─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)──── ───────────────メールマガジン Vol.007(2004/05)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥……………  あいさつ・・・   ゴールデンウイークです。ゴールデンウイークにも関らず、セン   ターは開いています。皆さん、遊びに来てくださーい!  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた  団体様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さん  に刈谷市ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けし  ます。 毎月1日を目処に送信する予定です。  <メルマガ配信者数:229名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、    過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ Tackeyのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ボランティア展示会−「ゆうあいの会」   (3月6日〜)   今月の団体さんは、刈谷総合病院でボランティア活動されている   「ゆうあいの会」さんでした。   ゆうあいの会さんは、刈谷総合病院を訪れる方の車椅子介助、場   所のご案内、受付のお手伝い、乳幼児のお預かり、車椅子の整備   などを行っています。   ピンクのエプロンを見かけたら、一度お声を掛けてあげてくださ   い。 --------------------------------------------------------------- ● 月替わり文化活動紹介コーナー 「熊なでしこ会」   今月の文化活動紹介団体は、「熊なでしこ会」さんです。   2月にもご登場いただきましたが、今回は、絵葉書のみに限って展   示していただきました。16枚の絵葉書が展示されています。   どれも色とりどりで、丁寧に作られており、センターを華やかに   彩ってくれています。 --------------------------------------------------------------- ● ストーンペインティング入門講座   ストーンペインティング入門講座を開催しました。   ボランティア団体の余暇活動の一環で使っていただくことを目的   に行いました。どこにでもある石が素敵な小物に大変身します。   ボランティア講師の川口たかしさんをお迎えし、終始リラックス   した雰囲気の中、講座が進行しました。   最後には、参加者全員でお互いに作った作品を鑑賞し合い、講座   は、盛況のうちに終了しました。 --------------------------------------------------------------- ● 「ぼらっち。」第3号発刊!   「ぼらっち。」第3号が発刊されました。今号の特集は、半年間   の感謝の意味を込め、増ページ・10ページで作成しました。特集   内容は、2つあります。   「スマイルゆうネット」と「かりや市民ボランティア活動情報サ   イト」の連携についての特集を組みました。もう一つは、半年間   の活動レポートを増ページでお届けしました。   また、今月の登録団体紹介コーナーでは、「特定非営利活動法人   ラルあゆみ」と「スペシャルオリンピックス日本・愛知」の紹介   をしました。   当センターにも、バックナンバーが設置してありますし、ホーム   ページからもダウンロードできます。是非、読んでみてください。   刈谷のボランティア情報が満載ですよ!  ◇第3号コンテンツ◇    ・特集       つながる!ボランティア情報       (「スマイルゆうネット」と        「かりや市民ボランティア活動情報サイト」)       情報サイトのベテラン活用者からのお便り    ・いなせなぼらっち登録団体(活動団体の紹介)       特定非営利活動法人 ラルあゆみ       スペシャルオリンピックス日本・愛知    ・109BOXニュース     (刈谷市民ボランティア活動支援センターからのお知らせ)       1.活動報告(平成15年度下半期)「半年間ありがとう!」       2NPO入門入門講座       3.第3回 車座集会 栗田暢之さん    ・ぼらっちインフォメーション       刈谷市民ボランティア活動支援サイトに登録されている       イベント情報、ボランティア募集情報です    ・VOICE&VOICE(ボイス&ボイス)       みなさんと支援センタースタッフの交流ひろばです --------------------------------------------------------------- ● 新しい仲間が増えました!   新スタッフ紹介・寺田康生さん   4月下旬から「刈谷市民ボランティア活動支援センター」のスタッ   フとして、働いています。寺田康生です。よろしく!   豊田市に在住しております。生粋の三河人です。ここ1〜2年他の   NPOの仕事に携わってきてきました。NPO・ボランティアグルー   プでなければできない問題が多くやりがいがありそうな場所だと   思っています。これまでの自分の経験が役に立てばと思っていま   す。   外見は几帳面でまじめに見えますが、人と話をするのが好きだし、   きっとおともだちになれると思いますので、センターにお寄りの   際は、声をかけて下さい。よろしくお願いします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ゆ〜ら審判講習会   昨年、愛知産業大学の大野助教授によって創始された「ゆ〜ら」。   やじろべいみたいに、ゆらゆらゆれるものを「ゆ〜ら」っていい   ます。   その「ゆ〜ら」を作って、どっちが長くゆれているかを競う競技   です。   廃材を利用して、作品を作りますが、デザインが素晴らしければ、   デザイン賞もゲットできちゃうかもしれません。    老若男女誰もが、一緒になって、楽しめる競技です。親子で必死   になって「ゆ〜ら」を見つめる様は、非常にユーモラスです。   今回は、競技をするだけでなく、審判講習も競技終了後行います。   皆様、ふるってご参加下さい。   日時:2004年6月6日(日) 10:00〜15:00   主催・場所:刈谷市民ボランティア活動支援センター談話スペース   定員:18名(定員になり次第締切)   参加費:1500円(審判用計測器代・軽食代含む)  ※参加申し込みページからもお申し込みいただけます。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/mousikomi2.htm  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。 −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:田中、牧野    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 今年度も開催!「車座集会」   ボランティア活動に造詣の深い方々をゲストとしてお呼びし、刈   谷でボランティア活動、市民活動をされていらっしゃる皆さんと   いっしょに、車座になって話し合い、情報交換を行う会を企画し   ています。それぞれテーマを選び、軽食などをとりながら気楽で、   活発な会にしたいと思っております。   第4回 2004年5月22日(土) 18:00〜    水野 孝一氏(にっぽんど真ん中祭り組織委員会 専務理事)     「やろうよ!ど真ん中祭り!」   第5回 2004年7月3日(土) 18:00〜    戸枝 陽基氏(特定非営利活動法人 ふわり理事長)        「地域に根ざした福祉を!」   第6回 2004年9月18日(土) 18:00〜    織田 元樹氏(特定非営利活動法人 ボラみみより情報局代表)     「ボラみみより情報局 奮闘記」   第7回 2004年11月13日(土) 18:00〜    毛受 芳高氏(特定非営利活動法人 愛知市民教育ネット理事長)     「愛知市民教育ネットの目指すもの」  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO   活動に精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のため   になる話をしていただけると思います。  ※参加費500円(軽食代含む)  ※本年度は、昨年度より1時間早い午後6時スタートを予定しており   ます。ご注意下さい。  ※参加申し込みページからお申し込みください。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/kurumaza.htm  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。 −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:田中、牧野    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 「かりや市民ボランティア情報サイト」操作説明会のお知らせ   「かりや市民ボランティア情報サイト」についての操作説明会を   毎日(休館日を除く)4回行っています。   あなたの団体からの情報提供原稿や活動中の写真、チラシを持っ   て来ていただければ、イベント、サービス、ボランティア募集情   報の入力やギャラリーの作成をスタッフと一緒に行うことができ   ます。あるいは、スタッフが一緒にお手伝いいたします。   第1回  10:30〜12:00   第2回  13:00〜14:30   第3回  15:30〜17:00   第4回  18:30〜20:00   ※要事前予約 ご希望の方は、センターまでご連絡ください。 --------------------------------------------------------------- ● 元気365会員入会説明   かりや市民ボランティア活動情報サイトでは、無料でパソコンか   ら会員登録ができます。会員登録すると、イベントやボランティ   ア募集に参加申し込みすることができます。以下のURLに入会方法   の説明が記載されています。あなたもチャレンジしてみませんか。   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/campaign.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第7回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・7th step 仲間として受け入れる   まず、最初にスタッフ、理事、他のボランティアの方々など、事   務所に出入りしている人たちに、紹介して、受け入れましょう。   仲間として受け入れることが重要です。仲間として受け入れるこ   とにより、仲間意識も生まれ、ボランティアさんの意欲も沸いて   くることでしょう。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ Tackyのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   「答え」ってどこにあるのだろう。   市民ボランティア活動には決められた「答え」が用意されていま   せん。ビジネスや社会でも「答え」の場所が企業や行政側から顧   客や住民側に移行してきました。今、社会全体が「答え」を探す   ために、「答え」に近い組織や仕組みに生まれ変わろうとしてい   ます。   そんな中で「コラボレーション」というキーワードが注目されて   います。漢字で表すと「共同」でも「協同」でもなくて「協働」   という新しい言葉です。   「人々がチームやグループ、組織、地域社会の人々とともに協力   して、計画し、何かを作り出し、問題を解決し、決定を下すこと」   また、「答え」が川上にあった時代の「支配的・従属的な人間関   係」に加えて「協働的な人間関係」が望まれています。   「協働的な関係」は「パートナーシップ」というキーワードで頻   繁に使われています。   あなたの活動は、この「協働」の積み重ねではないでしょうか。   「協働」は「心」と深い結びつきがあります。相手の気持ちや価   値観を個々の人間として尊重すること、自分自身を表現すること、   協働の中で生まれる絆や成果に喜びを感じること・・・。   109BOX主催「車座集会」で参加者の言葉がオレの胸を刺激した。   「現場にいると地域における具体的な課題や必要とされているこ   とがたくさん見えています。しかし、それを実現するための人材   と時間と財源が足りません。」   彼女は、地域の中の「潜在的な課題」を自らの活動を通して顕在   化させ、協働による「答え」を実践しています。109BOXでの素敵   な人との出会いはオレの生活と仕事の糧になっている。   あなたの生活の中にも「課題」が必ずあるはずです。あなたが解   決できること、あなただからできることがきっとあります。109   BOXは、そんなあなたの気持ちをそっと後押しするところです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参        ください。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(12席と6席 18席として利用することも可能です):   団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として利            用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機を   設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ゴールデンウイークが始まっていますが、皆さん、いかがお過ご   しですか?当センターは、ゴールデンウイーク中も通常通り開館   しております。新しい仲間も増え、気分も新たに頑張りたいと思   います。   ここで、なぞなぞタイム!   情報誌「ぼらっち。」で好評(?)不定期連載中でしたなぞなぞ   は、誌面の都合により、メルマガにお引越しすることになりまし   た。今回の問題です。   問題!(ウルトラクイズ風)   夜中におならをする首都はどこでしょう?   答えは、次号で・・・ −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さん  に刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けして  います。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」  に「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォーム  が立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメ  ールを送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■