─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.010(2004/08)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・   早いものでもう10号目です。   発刊するときには、10号なんて、遠い先のように感じましたが、毎   月細々と積み重ねることができ、なんとか10号を発刊することにな   りました。   これもひとえに、読んでいただいた皆さんのおかげです。   ありがとうございます。  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体  様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信する予定です。  <メルマガ配信者数:301名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ ひげおじさんのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 月替わり文化活動紹介コーナー 「ハーブガーデンの会」   今月の文化活動紹介団体は、「ハーブガーデンの会」さんです。      地域のボランティアとして刈谷市内の小学校の花壇にて子どもた   ちとハーブガーデンを作っています。   草取りや剪定作業、植え替えなどの作業を行い、水をほとんど使   わず、香りの質が良くなる工夫をして、ハーブを育てています。   市内小学校でのイキイキと活動する作業風景をおさめた写真や、   また、実際に、ハーブを元に作った虫よけスプレー、ハーブソー   プ、ラベンダースティック、美容クリームなどを展示してます。 --------------------------------------------------------------- ● 第5回車座集会開催! 7月3日(土)18:00〜   今回は、「特定非営利活動法人ふわり」の理事長・戸枝陽基さん   をお招きして、「地域に根ざした福祉を!」というテーマでお話   をいただきました。   障がい者が地域に適応できないのではなくて、地域が障がい者を   受け入れる力がない・・・というお話が、これまでの、そしてこ   れからの戸枝さんのポリシーです。   戸枝さんの軽妙な語り口に、日頃の想いを重ねた皆さんからたく   さんの質問がありました。   戸枝さんからは、一つひとつ丁寧な解説を含めた回答を頂き、参   加した皆さんも、大きくうなずいていらっしゃいました。戸枝さ   んに力づけられたようでした。 --------------------------------------------------------------- ● 布ぞうり入門講座開催! 7月7、14、21日(水)   布ぞうり入門講座を開催しました。ボランティア講師の前田ゆき   ひろさんをお迎えし、3回に分けて開催されました。   初日は、まず、準備編で、材料の古い布を作業しやすい状態にす   るところまでで終了しました。   定員一杯の参加者が、黙々と布と格闘し、作業は90分ほどで終了し   ました。   第2日目は、右足の編みこみを行いました。前田さんの指導により、   初めての方もなんとか右足を完成させることが出来ました。   最終日は、前回と同じサイズを作るのに、みんな四苦八苦。それで   も最後には素敵な布ぞうりが出来上がりました。   講師の前田さんもみんなの出来ばえに驚くほどでした。また忘れた   頃に、指導をお願いされてしまいそう・・・   3回にわたる講座でした皆さんお疲れ様でした!! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ゆ〜らフェスティバル:これでばっちり、夏休みの工作!   昨年、愛知産業大学の大野助教授によって創始された「ゆ〜ら」。   廃材を利用して作ります。ゆらゆらゆれるものを「ゆ〜ら」って   いいます。   その「ゆ〜ら」を作って、どっちが長くゆれているかを競うのが、   「ゆ〜らフェスティバル」。   誰もが一緒になって、作って楽しめる競技です。デザインが素晴   らしければ、デザイン賞もゲットできちゃうかもしれません。   今回は、「木」をもとにした「ゆ〜ら」を作成します。下準備は、   我々で行いますし、工具もこちらで用意します。必要なら、軍手   をお持ち下さい。   今回の「ゆ〜らフェスティバル」は、屋外で行う予定です。   親子で必死になって「ゆ〜ら」を見つめるのは、ユーモラスです。   夏休みの工作をかねて、夏休みの思い出づくりにみなさん、ふるっ   てご参加下さい。   日時:2004年8月8日(日) 13:00〜16:00   場所:刈谷市民ボランティア活動支援センター  ※定員:32名(定員になり次第締切)  ※参加費:300円(軽食代)  ※主催:刈谷市民ボランティア活動支援センター  ※申し込み方法:   @登録会員あるいは元気365会員(無料)として、かりやボランテ    ィア活動情報サイトからお申込みください。   A当センターホームページのイベントコーナーからも申込みが出来    ます   B電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで    お申し込みください。 −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:田中、牧野    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● ボランティア入門講座   〜ボランティアってなんだろう? 聞いてみよう!〜   ボランティアとか市民活動、NPOとかNGO最近よく聞くけど   なんだか難しそうですね・・・   現在刈谷で活躍している団体の方々に、『あなたの初めの1歩はど   んな事だったんですか?』   そんな質問してみました、なんかしたいなーと思ってるあなた、   一緒にお話きいてみませんか?案外身近なことばかり・・?   初めてセンターに来る方、ボランティア初心者マークの方お待ち   してます!   日時:2004年10月16日(土) 10:30〜12:00   場所:刈谷市民ボランティア活動支援センター   参加費:資料代 200 円   定員:15名(定員になり次第締切)  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。  ※参加申し込みページからもお申し込みできます。   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/event_calender.htm −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:米山、田中    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 今年度も開催!「車座集会」   ボランティア活動に造詣の深い方々をゲストとしてお呼びし、刈   谷でボランティア活動、市民活動をされていらっしゃる皆さんと   いっしょに、車座になって話し合い、情報交換を行う会を企画し   ています。それぞれテーマを選び、軽食などをとりながら気楽で、   活発な会にしたいと思っております。   第6回 2004年9月18日(土) 18:00〜    織田 元樹氏(特定非営利活動法人 ボラみみより情報局代表)     「ボラみみより情報局 奮闘記」      http://www.boramimi.com/   第7回 2004年11月13日(土) 18:00〜    毛受 芳高氏(特定非営利活動法人 愛知市民教育ネット理事長)     「愛知市民教育ネットの目指すもの」      http://www.ask-net.org/  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO   活動に精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のため   になる話をしていただけると思います。  ※参加費500円(軽食代含む)  ※本年度は、昨年度より1時間早い午後6時スタートを予定しており   ます。ご注意下さい。  ※参加申し込みページからお申し込みください。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/kurumaza.htm  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。 −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:田中、牧野    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 「かりや市民ボランティア情報サイト」操作説明会のお知らせ   「かりや市民ボランティア情報サイト」についての操作説明会を   毎日(休館日を除く)4回行っています。   あなたの団体からの情報提供原稿や活動中の写真、チラシを持っ   て来ていただければ、イベント、サービス、ボランティア募集情   報の入力やギャラリーの作成をスタッフと一緒に行うことができ   ます。あるいは、スタッフが一緒にお手伝いいたします。   第1回  10:30〜12:00   第2回  13:00〜14:30   第3回  15:30〜17:00   第4回  18:30〜20:00   ※要事前予約 ご希望の方は、センターまでご連絡ください。 --------------------------------------------------------------- ● 元気365会員入会説明   かりや市民ボランティア活動情報サイトでは、無料でパソコンか   ら会員登録ができます。会員登録すると、イベントやボランティ   ア募集に参加申し込みすることができます。以下のURLに入会方法   の説明が記載されています。あなたもチャレンジしてみませんか。   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/campaign.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第10回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   今回から6回に分けて、ボランティアを行う際の注意について考え   て行きたいと思います  ・10th step 自分の意見や思いを大切にしよう   ボランティアを行っている際、ボランティア活動の領域ではない   活動をするように求められた場合は、自分の都合や意見等を述べ   積極的に断る勇気を持たなければなりません。   活動を通して気づいたことや問題点を指摘することなども、NPO側   の求めに応じ、意見を積極的に述べるようにしましょう。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ひげおじさんのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   特定非営利活動法人ふわり(半田市)理事長戸枝陽基さんの「地   域に根ざした福祉を!」というテーマのお話を、車座集会で聞い   た。   戸枝さんの話で感動したのは、「障がい者が地域に適応できない   のではなくて、地域が障がい者を受け入れる力がない」という話。   これが戸枝さんのポリシーだろう。   以前会社にいたとき、マニュアルを作った人の話を聞いた。   どこか一致している。マニュアル・手順書を作って、その通りに   手配してくれないと、その後の仕事が進められない。スムーズに   仕事を進める上で、ちゃんと手順通りに手配してくれ・・・   そのためのマニュアルだ。そう言う考えでマニュアルを作り始め   たが、あれこれ制限を付けないと対応できないというのは、受け   るこちら側に実力がないからだと言うことが分かった。   だから、次回マニュアルを改訂するのではなく、それまでに受け   手に実力をつけ、どんな手配が来ても応じられるようにしなけれ   ばならない。   マニュアルなんて、実はいらないんだ。   そう言っていた彼の話を、戸枝さんの今日の話を聞いていて思い   出した。   そうなんだ、まちに、市民に、行政に受け入れる力がないから、   できないんだ。そうと分かれば、対応する方法を考えるのは、そ   う難しくないゾ。   やればできるんだを証明した戸枝さんは・・・えらい⌒v⌒!! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参        ください。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(12席と6席 18席として利用することも可能です):   団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機を   設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   たまに運転をします。   ある日の出来事。   用事を言いつけられ、運転をすることになりました。   いざ、運転席に座り、足下をみますと、不思議なことにペダルが   3本もあります。   「はて?これはどういうことだろう・・・」   左手をみますと、得体の知れない棒がついています。   「そうか!マニュアル車なんだ!」   そこまでは、理解した私。   そこから先に大きな関門が待ちかまえていました。   「はて?左端がアクセルだったっけ?真ん中がクラッチ?」   遠い昔に、教習所に通い、すっかりマニュアル車の運転の仕方を   忘れています。3本ペダルがある時点でやられています。ペダルの   意味さえ忘れ、すでに末期的症状を見せています。   30分以上にわたる苦闘の末、なんとか、ペダルのそれぞれの役割   を意味を思い出し、いざ出発です。   用事を済ませ、ドライブから帰ってきた時の助手席の同乗者から   の一言。   「まるでTさん(私のことです)の運転は、レールのないジェッ   トコースターみたいですよね!」   と洒落にならない一言をいただきました。   こんな私も、実は、優良運転免許証を持っています。 −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■