僕の好きな音楽

     ←ホームヘ戻ります。

子供の頃(小学校3年生の頃)

 初めて、音楽を意識したのは小学校の3年生ぐらいでした。

いとこのところへ、遊びに行くたび「吉田拓郎」とかを聞かされていました。

 その当時の曲で印象に残っているのは拓郎の「」ですかね…

♪馬が走ってく 馬が走ってく でっかい鼻の穴 おっぴろげて 馬が走ってく♪

 当時の僕には、大変衝撃的なフレーズでした。

 また、その頃洋楽にも目覚め(これも、いとこの影響!!)

ショッキング・ブルー」の「ビーナス」のシングル盤を近所のレコード屋で購入。

 今思えば、結構ませた(笑)子供時代ですね。しかし、ビーナスよりも、B面の

ホットサンド」という曲の方が好きだったのは、いまだに覚えています。

子供の頃(小学校高学年)

 その後、一転して歌謡曲全盛の時代が到来しました。

「新御三家」に代表されるアイドル系「西城秀樹」「郷ひろみ」「野口五郎」の

3人の歌は良く聞きました。

 その中でも、お気に入りは西城秀樹でした。後日、中学生になった時(1年生)

刈谷市の市民会館で開催された「のどじまん」で、歌ったこと(熱演賞受賞(^○^)は、

今となっては、恥ずかしながら青春の思い出です。

 しかし、その影で一発屋の存在も忘れられません「伊丹幸夫」の「青い麦」なんて、

今でも歌ってしまいそうです。♪君に会えた日から…僕は君のとりこ♪ なつかしぃー

 その当時、「沢田研二(ジュリー)」なんかも好きでしたね!

♪おーニーナ忘れられない♪ 確か「追憶」でしたっけ。 いい歌でしたね。

 女性アイドルでは、「森昌子」「桜田淳子」「麻丘めぐみ」なんてところを聞いていました。

♪私も中学3年生♪…森昌子のデビューアルバム買ったんですよ。(笑)小学校6年だったっけ

♪木立抜けて走るのよ森の中二人♪ めぐみちゃんは「アルプスの少女」が一番好きでした。

♪天使も夢見る…♪ 淳子ちゃんも、今となっては…エンジェル・ハットの面影はどこへ^_^;

 こんな風にすごした小学校時代を経て「木之内みどり」が大好きになりました。

明日悪魔になあれ」は、名曲でした。 天井にポスターを貼ったのもこの頃でした。

少し大人に近づいた頃(笑)(中学時代)

 そして、友人のおねえさんより「キャロル」を聞かされ、ちょっと方向転換(不良方面へ)(~o~)

ルイジアンナ」…♪可愛いあの娘はルイジアンナ、いつでも男をダメにする♪

 中学生にはちょっと、刺激的でした。その後、キャロルは解散し、「矢沢永吉」の時代が到来!

I・love・You・OK」で、ノックアウトさせられたのは、言うまでもありません。

 僕も、当時は頭にポマードつけて、頑張っていました。(爆)

 この頃、洋楽では「ウイングス」をいつも聞いていました。ビートルズ世代には遅れましたが、

ポール・マッカートニー」は、大好きです!初期のHITSでも、「ジュニアーズ・ファーム

は、特にお気に入りです。他にも「JET」とか、「あの娘におせっかい」など、当時チャートを

騒がせた曲は、すべてシングル盤(笑)を持っています。 ※もち、アナログだよ。

 だんだん、記憶が定かじゃなくなってきていますので、おかしい点は掲示板で指摘してね!

 ともかく、何でも聞いていたような気がします。「ジグソー」の「スカイハイ」なんて、

擦り切れるほど、ターンテーブルに乗っていました。

 サントラ盤では、「燃えよドラゴン」とか、「エクソシスト」byチューブラベルズだっけ?

なんてのも、良く聞いていました。

 アイドル路線からは、しばし離れていたんですよね。

☆閑話休題

 中学の時、学校祭なるものに出演したんだけど…これがギターを真剣に弾き始めた動機です。^_^;

それは、昭和51年の秋のできごとじゃった。(日本昔話風に)

 その時の演奏曲目が下記のとおりなんですが、思いきりふぉーくしてますよね!(笑)

 

1 今日は雨          ♪国道沿いの二階の部屋では♪ 南こうせつ ソロ・シングル 

2 結婚するって本当ですか?  ♪雨上がりの朝、届いた短い手紙♪ ダ・カーポですね。

3 結婚しようよ        ♪僕の髪が、肩まで伸びて♪ ご存知拓郎ですね。 

4 いちご白書をもう一度    ♪いつか、六日、七日♪(爆)バンバン(平山ミキと結婚した)  

5 夢の中へ          ♪探し物は何ですか♪ 井上陽水(まだ、髪がチリチリでした。) 

6 てんとう虫のサンバ     ♪あなたと、私が夢の国♪ チェリッシュの透明感の声が最高!!

7 あの人の手紙        ♪泳ぐ魚の群れに石を投げてみた♪ かぐや姫の名曲

 

 ※今の中学生が演奏したら恐ろしい曲ばかりですね。 しかし、TAPE残ってるけど、演奏が下手!


☆音楽雑誌について 

 当時、音楽雑誌も読み始めました。

 最初は、クラスの女の子が読んでいた「Music・Life」を読みました。

 その頃は、「KISS」「クイーン」「エアロスミス」が御三家と呼ばれ、雑誌を占領してました。

 これ以前は、僕の読む音楽雑誌?といえば「明星」か「平凡」という、月刊誌で歌本付きのやつ(笑)

くらいでしたが、一気に嗜好が変換されました。

 歌謡曲からロックへ…アコギーを弾き始めた僕が、エレキへと進化したのもこの頃でした!

 その後も、ロック系は「Player」これは、今でも購入継続中!「ギターマガジン」これも継続中!

ミーハーになってきたので、購読中止した「ロッキンf」とか毎月買っていました。

 「ロッキング・オン」とか、「ミュージック・マガジン」は、どうもなじめず、たまに買う程度^_^;

HARD系は、「バーン」とかも読みましたが、年とともに、ペースダウンしました。「」はたまに

読んでいました。

 「ロッキンf」なんかは、ソノシートがついてて、当時は画期的でした。聞きながら、コピー出来る

という、嬉しい一品でした。 でも、当時のバンドもほとんど解散しちゃいましたねェ(涙)