─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.005(2004/03)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・  暖かい日、寒い日と寒暖の差を感じる日が多くなりました。春はもうそこ  まで近づいています。暖かくなると、ボランティア活動に積極的に参加す  る方も多く我々も頑張ろうという気持ちになります!三寒四温が続きます  がくれぐれも体調を崩さぬよう、お体ご自愛ください。  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体  様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信する予定です。  <メルマガ配信者数:191名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ Tackeyのひとりごと ┃■ センター概要 ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ボランティア展示会−刈谷市国際交流協会   (2月10日〜2月22日)   今月の団体紹介コーナーは、刈谷市国際交流協会でした。   刈谷市国際交流協会は、昭和58年に、外国都市との国際的交流と   市民相互の友好親善を目指して、誕生しました。その後、現在の   名称に変更され、現在に至っています。   刈谷市国際交流協会は、様々な理由で刈谷市に訪問・滞在される   外国人の方々を含め、ともに市民レベルの相互理解を深めること   を目的としています。   具体的な活動内容としては、「協会だより」の発行、英会話教室   開催、ミササガ市への市民派遣、ヘリテージ交換学生派遣・受入、   ミササガ市民団の受け入れ、ボランティア支援といった活動を行   っています。 --------------------------------------------------------------- ● とよあけNPOフェスタにブース出展!   「とよあけNPOフェスタ」は、NPOの学習の場として開催されま   した。当センターは、活動事例紹介発表として、ブース出展を行いま   した。情報誌「ぼらっち。」、当センターのパンフレット等を設置し、   普段から行っている活動を紹介しました。   当日は、多くの参加者から質問攻めにあい、とよあけのボランティア   の熱気に圧倒されました。 --------------------------------------------------------------- ● 「NPO入門講座」を開催 2月28日(土)14:00〜   NPOについての概略等の説明を行った後、刈谷市でイキイキと   先進的な活動をするNPO法人の代表の方から活動事例をご紹介   いただきました。設立の経緯、活動内容、活動のなかで苦労した   ことなどをお話いただき、参加された皆さんから具体的な質問が   なされました。   お話を頂いた方は、次の通りです。   特定非営利活動法人 パンドラの会    プレゼンテーター:岡部扶美子さん   特定非営利活動法人 アジア車いす交流センター    プレゼンテーター:岩原明彦さん   講演を聞いた後は、皆でパンドラさんから差し入れていただいた   パンケーキとコーヒーを飲みながら、活動していらっしゃる皆さ   んの日ごろの問題点などを話題に話に花が咲きました。   (パンドラさん、おししいパンケーキありがとうございました) --------------------------------------------------------------- ● 「ぼらっち。」第2号発刊   昨年12月に創刊された「ぼらっち。」が第2号を発刊しました。刈   谷市のボランティア活動にスポットを当てた情報誌です。今月号の   特集は、刈谷市ボランティア連絡協議会です。   バックナンバーは、センターに常備されています。次のホームペー   ジ(http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/boracci.htm)からもPDF   形式でダウンロードできます。まだ、見た事がない!という人は、   ぜひ一度ご覧下さい。   ◇第2号のコンテンツ◇    ・特集       創立20周年! 刈谷市ボランティア連絡協議会    ・109BOXニュース       刈谷市民ボランティア活動支援センターからのお知らせ         1.「かりや市民ボランティア活動情報サイト」の活用法         2ボランティア入門講座         3.第2回 車座集会 岩間千晃さん    ・いなせなぼらっち登録団体(活動団体の紹介)       刈谷市民会議       刈谷市社会教育リーダー    ・ぼらっちインフォメーション       刈谷市民ボランティア活動支援サイトに登録されている       イベント情報、ボランティア募集情報です    ・VOICE&VOICE(ボイス&ボイス)       みなさんと支援センタースタッフの交流ひろばです --------------------------------------------------------------- ● 「Juke box」到着   センターに念願の「Juke Box」が到着しました。これで名実共に、   「109 Box」になりました。さすがに、昔あったような大きな   「Juke Box」ではありませんが、カウンター後ろのロッカーの一番   目立つ場所に鎮座しています。   時折、センタースタッフの気分により、音楽を奏でているときがあり   ます。とても小さな「Juke Box」ですが、存在感は抜群です。 --------------------------------------------------------------- ● 2月1日付け中日新聞掲載      2月1日付け中日新聞・西三河版に当センターの記事及びカラー写真が   掲載されました。さっそく、多くのボランティア相談・館内見学の方   々が訪れ、掲載された当日などは、てんてこ舞いの一日でした。   新聞記事掲載によって、多くの人達が、ボランティア活動を始めるき   っかけとなって欲しいものです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 「かりや市民ボランティア情報サイト」操作説明会のお知らせ   「かりや市民ボランティア情報サイト」についての操作説明会を   毎日(休館日を除く)4回行っています。   あなたの団体からの情報提供原稿や活動中の写真、チラシを持って   来ていただければ、イベント、サービス、ボランティア募集情報の   入力やギャラリーの作成をスタッフと一緒に行うことができます。   あるいは、スタッフが一緒にお手伝いいたします。   第1回  10:30〜12:00   第2回  13:00〜14:30   第3回  15:30〜17:00   第4回  18:30〜20:00   ※要事前予約 ご希望の方は、センターまでご連絡ください。 --------------------------------------------------------------- ● 元気365会員入会説明   かりや市民ボランティア活動情報サイトでは、無料でパソコンから   会員登録ができます。会員登録すると、イベントやボランティア募集   に参加申し込みすることができます。以下のURLに入会方法の説明が記   載されています。あなたもチャレンジしてみませんか。   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/campaign.htm --------------------------------------------------------------- ● 「車座集会」を開催・・・ふるってご参加ください   ボランティア活動に造詣の深い方々をゲストとしてお呼びし、刈谷で   ボランティア活動、市民活動をされていらっしゃる皆さんといっしょ   に、車座になって話し合い、情報交換を行う会を企画しています。そ   れぞれテーマを選び、軽食などをとりながら気楽で、活発な会にした   いと思っております。   第3回 2004年3月20日(土) 19:00〜    栗田 暢之氏(レスキューストックヤード常務理事兼事務局長)  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO活動に   精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のためになる話を   していただけると思います。  ※タイトルや詳細につきましては、後日、皆様にお知らせします。  ※参加費500円(軽食代含む)  ※参加申し込みページからお申し込みください。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/kurumaza.htm  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。 −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:田中、大野    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第5回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・5th step 相談できる雰囲気作りを!  ボランティアが有能であるからといって、まかっせきりにするのは、  やめましょう。  コミュニケーションをとりながら、進捗管理をしていくことが重要  です。間違っても丸投げてきな仕事の振り方をしてはいけません。  ボランティアの方々が、ボランティア同士、ボランティアとスタッフ、  ボランティアと理事との間で気軽に意見に交換できる雰囲気作りが必  要です。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ Tackeyのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   2月28日に行われたNPO入門講座はたくさんの課題が凝縮されて   いました。「人生」における「仕事」の意味、働くことの意味を考   えさせられました。   ベストセラーになっている「13歳のハローワーク」を読みましたか。   仕事を通じて自分の人生を充実させる手引書として、著者は語って   います。   「いい学校を出て、いい会社に入れば安心という時代ではなくなっ   たので、好きで好きでしょうがないことを職業として考えてみませ   んか」   「地域、世間という近隣の人的ネットワークが崩れかけている時代   の新しい担い手として、NPOの役割、可能性を大きく評価し、期   待している」   防災、福祉のように生活基盤に直結、密着する活動は「地縁」、環   境、国際交流、スポーツ、文化など私たちが自主的に選択できる活   動は「好縁」、仕事を通じて知り合ったり、地域への貢献としての   活動は「職縁」という「縁」、「ネットワーク」がそれぞれ市民活   動としての役割を担っていくことが、地域の課題を解決することに   なると思います。あなたの活動はどのような「縁」で結ばれていま   すか。   NPOとしての収益事業を継続するために、正職員や有償パートさ   んを雇用するとボランティアさんの足が遠のいてしまうとの声があ   りました。やっている方の充実感と報酬のバランスの難しさがここ   にあります。   社会での自分の存在価値を認められたいという思いと自分自身に対   する報酬の質です。報酬には達成感、感謝、賞賛などの心的なもの   と金銭、お礼などの物的なものがあり、個人それぞれの価値観であ   るため、第三者が押し付けることはできません。   NPOさんと行政の関係も似ているところがあります。せっかく自   主的に始めた活動に行政が関わると、自分たちの存在意識が薄れた   り、依存という形で気持ちの主体が移ることがあります。私も市民   活動をする個人として、市民と行政がお互いを尊重し良いパートナ   ーとして地域で共生していくことを実践しようと思っています。   「13歳のハローワーク」講評   http://www5.ocn.ne.jp/~odland/hitorigoto79.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参        ください。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(12席と6席 18席として利用することも可能です):   団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(18個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機を   設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ひげおじんさん、ちょっとお仕事が忙しくて、お疲れぎみ。スタッ   フの名前が出てこずに、周りから怒られる毎日。   「うーん、うーん、誰だっけ?誰だっけ?うーん」といって長年一   緒に働いている同僚の名前を忘れ、その同僚からと周りから「あん   まりだ!」といわれていました。   ひげおじさんから名前を呼んでもらえることは、スタッフの間では、   ステータスと化しています。 −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■