96年11月 Apple Macintoshユーザ検定GradeB取得
(95年10月よりAppleが始めた試験制度)97年06月 Apple マルチメディア検定試験 3級取得
(OS Version 漢字Talk7.5.5)98年06月 インターネットプロフェッショナルアドバイザー取得
(Windows95版INPA)99年06月 インターネットプロフェッショナルアドバイザー更新
(Windows95版INPA)99年07月 INAS、Word97、Excel97スーパーバイザー取得 00年10月 インターネットウェブアドバイザー取得
(INWA)01年08月 インターネットウェブマスター取得
(IWM)01年10月 DTP検定3種取得
(日本経営協会)02年10月 インターネットウェブマスタービジネス認定取得
(IWM)03年06月 コンピューティングファンダメンタルズ認定取得
キーアプリケーションズ認定取得
リビングオンライン認定取得
(IC3)03年10月 NOMA認定 ビジネスドキュメントコーディネーター V種 04年03月 食品衛生責任者取得 04年04月 NTT .com Mate取得 04年10月 pken.com Web上にてP検6級合格(点数 100点) 05年10月 DTP検定3種更新 06年07月 Yahoo!インターネット検定
知的財産Web検定 入門編 合格番号 IPB-2006-2-003003
デジカメエキスパート3級 合格番号 D3-2006-03-003148
タイピングエキスパート6級 合格番号 T6-2006-07-007590
英文タイピングエキスパート6級 合格番号 E6-2006-07-00328106年10月 ICT利活用力診断テスト Rasti 764点(1000点満点中) RankB 07年02月 インターネットルール&マナー検定(ビジネス版) 合格50点(50点満点中)
( 財団法人インターネット協会)07年04月 pken.com Web上にてP検5級合格(点数 100点)
イータイピング・マスター(タイピング検定)8級合格08年10月 ビジネスDTP検定3種登録 09年07月 日本語検定 準3級合格 09年12月
パンシェルジュ検定 3級合格
料理検定 3級合格10年06月 エネルギー検定 初級合格 合格証番号 1-00103(エネルギー検定委員会)
エネルギー検定 中級合格 合格証番号 2-00028(エネルギー検定委員会)10年09月 ビジネスDTP検定3種更新 10年12月 パソコン整備士3級合格 11年09月 2級心理カウンセラー取得(一般社団法人 日本プロカウンセリング協会) 11年10月 ビジネス数学検定Lite取得(財団法人 日本数学検定協会)