2003.04.27
2003年、碧海レーシング最初のツーリングは超近場の花白温泉。
花白温泉ってどこ?と思う方も多いはず。マイナーな温泉なのである。
場所はTM中部P39−2−Gあたり。
岐阜県になるのだけど、出発地から往復でも160kmと近いのでお手軽だ。
久し振りのツーリング。良い天気になって良かった。
しかし、天気予報では晴れって言ってたけれど、ちょっと雲が多かったかな?
近場なので集合時間も10:00と遅め。
俺は15分くらい前に到着し、朝飯を食べていると、泣かせとヤスタケの寮組がとうちゃく。
しばらく三人で話していたが、ここでいきなりのハプニング!
鮭おにぎりを食べていた俺。しかし、中から堅い物が出てきた。
(おかしい、鮭なのに梅干しも入っていたのか?)と思っていたら、歯に詰め物をしていた銀が取れてまった。
代わりにご飯粒が埋まっている感じ(笑)
ハイチュウなら解るけど、ご飯粒で取れるとはヤグイ銀歯だ!
そうこうしているうちにタジマも到着して本日のメンバー4人が集まった。
ルートは去年行った「大正村ツーリング」と全く同じ(^^;
安城市を抜けて豊田から419号に入る。そこから363号に移ってしばらくすれば花白温泉がある。
途中、俺がバイクを買ったモトハウス21stの前を通ろうとしたときに、見たことのあるバイクが店から出てきた。
加藤さん(ZX12R)と坂井くん(ZRX1200)だ。
追いつこうとしたけど、二人は国道一号線に入ってしまった。
その時、脇道から白バイが二人の後を追って行った感じがしたのだが・・・
知らせようにも無理(^^;
豊田市内では多少混雑していたが、これは予想内。いつものこと。
それを抜ければ快適な山道に変わってくる。
俺は一ヶ月前に転んでいるので、慎重な運転というか、ビビッってスピードが出ない(笑)
コーナで前輪が滑りそうな感じがするし(^^;
ちょっとしたトラウマみたい・・・・
岐阜県に入ったところで一休みすることに。
ここも去年の大正村ツーリングで休憩したところ。
2時間掛かって60km・・・平均速度30km/hかぁ(^^;
もう、目的地までは近いし、時間的に余裕もあるので長めの休憩。
トイレの横で休憩したので少し臭かった・・・・
花白温泉まではあとちょっと。
快適な道を進むので、あっという間に着いた。
去年も思ったのだが、入り口が見つけにくい。
明智鉄道っていうローカルだけど「花白」っていう駅があるのに、看板は申し訳な程度。
これこどローカル路線って感じの駅だからしょうがないか・・・・
花白駅
駅ホームの横に温泉施設がある。
施設と言っても銭湯みたいな感じだけど。
中に入ればガラガラ。
一応GWなのに、湯船には誰もいない、貸し切り状態だ。
無色透明な温泉なので怪しい感じ(ただの水)もしたけれど、効能とか書いてある看板があるから大丈夫だろう(^^;
中は本当に温泉みたいだ。
センスの無いライオンの口から湯がでるやつもあるし(笑)
俺が写っていないのは先に上がって写真を撮ったから・・・・
ここではご飯もあるので、注文する。ちょうど昼も回って腹が減ってきたことだし。
俺は牛丼、タジマ・ヤスタケは豚丼。
しかし、泣かせはチャレンジャーである。
ここら辺の名産が寒天らしく、「寒天ラーメン」なるものを注文。
麺がが寒天で出来ているらしい。
しばらくすると問題の寒天ラーメンが登場!
見た目は普通のラーメン
味も普通らしい。
牛丼も豚丼も普通。
しかし、寒天ラーメンは後が違った!
消化が良すぎるのだ(笑)ただでさえカロリーが低い寒天なので腹もすぐに減る。
んで、追加注文で泣かせは牛丼を頼むことに(^^;
追加の牛丼
今日は時間にかなり余裕があるので、まったりする。
TVでは嘉○達夫のくだらない替え歌が・・・・
こんなに詰まらない歌だったかな?全てがイマイチで、TVから流れてくる笑い声が「やらせ」っぽく感じた・・・・
休憩中
14:30に花白温泉を出発。
来た道と全く同じ道で同じ休憩箇所。
やっぱり豊田市内で少し混んで帰る。
ちょっと違うのは、寒かった。
昼間はちょうど良かったのに、帰りはやや寒い。
ヤスタケは上着がトレーナだけなので、かなり寒そう。
帰りはモトハウスへ寄ることに。
午前中の白バイが気になったので。
そしたらまだ加藤さんらは帰ってきてなかった。
店では単車を物色。タジマはKLXが少し気に入ってみたい。
KLXはオフだし、シート高も高いので俺だとつま先立ちになってしまう所、タジマはかかとがぺったり。
泣かせにいたっては、膝が曲がってる(笑)
身長が高いっていいなぁ。
帰ろうとしたときに、加藤さんが帰ってきた。
話を聞くと、やはり止められたそうだ。
しかし、○00km/h出していた加藤さんに白バイは追いつけなく、追跡メータは140km/hで止まってたそうだ。
追いつけなかったから、捕まらない。結局、注意だけ。
それにしても、ただの国道で○00km/hとは(笑)
今回のツーリングではハプニングも俺の銀歯だけだし、まずまずの天気だったから楽しかった。
次はキャンプ。これもまた楽しみだ。