旧暦と暮らす |
 |
日 時 |
2025年1月26日(日)
14:30〜16:30 (途中10分間の休憩含む) |
内 容 |
明治5年までは月の運行を基準にした「旧暦」が使われていました。旧暦(太陰太陽暦)と はどのようなカレンダーだったのでしょう。月が自然界に及ぼす影響を考えながら旧暦の
謎に迫ります。
解説:天文研究家 浅田英夫
演奏:おかげん雅楽会 |
観覧料等 |
特別観覧料
大人500円 小中学生300円 幼児250円
※3歳以下のお子様で保護者の膝の上でご覧いただく場合は保護者1名につきお子様1名に限り無料となります。
※チケットは事前予約制です。
受付期間:1/12(日)〜1/25(土)
|
チケットのご予約は、受付開始日より市公式ウェブサイトからお申し込みください。
なお、定員の半数(60名) は電話(76-1515)及び窓口でも受付します(9:00〜17:00)(月曜休館)。
席に余裕がある場合、観覧券を当日の投映時間30 分前より、
へきしんギャラクシープラザ(文化センター)2階、プラネタリウム入口前券売機にて販売します。
|