http://6624.teacup.com/matesob/bbs


フォーク・メイツ
フォーク・メイツ・・・1970年代、愛知県、名古屋、八事を中心に活動していたフォークサークル。メンバーは、北は北海道、南は鹿児島まで広範囲の個性豊かな人間で構成されていた。中京大フォークフェスティバル、納屋橋名宝会館、林女子短大、CBCラジオ、南山大学祭等でライブ活動を行う。現在も盛んに活動中の中京大フォークソングクラブとも交流が深かったが、フォーク・メイツはいつしか時代の流れの中で風のように消えてしまった。今はかつてのフォーク・メイツの面影を追って数人のものが細々と音楽活動を営んでいる。私もその一人である。




1970年頃。フォーク・メイツ創立者の先輩たちの合宿風景。場所は恵那峡である。
この年のフェスティバルには、ソング(fsc)からM先輩がMCとして参加してくれた。お世話になりました。
納屋橋名宝会館でのライブ。週に一度、フォークメイツのステージがあって、DJからMCまでサークルのみんなで交代で出演した。
夏休みには「合宿」を行って、ギターや歌の腕を磨いた。ここはたぶん御岳スズラン高原だと思う。レクレーションの後記念写真。
フォーク・メイツ代表的なバンドの一つ「エマ」。学園祭のライブの様子。オリジナル「八事その1」「八事その2」「愛しの君」「ユニコーン」「ネズミの歌」などブルース調のオリジナル曲を中心に活動する。ベースはN君、真ん中はリードギターのK先輩(ギターの神様)、右がサイドギターのT君。YAMAHAの18にピックアップをガムテープで貼り付けているところが今となってはすごい。これでなかなかいい音を出していた。
メイツで活動していたバンドと音源
メイツの仲間はお便りください
思い出の写真集
000(トリプル・オー)blog
最新版
中京大フォークソングクラブ(FSC)へのリンク
学生時代(合宿・コンサート)

 2  3  4  5  6  

卒業後
1 1991年頃
 「第1回同窓会」

2 2008年頃
 「K先輩歓迎会」

3 2010年
 「第2回同窓会」

4 その他
2010年活動再開
フォーク・メイツOBバンド・000(トリプル・オー)
「鈴木一行と茄子バンド」2009
同窓会の写真をUPしました
5 2011「第3回フォーク・メイツ同窓会」
トリプル・オー(000)のブログに懐かしのフォーク・メイツ音源がUPされました。