2003/11/01(晴)
賢島カンツリークラブ
Regular TEE(コースレート71.1)
グリーン=高麗
No. | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | in | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | out | total |
yard | 350 | 145 | 375 | 505 | 360 | 405 | 540 | 200 | 415 | 3295 | 505 | 340 | 395 | 385 | 135 | 425 | 485 | 180 | 415 | 3265 | 6560 |
par | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 72 |
score | 5 | 3 | 5 | 6 | 5 | 5 | 6 | 4 | 4 | 43 | 5 | 4 | 5 | 3 | 3 | 6 | 5 | 4 | 4 | 39 | 82 |
pat | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 21 | 2 | 2 | 3 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 18 | 39 |
Round memo: ここ賢島カンツリークラブは昔JC関係(じゃがいも?)でプレーした筈だが三桁が切れない頃で全く記憶に無い。 コース:海沿いな為、松林を主体とした半山岳コース グリーン:芝目がキツク入り組んでおりかなり難しい ティグランドに立った感想:狭い?! グリーンにはかなり悩まされた、芝目はキツク入り組んでおり前半(in)の湿った状態は手に負えず1ピン以内を尽く外す。後半(out)に入りグリーンは転がりも良くラインが出し易くキャディのお仕事に感謝!納得のスコアで終了。 ◎得情報!!:キャディさんは美人ぞろい!オヂサンには結構嬉しいかも?! |
10番=1W→AW(残100Y)→3pat(5m)
11番=8I→2pat(6m)
12番=1W→8I(残140Y)→3pat(奥カラ5m)
13番=1W(右Cバンカ)→7W(トップ)→7W(残250Y)→AW(残85Y)→2pat(4m)
14番=1W(右Cバンカ:目玉)→9I(残180Y)→8I(残140Y)→2pat(5m)
15番=1W→7W(残190Y:Gオーバ)→AW(20yアプローチ)→2pat(1.5m)
16番=1W→4W(残沢山)→8I(残140Y)→AW(10yアプローチ)→2pat(6m)
17番=4I→3pat(13m)
18番=1W→5I(残175Y)→2pat(3.5m)
昼飯:ハヤシライス&コーラ(65分)
01番=1W→4W(残250Y:天プラ)→AW(残80y)→2pat(8m)
02番=1W→6I(残160Y)→2pat(8m)
03番=1W→9I(残130Y)→3pat(10m)
04番=1W→9I(残130Y)→1pat(3m)
茶店:ダカラ
05番=9I→2pat(3.5m)
06番=1W→5I(残185Y)→AW(15Yアプローチ)→3pat(5m)
07番=1W→7W(残230Y)→SW(残60Y)→2pat(5m)
08番=5I→SW(右Gバンカ)→2pat(4m)
09番=1W(右ラフ)→5I(残170Y)→SW(左Gバンカ)→2pat(2.5m)
OB&ペナルティホール |