フェルドスパー
( Feldspar / 長石 )


長石の種類はとても多く、姿も多種多様です。宝石になる物も多いので、お持ちの宝石で
これも長石の仲間なんだとお気づきになる方も多いと思います。 硬度は6〜6.5



宝石としてのフェルドスパー / 長石の種類

オーソクレース / 正長石 サニディン(変種)アデュラリア / 氷長石(変種)
マイクロクリン / 微斜長石 アマゾナイト(宝石名)
プラジオクレース / 斜長石 アルバイト / 曹長石 ・ アノーサイト / 灰長石
アルバイト:アノーサイトの固溶体
( )内はおおよその比率
(8:2)オリゴクレース
(6:4)アンデシン
(4:6)ラブラドライト
(2:8)バイトナイト
オーソクレース:アルバイトの
ラメラ相層を持つ物
ムーンストーン(宝石名)




オーソクレース 
アルバイト
(正長石)
(曹長石)

      

メキシコ チワワ産
イタリア産


サニディン
(オーソクレースの変種)




無色ですが石質もカットも良いので煌きが美しいです。
ドイツ産




オリゴクレース
(アルバイトとアノーサイトの固溶体)




サンストーン(日長石)

内包物にレピドクロサイトもしくはヘマタイトが入り込み
アベンチュリン効果が出た宝石
インド産



   

サンストーンの原石
こちらはヘマタイトがまるで花弁の様に入り込んだとても華やかなサンストーンです。
このタイプはイリュージョン・サンストーンと呼ばれています。
タンザニア ロンギド産



アンデシン
(アルバイト:アノーサイトの固溶体)




レッド・アンデシン

高価なコンゴ産とほぼ同種ですが、こちらの産地は少量の産出らしく現在ある程度在庫を
お持のお店が一店のみの様です。

*(コンゴ産に比べればかなりリーズナブルな価格設定にしてくれているのがありがたい。)

モンゴル産



ラブラドライト
(アルバイト:アノーサイトの固溶体)




    

斜長石の仲間で大変美しいシラーを示し、スペクトロライトと呼ばれることもあります。
左側の原石は上下でシラーを示す方向が異なります。
マダガスカル産



こちらはシラーを示さないタイプ
メキシコ チワワ産



オレゴン・サンストーン
(ラブラドライト・サンストーン)




通常のサンストーンとはベースも内包物も異なります。
こちらは銅が内包されているそうです。
USA オレゴン州産



マイクロクリン/微斜長石

アマゾナイト
(天河石)


   

マイクロクリン(微斜長石)のうちで青緑色の物を宝石名アマゾナイトと呼びます。
ブラジル産



アルバイトとオーソクレースのラメラ相層を持つ石


ムーンストーン
(月長石)

シラー効果と呼ばれる独特の輝きが神秘的な宝石。

 
*青く光りがにじんでいる様子がお解り頂けるでしょうか?


一見して地味〜な標本ですが、角度を変えると結晶頭部にシラーが現れます。
メキシコ産
Pili mine, Camargo Chihuahua Mexico




ムーンストーンの原石標本
パキスタン産



  


写真左 ビルマ モゴク産
  写真右 マダガスカル産 



トップへ
トップへ
戻る
戻る