恵那ツーリング


 6月のツーリング
 天気が怪しい予報だったが直前で良くなり決行することに。
 今年はまだ中止が無いので珍しい。
 当初は下條村まで行こうと思っていたが、夕方に雨が降りそうな予報なので近場をゆっくりすることに変更。

 まずはいつもの鞍ヶ池PAに集合。
 今回は俺、田島、筒井、大嶽、青木の5名。
 片山は北海道ツーリング中のため、不参加。
 これを書いている頃には既に鹿とぶつかって戻っているけど・・・

 鞍ヶ池PAから次の休憩はこれまたいつもの道の駅らっせい美里。ここが丁度1時間なので便利。
 ここはトイレ休憩でしか使ったことが無いw
 この日はバイクが少なく感じた。

 ここから目的地は30分程度。
 以前にも行った事がある五平餅屋である。
 道中はR418を進んでK68を進む。そこそこの快走路で気持ちが良い。

 太田屋に到着。
 小さいお店で五平餅と焼きそばくらいしかメニューにない。
 五平餅5皿と焼きそばを3皿頼んだ。
 おばちゃん一人で作るので時間が掛かるが、今回はのんびりツーリングなので丁度良い。

こちらの五平餅は団子型

 みんな腹いっぱいになって4000円。リーズナブルである。
 次は温泉。
 ここも最近よく使っているバーデンパークSOGI。
 何故か空いている温泉。
 男湯は右なのに男子便所は左。ややこい。

 温泉でゆっくりして松平IC近くのローソンに行こうとしたが前回トイレが使えなかったので横のファミリマートにした。
 こっちは久し振りに来たが駐車場が大きくなっている気がする。
ちょっと曇ってきた。

 帰りは大嶽、青木を引き連れて矢作川堤防を下って行く。
 ちょっと遠回りだけど信号が無いので快適である。
 予報通り17時過ぎから雨が降って来たので近場にして正解だった。
 次回は7月だからナイトツーリングだ。