メインへ


12月30日
  ついに今年も残すところ 1日だけとなってしまいました。
  28日朝7時より、前日より浸しておいたもち米を我が家の餅つき機によりセットして餅つきを開始しました。 一臼めは鏡餅分としてつきあげ、熱いうちに作り、若干の残りを、きな粉餅・安倍川もち・あんこ餅として美味しくいただきました。2臼めはのしもちとして正月以降のお雑煮用として作り上げました。
 骨折の痛みは大分少なくなってきましたが、まだ咳をしたりものを持ち上げたりすると痛み、困っています。
 
  


12月18日
  先日不注意にも、自転車にて転倒し、下にあった運悪くコンクリートブロックにて背中を強打し激痛を感じ、ただちに市民病院整形外科にて診断の結果、胸部第七肋骨骨折と診断され、当分の間、安静を強いられてしまいました。深呼吸・咳・くしゃみ・咽たりすると痛くて・・・・
一般的には約3週間位で治るそうですが、年齢によってはもっと長くかかるそうです。
 今のところ、風呂・飲酒出来ずつまらないです。
大晦日や正月の酒は望めそうもなく残念!・・・・




12月10日・11日
 佐久の島民宿千鳥へ 子供たち家族と共に 行ってきました。余興に孫との篠笛と尺八の合奏もしてきました
海の幸いっぱいのお料理に皆満足でした  魚釣りも楽しんできました。釣れた魚はから揚げにて出してもらいました。
 寒さの中、島巡りもしてきました。






12月8日
 我が家の畠 野菜生育状況
 この野菜の名前は何でしょう いくつわかりますか?
      

  
     
  

       

12月4日
 ”第18回古典の集い” が西尾市民文化会館にて開催されました。尺八7人と琴4人にて”千鳥の曲”を演奏しました。




12月1日 師走
 早い!早い1 もう今年も残すところの1か月 師走!師走! 年賀状は書き終えましたか?書いた後に 賀状お断りの挨拶状発見! あーあー今年もか・・・・やってしまった・・・
 寒い早すぎた冬将軍到来! 皆さんお体にはお気付け下さい。

11月22日
 今日は”いい夫婦の日”だそうです。
 我々50年の夫婦を振りかえってみたら、・・・
 ま!いいのかな! 子も孫もいて満足!
 子供からもらったワインを飲んでのんびり幸せを味わっています。

  
11月20日
  今日は我々にとっては大きな祝いの日です
  それは、昭和41年に結婚してから50年という月日が訪れた事です。
  これを 金婚記念日という大きな祝いの日です。
  今日は二人だけで、豪華なランチと洒落込みました。!!


11月18日
 今日朝5時半に家を出て、一色さかな村へ買い物に行ってきました。木の葉かれいが32匹で400円・小鯛が35匹で300円でしたので、早速購入して、今朝のご飯は、鯛の塩焼きとカレイの煮付けとしました。残りは冷凍貯蔵となりました。明日は鯛めしとなるでしょう。


11月15日
 今年も我が家の菊が咲きました。
  

  


11月13日
 第46回邦楽大会が西尾市文化会館大ホールにて行われました。
  当方竹司会は筝曲・尺八演奏として、”御代の祝い”を発表しました

 



11月10日~11日
 越前三国港 カニを食べる旅
   今年も三国港では11月6日越前カニ解禁日でした。早速新鮮獲れたての越前カニを食べるために、名古屋ー福井高速バスと越前鉄道を乗り継い


    





11月10日
 福井県の三国温泉”民宿なかじま”へ越前カニを食べに行ってきます。この宿では、カニつくし会席にタグ付き茹で越前カニに1キロ弱を
二人に一パイついて一泊二食19000円とリーズナブルです。楽しみに今から行ってきます!!


11月2日
 今日は碧(みどり)卓球の練習日でしたがお休みをして名古屋中日劇場にて ”吉幾三 人情にわか芝居・吉幾三オンステージ”をJA招待による会を見に行ってきました。
中日ビル建て替えの為に、いずれかは中日劇場はしばらくお休みということで、した。

 


10月30日
  安城市 デンパークにハローウイン仮装大会を見がてら公園内のウオーキングをしてきました。駐車場がいっぱいになるほどお客さんで込み合っていました。

 
  


10月18日 快晴
 近場の観光2
  名古屋城と天守閣見学 名鉄百貨店内買い物ツアーと昼食にて楽しんできました。

  
         
   天守閣の前で     武将隊 前田利家       天守閣              金のしゃちほこ


10月16日
 今日は、県立一色高校48年度卒業生同窓会が幡豆宮崎 三河湾リゾートリンクスにて開催されご招待を受けました。
みなさんは、今年還暦にてその機会として開催され、総勢83名の皆さんと久しぶりにお会いでき、懐かしさに1次会2次会とも、盛会でした。

     

       3組の皆さん

10月15日
碧南市八柱神社祭礼が今月15・16日境内にて行われています。
今年は我が家の孫がお神楽の笛を奏しています。




 


10月7日
近場ドライブとして 長久手温泉”ござらっせ”・あぐりん村・長久手古戦場跡・日進市五色園・愛知牧場・愛知池へ行ってきました。


   

  


10月1日
 先に(今年5月22日付)講習予備検査(認知機能検査)・高齢者講習会通知書が来ていましたので、申し込んだ結果、今日10月1日に
西尾自動車学校にてこの講習会を受けることになりましたので、行ってきました。
 検査内容は 検査1  検査用紙に検査当日の年月日、時刻などを時計を見ないで答えてください
         検査2  手がかり再生
               16種類の絵を見て記憶していただき 何も見ないで思い出しながら絵の名前を書く。
               もう一度、ヒントを聞いて思い出しながら絵の名前を書く。
         検査3  白紙に丸型時計の
               文字盤を描き、数字を書き込む。
               指定された時刻を示すように時計の針を描く。
   機械による運転状況検査を、画面を見ながら操作をして、その結果を知る。
   視野検査・視力検査・動体視力検を実施

   最後に、自動車運転実習を実施。
 当然当方は問題なく終了しました。


9月30日
 ドラゴンヅパック(秋の近江路 水郷巡りと近江八幡ぶらり旅)に行ってきました。
天候が心配されましたが、幸い曇り時々晴れ 暑くもなく快適なバスの旅でした。

  
 

  




9月28日
 昭和22年に碧海群桜井北部小学校小学校に入学していらい、69年。我々今75歳の同級会を昔の堀内地内にある寿司屋、梅若にて開催されました。当時の担任の先生もお2人参加され想い出話に花が咲き、時を忘れて語り合うことの一時を過ごすことができました。来年もこの時期に開くことを約束し散会となりました。
 


9月21日 
 昨日は、台風16号が接近する予報に、畑の作物被害を防ぐために、」ピーマン・シシトウ・ナスに支柱を追加したり、キャベツ・ダイコン・ニンジン・蕪・レタス等は暴風網を設置したりして、台風対策を施しました。
 また、家では 菊15鉢を車庫内に移動したり、すだれ撤去、雨戸を閉めたりして万全にしました。
台風は、午後3時ころから風雨も強くなりましたが、幸い大したこともなくほっとしました。


9月15日
 本日は十五夜でした 2日後が本当の満月だそうですが、暦上の十五夜となっています。乙女のお顏を撮りました。

   レンズ ミノルタAF APO ZOOM 200mm
   ISO200  1/15 F32 7:18PM SONY α99月11日
 沖縄MUSICライブ”みかじMUSIC沖縄”に刈谷レクサス11周年記念イベントをに聞きに行ってきました。
歌手は沖縄出身の”Cojaco”の歌と三線、太鼓演奏でした。
 


9月10日
海瀬京子伊豆の国市出身 ピアニスト
9月10日名古屋市栄 宗次ホールにて
ランチコンサート  11時30分開演



















8月7日
久しぶりに画面を乗せます。我が家の畑と庭に咲く朝顔の花
   
   キャベツのポット苗    ブロッコリー幼芽          今年初のサツマイモ収穫

   

 今年の大輪菊の今の生育状況              朝顔





7月21日(木)
  碧(みどり)卓球クラブ
   三河温泉海遊館にて 入浴・食事・芝居見物と国宝金蓮寺に行ってきました。
  





7月12、13日
  名鉄ドラゴンズパック 
  ”姫路城と桃狩り 鷲羽温泉1泊2日ツアー 
7月12日 は姫路城の見学 翌日13日は倉敷美観地区散策

    
  


7月7日

  庭に咲く朝顔と今年のスイカ
    




7月1日  我が家の夏野菜と花々

   

   


6月27・28日 行ってきました 
 JA碧南みなみ支店企画 年金旅行 真田丸と四万温泉

  

  


6月8・9日
 高校時代の仲間と例年行っている日和田高原へ山菜採りに行ってきました。
今年はワラビが残念ながらあまり見えませんでした。当方はふきを目的でしたので、しっかり採ってきました。
高地トレーニング中の外国の選手も早朝から頑張っておられました。

 
    
    



6月7日(火)
 東海地方に梅雨入り宣言 今日も朝からぐずついた天候でした。 畑に、今日種まきをしました。
 枝豆用に黒豆40粒・13ささげを4カ所に・ネギの種を約半坪に蒔きました。
明日より日和田高原へ山菜採りに行ってきますが、天候がはっきりしないのが残念です。尚、明日水曜日は碧(みどり)卓球クラブの練習日ですがお休みして行ってきます。


5月28日
 棚尾小学校大運動会が盛大に開催されました。元気に子供達は活躍していました。我が孫達も最後まで元気に活躍し満足顔でした。


   

   

5月14日(土)
 今日は、碧南市東部プラザにて、碧(みどり)卓球クラブの活動日でしたが、富士山がくっきりと晴れ渡って見えましたので、急遽
富士山を撮影したくなり、一人でカメラを片手に愛車にて未明に走り出ました。新東名岡崎SAに立ち寄り、後は一気に新富士ICへ、ここから一般道にて富士宮経由、田貫湖にて富士より登る朝日を撮影し、富士芝桜祭り会場へつもりでしたが、開場が7時でしたので、それまで本栖湖にて時間調整をして後、芝桜を撮しに行きました。残念!見頃は過ぎていましたが、見るだけはしてきました。精進湖・西湖・河口湖・山中湖と回ってきましたが、富士山は河口湖からは雲にだんだんと隠れてしまいましたので、本当は、戸田港からの富士山を撮る予定でしたが、残念ながら家路につくことにしました。帰着は午後2時でした。

   




5月11日
 午前中は定例の碧(みどり)卓球クラブの練習会が碧南市南部プラザにて多くのクラブ員により実施されました
 午後より、高浜瓦美術館の展示会を観覧に行き、その後、高浜市瓦鬼の道を散策してきました。

 
   


5月7日
 我が家の畑の野菜生育状況

  
      シロウリ           スイカ               カボチャ

  
     ジャガイモ           なす          キュウリ

  
         トマト            サツマイモ         ブドウ


5月1日・2日
  砺波チューリップフェアーと立山室堂雪の大谷ツアーに行ってきました。

       


 4月19日
 快晴! 刈谷ミササガパークの芝桜が見頃であると、今日の中日新聞に載っていたので、カメラ片手にウオーキングも兼ねて、公園に行ってきました。
  
4月14日
 夏野菜の圃場作りを完了しました。
 スイカ・シロウリ・タイガーメロンは播種・今回も種まきから作る予定です。
 なす・キュウリ・トマト・ピーマン・シシトウ・等は知り合いから苗を購入して作ります。
  

  
タマネギ・ジャガイモ育っています。ブドウも若芽を出し始めています4月14日
 夏野菜の圃場作りを完了しました。
 スイカ・シロウリ・タイガーメロンは播種・今回も種まきから作る予定です。 なす・キュウリ・トマト・ピーマン・シシトウ・等は知り合いから苗を購入して作ります。
  

  
タマネギ・ジャガイモ育っています。ブドウも若芽を出し始めています

4月4・5日
 兵庫県神戸北野・淡路、のバスの旅に参加しました。風見鶏の館・萌葱の館・北野天満宮・渦潮・人形浄瑠璃等々行ってきました

   

  


4月3日
 碧南市棚尾 志貴毘沙門天の春期大祭の日です。
近隣近郷んの老若男女がお参りに多く来られる日ですが。近年、棚尾商店街も小規模となり、寂しくなってしまいました。

   
 

3月25日
 今朝の新聞に」”岡崎市奥山田のしだれ桜が満開!”とありましたので、早速桜見物に出かけました。
さらに、奥殿陣屋をながめ、新東名岡崎サービスエリアにも行ってきました。帰りに、西尾下浅井のしだれ桜も見てきました。

  
                      奥山田 しだれ桜


  
新東名岡崎サービスエリア           西尾市下浅井 しだれ桜    


3月17日
 長島温泉湯あみの島へ行ってきました。
今日は冠二郎の歌を聴いてきました。




3月15日 当ホームページのお客様が15000人を超えました!!


3月9日・・10日
 伊豆半島戸田温泉へ行ってきました。
  宿の部屋の中から、風呂の中から富士山が見える絶好の宿としてTVにも紹介された宿”民宿いりえ”です。
 今回は残念ながら富士山は雲の中、二日間とも見えませんでした。残念!!!
 丁度今回、朝日テレビの取材があり港へ一緒に行くことができ、ラッキーにも海辺でのご馳走を食べることができました。

  
      焼きサザエ                民宿いりえの女将      さかなの捌き方を説明中
民宿いりえの女将が紹介する場面の撮影でした。私らがバックで撮られていたかな?



3月5日
 碧(みどり)卓球クラブ27年度総会が碧南市東部プラザ娯楽室にて開催されました。

 



2月28日
 八ツ面公民館祭りにて 尺八の演奏を披露しました。
 琴の会”きらら会”と尺八”竹司会”との合奏を行いました。
 我々の演奏の写真はありませんが、祭りの風景をお見せします。

 

 

2月21日(日)
 風の強い日でしたが、今日は、知多佐布里池へ見頃となった梅見物に行ってきました。
 昨日から始まった梅祭りですので、お客も多く賑わっていました。

 

 



2月19日
  我が家の畑の状況

  


  


  
   
 

1月30日(土)
 今日は碧南市立棚尾小学校の学芸会が開かれました。
朝1番目に我が家の孫の出番でしたので、カメラ片手に見に行ってきました。
 この小学校もご多分に漏れず風邪が流行しているようでしたので多くの人たちはマスク着用でした。
孫も張り切って演技をしていました。



1月28日
 我が家の畑で獲れたカリフラワーとブロッコリーです。




1月25日 雪
 早朝よりさらさらと雪が降っていました。先日の雪は湿った雪で、道路はびしょびしょでしたが、今日は道路にさらっとした雪が積もってしまい、滑ってしまうようです。
庭の雪景色もきれいでした。

 


1月20日
 今日は碧(みどり)卓球クラブの通常練習日の日でした。ところが朝から雪降りでした。あたり一面雪景色は初雪でもありました。このような天候のため今日の参加者は少なかったようです。
 我が家の2階ベランダから眺めた雪景色です。
 


1月17日
 早朝5時30分 一色さかな村と朝市にさかな購入に行きました。
今日は日曜日のため、大変賑わっていました。価格は残念ながら、高いようでした。 ニギスとアナゴを買う予定でしたが、2倍の値段でしたので、買わずに帰途につきました。
 
    
 








1月10日
 尺八竹司会の練習会が西尾市八面公民館にて行われます。
 2月28日に行われる公民館祭りでの参加演奏曲目’こと絵巻”を琴方との合同練習です。
午後は4時より、一色高校クラス会が西尾市内で開催され当方電車にて再び西尾へ向かい、参加してきました。皆さんは、今年還暦を迎えられ、新たな出発点として、期待されます。
 




1月8日 曇り
 今日は畑初仕事です。 ブドウの剪定をやる予定です。昨年の倍の広さにしたので、少し手間がかかりそうです。その後、チガヤの根っこ堀をやります



1月1日 
  明けましておめでとうございます
 本年もよろしくご拝読されますことを心よりお願いいたします。 
   石川育朗 メールアドレスishi-ii@katch.ne.jp

平成28年 育さん雑雑日記