ゲーム

・マイナーRPGに光を:十八・
私の印象に残っているマイナーRPGを挙げてみます。
今回はソル:モナージュ・・・素朴な色合いの絵の割りに案外重い描写の多いストーリー、
斬新?なシステムを搭載したファンタジーRPGです。

ソレイユ

ソル:モナージュ・・・某めろんぶっくすの現在のマスコットキャラのキャラデザや
初期の電プレのデンパコラムで一部に有名な風上旬先生がアイレム在籍時にキャラデザをしたことで有名じゃないRPG。
私自身が頭から通してプレイしていないせいで色々うろ覚えなのだが、結構変わったシステムを搭載していることをウリにしていた気がする。
 例えば、戦闘コマンド選択により職業&ステータス成長パターンが変わる自由成長システム。
これは攻撃コマンドを多用するキャラは戦士系に、攻撃魔法だと魔法使い系、防御魔法だと僧侶系、逃げるだと盗賊系・・・
という感じでサガフ□みたいに戦闘後に選択したコマンドに応じたパラメーターが上がるのではなく、
職業自体が選択コマンドの配分で変化されるシステムである。
といっても兄が脳筋タイプのRPGプレイヤーだったので、大体のキャラが戦士系になっていた気がするが。

 それ以外にフリー装備システム―
『パーティキャラは全ての武器・防具が装備可能です。武器屋や道具屋で迷うことなく装備を整えてください』
・・・って一見ユーザーフレンドリーな感じで聞こえがいいけれど、
要するにキャラの特性に応じた装備可能アイテムを設定するのが面倒だっただけじゃないか?とかいってはいけない。
そもそもドラゴンスレイヤー英雄伝説が既に実装していたとかいってもいけない。

 そして、魔法ゲージシステム。
これは魔法を使用する際に、魔法ゲージを調整することでMPの消費量と威力を変える事ができるシステム。
その調整パターンは通常、2倍、1/2、1/4、1/8の5種類。
使用例を挙げるとすると、体力が40の敵に対してメラミ(威力80)を使うのは勿体ないので、威力と消費を半分に調整して節約する。
または体力が160の敵を1ターンで倒したい場合に、消費と威力を2倍にして使用するみたいな感じである。
『消費2倍で威力2倍』または『1ターン後に威力2倍強』という特技は結構あるが、
(FFの魔法ブースター、ドラクエの力ため、世界樹のチャージ、エーテル圧縮)
『消費を減らして威力も減らす』というのはこれ以外で見た記憶がない。
このシステムは先の二つのシステムと比較すると面白いので、他のRPGでもっと採用されていてもよかったように思う。

 さて、システムの話はここまでにして、ストーリーについて。
・・・と思ったけど、プレイしたのはかな〜〜り前なのであんまり覚えていない;
とりあえずストーリーは二部構成になっていて、一部の主人公が樹の民ソレイユ。
雄々しくそそり立つお鼻がせくしぃなダンディである。
二部の主人公はこのソレイユの息子ソニア。
別に結婚相手を幼馴染と金持ちのご息女から選べるシステムではないんだからね!!
 実はソレイユのお相手は双子の女神様の片割れなのだが、
もう一人の女神様はどうなったかというと、ソレイユの代でシルバーという宿敵に攫われて、
ソニアの代にブラックというライバルキャラの母親になっているという、sneg?(それなんてエ□ゲ?)的な展開
というか某ファイ○ーエ○ブレムで見かけたような違うような展開だったりする。
・・・というようにほのぼのとしたキャラデザに反して、案外エグイ展開が多かった気がする。
二章のヒロインの兄が城に行ったきり帰って来なくなった→化け物に改造されていたりとか。
 一見心温まるお話なのかと思ったら、案外そうでもなかったこのゲーム。
でもこのゲームで一番心が温まらないお話は、
アイレム在籍時代の風上先生がゲーム雑誌に描いていた販促四コマが、
業務扱いということで原稿料がまったく出なかった話ではないだろうか?



魔法ゲージシステムって、要するに
「いつから私の攻撃が全力だと錯覚していた?」
「なん・・・だと・・・?」がやれるシステムってこと?
あっとるような、まちがっとるような感じやな。
リンダキューブみたいな敵を弱らせて捕獲するタイプのゲームで
実装してくれとると有難いシステムやと思うで。
それはそれで工夫のし甲斐がなくなってつまらなくなりそうだけど・・・

▲上へ


他のページへ
topへ 野球へ イラストへ ネタコラムへ

Copyright (c) えむ・けぇ allright reserved.

当ページ内における作品名・団体名およびそれらの名称は実在のものとは関係がありません。