皆さんから良くある質問への回答です。


利用資格に関して

Q1:利用資格はどうなっていますか?
「愛知県高浜市在住のおおむね60歳以上の方々」が対象としてスタートしましたが
現在ではPC関係で困ってお越しの方は どなたでもご相談にのる事が可能です
お気軽に起こしください。

Q2:利用する場合に事前の連絡は必要ですか?
必要ありません。当日必要事項を記入してご利用ください。

Q3:一度見学に行きたいのですが、どうすればいいですか?
高浜市高浜小学校敷地内にある公民館「たかぴあ」1階で活動していますので
お気軽に おこしください。
水・土・日の10:00〜16:00の間に活動しています。
 電話 0566-52-1381

設備に関して

Q1:どのようなパソコンがあるのですか?
WINDOWS系の PCに対応しています。
ご自身のノートPCを持ち込まれても結構ですし、
PCをお持ちでない方が来られても大丈夫な体制となっています。

:音楽CDを持っていったらコピーしてくれるのですか?
著作権上コピーすることは出来ません。

Q3:インターネットを見ることは出来ますか?
全てのパソコンで閲覧可能です。


運営に関して

Q1:メールの使い方を教えてもらえますか?
はい。送信と受信を練習出来るようにしています。

Q2:ワードとかエクセルの使い方を教えてもらえますか?
はい。色々なバージョンの方にも対応可能です。

Q3:その他のソフトの使い方を教えてもらえますか?
全スタッフが あらゆるのソフトに精通しているわけではありませんが
一緒に勉強し解決していきたいと考えています。

Q4:自宅のパソコンの事を相談してもいいですか?
はい。気軽に スタッフにお尋ねください。

Q5:スマートホンやタブレットも可能でしょうか?
はい。気軽に スタッフにお尋ねください。

Q6:IT工房で作った作品を印刷することは可能ですか?
プリンターで1枚だけは印刷可能です。もちろん無料です。

Q7:IT工房で作ったデータを自宅に持ち帰ることは可能ですか?
くりっくでは CD-Rを実費で お譲りする事は可能ですが
PCを買われたショップ等で USBメモリーを購入する事を お勧めします。


スタッフに関して

Q1:スタッフ登録はどこに申し込めばいいですか?
IT工房 くりっくへ申し込んでください。

Q2:高浜市在住ではないのですが、申し込みは出来ますか?
もちろん大歓迎です。

Q3:申し込みにあたり、パソコンのレベルはどの程度必要でしょうか?
このホームページを見れるレベルの方であれば問題ありません。

Q4:スタッフの年齢制限はありますか?
全くありません。

 戻る