なんなんだこの暑さはと言うくらい暑い日が続いている。
16日の祝日に一人でぶらっと中川村までツーリングしたがクソ暑かった。
もう、帰りの高速道路なんか照り返しがモロで、熱風しかこない。
やっぱこの時期は昼間には走ってられないわ。
という事で今年もナイトツーリングです。
18時に湾岸長島PAへ集合とし、目的地はいつもの天理。
今回の参加者は久し振り参加の松っちゃん、武藤さん、田島、筒井、片山、大嶽と俺の7人。
時間的には余裕があるから18時半まで雑談して出発。
伊勢湾岸→東名阪→名阪国道で天理まで。
一時間ほど走ったところで中瀬IC近くのミニストップで休憩。
ここも毎年寄っている。GSも近くにあるから便利だ。
しかし、なんか去年と違和感があるなぁと思ってたら、建物が位置も外観も変わってた。
リニューアルしたようだ。
駐車場も広くなっていた
ここでも15分くらい雑談してから出発。
昼間は36度以上あったが、山に入ると涼しい。
天理手前でググッと下って来ると暑さは戻ってくる・・・
国道を南下すること数分。マクドナルドの反対側にあるプライスカットの駐車場にある屋台。
目的地到着。
すでに満員なのでちょっと待つ。
今回も小を注文したが、初めてチャーシューをトッピングしてみた。
670円+200円で870円。
最近のラーメン屋の値段の高さに比べれば安いのでは?
屋台風景
毎回思うのが1.5玉だ。
小と中の間が本当に欲しい。
どこに要望を出せばよいのだろうか?
1玉だとちょっと足らない
食べ終わって駐車場で松ちゃんと武藤さんのLINE設定をし、グループに招待。
あとは片山だけだ。
帰りも同じルートと言うか、このルートしか無い。
休憩も同じ中瀬ICで降りてコンビニ&給油。
しかし、ここで筒井にハプニングが。
トイレから出て来ないと思ったらLINEが入った。
「お先にどうぞ」と。
どうやらお腹を壊したようだ。
筒井、孤軍奮闘中!
先に走っていたが四日市くらいで筒井合流。
俺は気が付かなかったので長島PAで初めて気が付いた。
今回は休憩ごとにゆっくりしていたのだが、そこそこ速いペースで走ったので12時は長島PAに到着していた。
さて、来月はキャンツーだが、この暑さかと思うと早目に出かけた方が良いのかなと思う。