イチモンジセセリ
(一文字挵)
科 目
セセリチョウ科
サイズ
開張 34~40mm
発生期
5月~10月 年数回
分 布
全国 市街地
食べ物
(幼虫) イネ科の植物
越冬態
幼虫
MEMO
つぶらな目がとても可愛いのですが、イネツキムシ、
イネツトムシと呼ばれ、イネ科の害虫です。
マツムシソウ (松虫草) ・・・ マツムシソウ科
アザミ (薊) ・・・ キク科
ミズトラノオ (水虎尾) ・・・ シソ科
オミナエシ (女郎花) ・・・ オミナエシ科
ミソハギ (禊萩) ・・・ ミゾハギ科