前のページに戻ります
   テクニック中級編「フェデリック」
HOMEテクニックを身に付けよう!>フェデリック
モデルは富山の上坂さんです フェデリックというのはマイケルやリベラと同様に人の名前です。 聞いた話しによると「ダニエル」というテクニックで有名な「ダニエル・コッセー」さんの弟さんらしいです。
 ジャックナイフでリアタイヤを持ち上げて、落ちてくる際にフロントブレーキを解除して積極的に推進力に変換して進むテクニックです。 特徴的なのは漕ぎを使わずに前進するというところでしょうか? 私(いそし)もできないことはないですが、いかにも手本のようなフェデリックが使える方が居ましたので参考にしてください。


フェデリック
@ セット@ セット

 今回はまたぎでフェデリックを使用する例を紹介します。 ちなみにフロントタイヤはオットピやモナテリ等を使ってください。
 Aでつんのめる状態になるのですが、反動を得るために一度リアタイヤを潰すように体重をかけます。

A 先行動作A 先行動作

 自転車を進める前に、まず自分が先に前に移動します。 腕の角度を見てわかるように随分前までつんのめっています。 @セットでの反動があるので、すでにリアタイヤが浮き始めています。 もちろん、この時点ではフロントブレーキはロックしています。


B 引き寄せB 引き寄せ

 ハンドルに重心を集中させ、自転車自体をつんのめらせます。 リアタイヤが持ち上がってくるのを邪魔しないように膝を曲げます。 感覚的には「リアタイヤを連れてくる」といった感じでしょうか?


C 推進C 推進

 ロックしていたフロントブレーキを解除し、ハンドルを前方に押し出すようにフロントタイヤを転がしながら自転車を前に進めます。 このテクニックの性質上、フロントタイヤがスムーズに転がらない場所では、あまり有効に使用することはできません…


D 完了D 完了

 無事にリアタイヤが通過しました。 フェデリック完了です。
モデルの上坂さんのフェデリックは私が使っているものよりもリアタイヤが高々と上がっているのが特徴的です。 教科書のようなフェデリックです。


GIFアニメ
上の説明を読んでいるうちに表示されるはずです 恒例のGIFアニメです。 48色まで減色し、100KBまで圧縮しました。
余談ですが右奥でたたずんでいるのは岐阜の岡田さんです。 この素材を入手したのは岡田さん主催の「2daysドンマイツートラin下呂」です。 試合の合間に撮影させていただいたのですが、リハーサルで失敗をしてしまい、靴が濡れてしまいました… その後のセクションでは試合に響きませんでしたか?>上坂さん
 いやぁ、しかし… 何度見ても美しいフェデリックですね…



前のページに戻ります