令和7年度宇頭茶屋町内会の主な行事計画
月 | 実 施 項 目 | 計 画 の 概 要 |
4 | 町内会費協議委員会及び引き継ぎ会 | 前年度役員と合同実施、終了後新旧役員と引き継ぎ会を実施する。 |
5 | 町内会費徴収(墓地代) | 事前に回覧する。5月下旬〜6月上旬予定 |
春季町内一斉清掃(5/11・日) | 予備(5/18) 農事部=農業用水清掃 ゴミ袋配布 | |
地域クリーン推進員研修会 (5/14・水) | 北部公民館 3役・組長 | |
6 | 神社樹木剪定(6/1) | 予備(6/9・日) 神社係と共同にて神社樹木剪定 |
組集会 6/ 8(日) 15(日) |
東、東中、西、西中組 南、パレス、ソルベール組 |
|
6月22日(日)事前打ち合わせ会議 | 内容要検討 子ども会・老人会・組長 | |
7 | 七夕祭り 7/6 | 日時は予定 子ども会日程擦り合わせ要 |
宮墓掃除(7/20)(日) 予備日 7/27 | 神社係と共同で清掃 | |
8 | 追弔会(8/2)(土)) 妙教寺 | 3役・組長 7月上旬に前年度物故者の家族に連絡 |
大祭打ち合わせ会議(8/24 日) | 神社、老人会、子ども会、お神楽、宇茶太鼓、同志会 他 | |
9 | 防災班長会議(9/7)(日) | 防災訓練の内容・実施方法の見直しを打合せ |
志貴連合敬老会(9/14・日) | 志貴連合町内会で内容検討要 | |
防災訓練(9/28・日) | 町内全住民参加 防災リーダー・組長・3役 | |
10 | グラウンドゴルフ大会(10/5・日)午前 | 参加者募集は事前に回覧 |
秋季一斉清掃(10/5.日) | ピンク・白のゴミ袋を各家庭に事前配布(組長) | |
公民館活動10/16(木) | 子ども会、絵画、写真 等(祭礼に合わせ実施) | |
内外神明社秋季大祭10/16(木) | 招待者に事前連絡。神楽舞、獅子行列(事前に警察に連絡要) | |
志貴小学校運動会(今年度 10/18・土) | 老人会、子ども会、その他 | |
11 | 町内土木事業要望書 | 12/初旬に市へ要望書提出 組長以上事前に調査する |
12 | 新嘗祭12/16 (火) | 組長以上 |
大御祓い、厄払い12/29(月) | 前厄、本厄、3役以上(未定) | |
年越し、初参り(12/31〜元旦) | 組長以上(未定) | |
1 | 新年祭(歳旦祭1/4(日) | 後厄、3役以上(未定) |
2 | 評議委員会 2/1(日) | 総会準備 三役・組長・子ども会・宮係・老人会・婦人部・前会長 |
3 | 内外神明社 祈年祭3/16 (月) | 組長以上 |
町内総会(3/15)(日) | 事前に総会案内回覧要す。 総会前日に会場準備する。 |
*茶屋サロン 毎月第二月曜日 13:30〜
・健康麻雀サロン毎週金曜日13:00〜16:00
(注)*当計画は、前年度及び過去の記録を参考に記したものであり(追加、変更、中止)もあります。
行事のない月はありません。 全体を把握され積極的にご参加ください。
*町内定例会は、毎月第一日曜日 18:30〜公民館2Fで、(出席者 3役・組長・子ども会・宮係・農事部)
*月次祭は、2・4・5・6・7・8・9・11月の第4の日曜日16:00〜、7・8月は17:00〜 (町内2役、神社係)
(10月16日大祭・12月16日新嘗祭・12月29日大祓い・1月4日新年祭・3月16日祈年祭は、町内3役・組長出席)
*志貴連合会の月度定例会は、毎月3日19:00〜開催。 ( 会長 副会長 出席)
*資源回収日程 6月 7日 予備日 6月14日
12月 6日 予備日12月13日 令和8年 2月7日 予備日 2月 14日
宇頭茶屋ホームページ www.katch.ne.jp/~chaya
トップページに戻る