作成用ソフト  ソフトの特徴 
 DBProV4.5
(SoftVision)
 データベース
集計がとても得意です。(日本の経理業務向け)
 販売管理(売上・仕入)  指定伝票の帳票作成が可能(指定伝票印刷には水平ドットプリンタが必要)
システム上に20種類以上作成したことがあります。

販売なのでどの販売形態にもあわせることは可能だと思います。
工事原価管理  1つの工事でどれだけ粗利が出せたかの計算をされるのが
特徴です。水道やガス工事などのものを作成いたしました。

お客様が使用されている様式に合わせることができます。
 運送請求管理
(配車業務)
 1トラック車両毎の1日の運送代等を含め、月ごとに請求するシステムです。
 葬祭売上管理  施工・寄贈に対する請求書発行、領収書発行など、未入金の確認や
元帳発行までを行います。はがきや長4封筒の宛名印刷も可能。
 森永系列牛乳販売管理  森永牛乳の牛乳販売店用のシステムです。
各お客様ごとに請求書を発行します。
1か月の商品ごとの配達請求と入金、領収の管理です。
 FileMakerPro
(ファイルメーカー)
 データベース
Windows、MacOSに対応ができます。
 公民館施設予約管理  現在、高浜市の各公民館で利用いただいております。
部屋の貸出し、備品の貸出しなどを入力、空き状況と照らし合わせた上で、
空きが確認できたら、許可申請書を発行します。
 その他、運営上の施設(テニスコートなど)も登録できますので管理がとても楽です。
利用日ごと施設ごとの予約一覧
施設ごとの月ごとの請求一覧
施設ごとの予約状況など午前午後で色分けでチェック可能です。

本日分の予約一覧は毎日トップ画面に表示されます。
 訪問マッサージ・鍼灸
保険請求レセプト
(岐阜県仕様)
 平成21年に岐阜県の訪問マッサージひまわり 田原 正史先生監修の元、
作成した今までの処理の仕方を覆したソフトです。

基本情報には患者様のデータ、毎日の治療内容を既にマスタ化。
治療内容が異なった場合は日報入力で修正可能。
訪問マッサージの場合は往診距離で料金も計算しないといけないため
各患者様の住まいの緯度経度もマスタ化しております。
このことにより、日報で入力された各患者様の往診直線距離が自動で計算されます。
面倒な距離計算が不要です。

 Excelで各訪問担当者の先生方からデータをメールで添付していただき
そちらを読み取って、日報に反映もしくは日報に直接入力することも可能です。
日報に変更が生じた場合データ更新により月ごと新しい集計状態を作ります。
施術カルテ・施術領収証明書・療養費支給申請書・マッサージ集計・同意日確認表
患者様毎の報告書などを印刷。

オプションで売上管理も可能。入金、請求管理、担当者先生ごとの売上管理
未入金管理、はり・きゅう、マッサージ施術療養費支給申請書総括表
福祉医療費助成金請求書・直接固定費の計算・年間担当者別売上管理表と
前年比グラフなど、一部はExcelにデータを書出しExcel側で処理しております。

 料金改正後の金額はマスタがありますので、そちらで金額を設定していただくだけで
新料金にてご利用いただけます


管理方法は1年間の管理となります。
 1年ごとに別にデータをバックアップしていただきフォルダごと管理していただければ
年度ごとにデータを持てるようになります。
 生産管理  こちらのソフトはトヨタの部品製造などにかかわっている工場向けのソフトです。
材料発注入荷・最終処理・中間処理(鋼材・鋳物・鍛造)
トヨタの休日日程を入力することにより、トヨタに合わせた納期で処理を進めていくことが可能です。
また在庫管理もあり、月別の売り上げ実績も確認可能です。