歴史や民俗に関する資料を展示 各種イベントも行われている
http://www.netforward.or.jp/MOROYAMA/rekisi/index.htm
月曜
祝日の翌日
その他
三島食品工場 関東工場
0492-84-3311
坂戸市千代田5-4-30 
電話 原料の処理から、加工・袋詰め・殺菌まで、製品に至る行程とふりかけの包装ラインもあ
わせて見学できる 5名から80名 2週間〜3週間前に予約
http://www.mishima.co.jp/
不明
彩の国ふれあい牧場
(秩父高原牧場内) 0493-82-1500
秩父郡
東秩父村大字坂本2949-1
自由 ヤギやウサギなどにさわれるコーナーや牛乳パックを使った紙すきコーナーがある
牛乳を使ったアイスクリーム、うどん、甘食パンなどの体験実習(有料)も行われている
http://z.zenrin.co.jp/topic/fukubukuro/zoo/saitama/sainokuni/index.html
月曜
年末年始
晴雲酒造株式会社
0493−72−0055
比企郡小川町大塚178
電話 仕込み(11月〜3月)、瓶詰め、仕込井戸、仕込蔵、酒造資料館を見学
予約者(10名以上)にはガイド付き きき酒サービス、土産とコーナー有
http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/kengaku.htm
年中無休
浦山ダム・うららぴあ
0494-24-3333
秩父浦山ダム振興センター
自由 ダム天端と下流広場を昇降するエレベーターが無料で一般開放されている。ダムの
様々な知識や情報が得られるうららぴあで遊びながら学べる
http://www.ksky.ne.jp/~urayama/index.html
火曜日
柳田総本店 武甲酒造
0494-22-0046
秩父市宮側町21−27
電話 昔ながらの手作りの味を生かした地酒「武甲正宗」の試飲と酒蔵見学を楽しむことがで
きる原則として10名以上

http://www.bukou.co.jp/
元旦
12月3日
その他

[入場無料の遊び場ガイドTOP]   [知恵の輪TOP]