拓のプロフィール 2


母になれる日

気管支肺炎にかかった拓には、授乳の練習は、出来なくなりました。
また、母乳を運ぶだけの日々が続きます。

そんなある日のこと、看護婦さんが、言いました。
「今日ね、たっくん、笑ったわよ。」
もう一人の看護婦さんも、
「私も見たわ。確かに、たっくん、笑ったわ。」

今まで、笑うどころか、音に対しても、物に対しても、まるで反応した事のなかった拓でしたので、
飛び上がるほど嬉しい言葉でした。

病院からの帰り道、
「これで、あの子の母親になれる。」
「もし、たとえ、目が見えなくても、耳が聞こえなくても、一生歩く事がなくても、私は、
あの子の母親になれる。」
そう思うと、涙が止まらなかったのをよく覚えています。


一般病棟へ

拓は、4ヶ月になり、家へ帰る準備の為に、一般病室に移りました。
これが、母子がいっしょに生活するスタートでした。

病室は、2人部屋でしたので、この間、いろいろな方とお知り合いになりました。
その内の一人、Rちゃんは、拓より2歳年上で、寝たきりの重度なお子さんでした。
Rちゃんのお母さんは、何も知らない私に、いろいろな事を教えてくださいました。
この何年か先、私が迷った時に、Rちゃんのお母さんを頼ることになりました。


心臓病

一般病棟で半月ほど過ごし、拓は、初めて我が家に帰ってきました。

そして、5ヶ月の時、大学病院で、心臓のカテーテル検査を行ないました。
新たに付いた病名は、

  肺動脈狭窄症 ・ ボタロー管の開存 ・ 心房中核欠損症  でした。

「とにかく、泣かせないでください。 
隣の部屋で、泣いているのに気がつかず、気付いた時には、
冷たくなっていたなんて事になったら、取り返しがつきませんよ。」
と、医師には、強く言われました。

赤ん坊は、泣くのが仕事だろうが・・・とは、思ったものの、
実際、拓は、泣いても、声が出ませんでした。
少しでも気が付くのが遅れると、まぶたは、ポンポンに腫れ上がり、
チアノーゼで、皮膚の色は、赤茶けてしまいました。


眠れない日々

夏になると、拓の為にエアコンを入れました。

体温調節の出来ない拓は、エアコンを入れていても、自分と、布団との間に汗をかき、
汗をかいては、ぐずるという繰り返しでした。

汗をかくと、すぐ起きてしまう為、着替えさせました。
夜中に着替えが、7回繰り返されます。
1日では、20回以上の着替えです。
もう、こうなると、オムツが、おしっこでぬれる事は、ありません。

寝せてもらえない私は、朝となく、夜となく、いつも、もうろうとしていました。



拓のプロフィール1    拓のプロフィールTOP    拓のプロフィール3