前のページに戻ります
   テクニック基本編「フロントホッピング」
HOMEテクニックを身に付けよう!>フロントホッピング
モデルは相変わらず私(いそし)です。 お恥ずかしい… スタンディングも適当にできるようになってきたら次はホッピングでしょうか? 平地でのスタンディングでは少しくらいはフロントタイヤを転がしても立っていられますが、セクション内ではナカナカそうはいきません。 小刻みにバランスをとったり、狭いところでは前輪を浮かせて方向転換するのによく使われるのが「フロントホッピング」です。 腰を上手く使い、体重(重心)の移動でフロントを引き上げる事ができれば比較的早くマスターできます。

フロントホッピング
@ スタンディング@ スタンディング

 まず、ホッピングをするには自転車の移動を止め(スタンディング)ハンドルを一瞬だけでも良いですから真っ直ぐにします。 そしてバランスが崩れ始める前に次の動作(ホッピング)を始めます。


A 腰を入れるA 腰を入れる

 画像では非常に解かりづらいですが腰を沈め、フロントタイヤを潰すようにタメを作ります。 この次に前輪を浮かせるために引くのですが、そのために腕を縮めるのはあまり良くありません。 あくまで重心の移動で引くのですから…


B 引き上げB 引き上げ

 沈めた腰を後方に引きながらハンドルを引くと前輪が浮き上がります。 腰を入れるときと同じですが、腕だけで引くとコントロールしにくいです。 あくまで重心の移動で浮かせます。 今回は左側に前輪を振りますので、車体が左に傾いていますね。


C 着地C 着地

 左に傾けながら引いた前輪を真っ直ぐに修正しながら落とします。 真横に向いていた自転車が少しだけこちらを向きましたね。 動作を大きくすればもっとたくさんの角度を変えることができるようになります。


D 次の動作へD 次の動作へ

 落ちた前輪への衝撃を腰で吸収します。 ここまでの動作を連続でリズム良くできるようになればOKです。 草大会でのビギナークラスならエントリーできるようになりました。 次の目標に向かって練習を続けましょう。


GIFアニメ
上の説明を読んでるうちに表示されるはずです 懲りもせずにGIFアニメです。 しかも、相当地味なものに仕上がりました… 撮影したムービーは完全にこちらに向くまでが撮られていたのですが、あまりにコマ数が多くなってしまったので、小刻みに動いたところだけを使いました。 こんなんで参考になるかどうかは不安なのですが… というか、こんな地味なページを見る方が居るのでしょうか?
 いや、初心者の方でホッピングができずに悩んでいる方がみえるに違いないと、信じてやまない私(いそし)でした。



前のページに戻ります