ナイトツーリングin天理
08.08


 ナイトツーリング
 最初の実施予定は7月31日であったが、生憎の雨により一週間延期。
 8月8日、昼間はくそ暑くバイクに乗る天気じゃない。子供と水遊びしたくらいだ。
 こんな日はナイトツーリング日和。涼しくなった夕方から行動開始。
 それにしても久し振りのツーリングになってしまったなぁ。

 18時半に長島PAに集合予定であったが、みんな早めに到着で18時15分に全員揃った。
 今回の参加者は俺、松っちゃん、筒井君の3名。
 PAに車が多いのは盆休み初日のせいかと思ってたら違うようだ。
 長島では夏休み期間中の週末は花火をやってるようで、その見物客がSA内にいるようだ。
 椅子とかゴザまで用意している人もいる。
 長島PA集合

 今回の目的は天理ラーメンであるが、少し腹に入れておかないと空腹に耐えられなくなるおそれがあるので、SAで少し食べることに。
 腹ごしらえに良さそうなのがないか見ていたら、ちょうど良さそうなものが売ってるではないか。
 「五平餅」
 これと飲み物を自販機で購入して腹ごしらえ終了。

 19時ちょい前にPAを出発する。
 東名阪に入って事故渋滞にはまるが、距離は大した事無く渋滞を抜ける。
 亀山ICまで豊明ICから利用して2千円。ETCが有れば千円ぽっきりなのが悔しい。

 亀山からは名阪国道を利用。
 交通量はほどほどであるが、混雑とまではいかない。
 きっと高速千円制度で名神に車が流れているのだと思う。名神は渋滞かな?
 制限速度は60km/hであるが、誰もその速度で走っていない。快調に西へ進む。
 日が暮れてるし山の中なので昼間のくそ暑さは微塵もない。涼しく快適である。
 難点はただの国道なのでちゃんとしたPAとかが無い。
 一旦降りてコンビニに寄ることにした。

 インター近くのコンビニで休憩しているのだが、カップルが乗ってる横の車、どうも口喧嘩中。
 表情から推定すると女が怒ってるみたい。とりあえずうちらが休憩している間ずっとケンカしてた。
 バイクの写真撮るフリしてパチリ。
 喧嘩中

 ナビの予想ではあと一時間で到着。
 腹が少し減ってきたから良さそうな時間になるだろう。
 名阪をさらに西進。
 天理付近になると急カーブの連続だ。それも下り坂なので注意が必要である。
 最後のカーブを抜けると天理インターはすぐだ。
 高度が一気に下がったせいか少し暑くなっている。それでも昼間とは全然違うけど。

 目的の天理ラーメンはインターを降りてすぐにある。
 ディスカウントショップの駐車場にある屋台だ。道路の反対側にマックがあるので目印になる。
 「彩華ラーメン」本店はもう少し南側にあるが、ここの方がインターに近いし、雰囲気が良さそうなのでこっちにした。
 あるHPによると週末は結構混雑するとあったが、そーでもなかった。
 これも盆休みによる影響か?
 まず屋台の車のあるところで注文し、空いている席へ座る。
 うちらはすんなり注文して席も普通に座れたが、少し後から来た人は、相席するか席が空くのを待っているくらいだった。
 そして店員が座っているところにちゃんと持って来るのでそこで代金の支払いをする。
 ラーメンはこってり系。
 これは小+チャーシュー

 筒井君は2玉分の大を注文したので見るからして大盛り!こんなに食えるのか?
 真夏の夜に外で食べるラーメンもなかなか良い。
 ここは元旦以外年中無休だが、真冬の外はかなり厳しいと思う・・・特に器を洗う人は。
 やはり筒井君は少し残した(麺は完食したが、具の野菜が残った)
 食後はセルフサービス。器を洗い場に持っていく。
 こんな感じ

 駐車場で休憩して帰ることにする。滞在時間30分くらい?
 名阪国道で逆戻り。
 やはり最初の1コーナを越えると気温が全然違う。帰りは急に涼しくなった。
 時間は22時を超えているため、来たときより更に涼しいため、トンネル内は肌寒かったりする。

 亀山PAでまっちゃんの燃料残量が僅かになってしまい、俺もリザーブ。
 御斎所SAまでは厳しい感じがしたから鈴鹿ICで降りてGSへ寄る。
 殆ど初めてに近いセルフの給油機に手間どいながら千円分給油した。

 深夜で交通量も少ないので川越ICまで一般路を走ることにした。
 23号も快適に流れており順調であった。
 最後に長島PAに寄る。
 亀山PAもそうだが、ちょっと大きいPAとかだと何らかの車の集まりやってる。
 長島はS2000とスープラが集まっているし、亀山ではアルファードが居た。
 小さい子供も連れているが、とっくに寝させる時間なのでは?と思う。奇抜な名前とか付けさせられちゃってるんだろうな・・・。

 長島でお別れして帰路に就く。
 自宅近くは田畑の中を抜ける道路なので寒かった(笑)
 この涼しさを体感すると昼間は厳しく、もう真夏はこの時間帯でしか走りたくなくなるかも。
 また深夜でもやってる有名店を探しておかなければ。