─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.012(2004/10)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・   皆さまのご支援・ご愛顧のおかげで1歳の誕生日を迎えることができま   した。   初心を忘れず、今後一層「市民のための市民に愛されるセンター」を   目指して頑張ります!   今後ともよろしくお願いします。  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体  様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信する予定です。  <メルマガ配信者数:330名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ ひげおじさんのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 月替わり文化活動紹介コーナー 「防災グッズ」   今月の文化展示は、デンソーハートフルクラブさんの協力により、   防災グッズの展示をしています。   防災頭巾、消火器、非常持ち出し袋、白米(アルファ米)、缶詰、   簡易トイレなど災害時に欠かせない防災グッズがテーブル一杯に展   示されていました。   センターに来て、防災について多くの方々が、考えきっかけになっ   たようです。 --------------------------------------------------------------- ● ボランティア展示会−「支援センター1周年記念」   (9月7日〜)   おかげさまで、当センターは、10月1日を持ちまして、1周年となりま   す。1周年を記念して、ホームページのトップページからみる支援セン   ターの一年、情報誌「ぼらっち。」からみる支援センターの一年、と   いったように、支援センターの一年を振り返っています。   また、今後は、数字を使って、この一年を振り返る企画も考えていま   す。皆さん、センターに立ち寄られた際には、覗いてみてください。 --------------------------------------------------------------- ● 新スタッフ紹介! 尾島多恵子さん   こんにちは!おじまたえこです。一年前にボランティア団体登録をし   て、この支援センターを利用していた私が、縁あって、スタッフの仲   間入りをすることになりました。   3人の子どもは成人し、子育てを卒業。いつのまにかボランティア活動   は生活そのものになっています。このセンターでの出会いを、心のバ   リアフリーを理解しあえる仲間づくりの一歩にしていきたいです。   私の第3の人生、始まりです。よろしくお願いします! --------------------------------------------------------------- ● 第6回車座集会開催! 9月18日(土)18:00〜   愛知県のボランティア情報誌として有名な『ボラみみ』。その編集・   発行をしている特定非営利活動法人ボラみみより情報局の代表・織田   元樹さんにお話いただきました。   「社会問題があるところに、ボランティア活動がある」という織田さ   ん。静かな語り口のなかから、ボランティア情報を発信しつづけると   いう並々ならぬ決意を感じました。   ほかにも、情報収集の仕方や読みやすい誌面の秘訣など、ためになる   お話をお聞きすることができました。 --------------------------------------------------------------- ● 「市民のためのセンターとは!」にパネラーとして出席!   (9月18日(土)13:30〜)   なごやボランティア・NPOセンターにて、ボランティア活動センタ   ーについてのシンポジュウムが開かれました。参加者は、約90名。パ   ネラーは、当センター含め6名でした。   他の団体や行政・市民の皆さんの話を聞き、市民のための市民のセン   ターとはどうあるべきか、方向性が見えたような気がしました。そし   て、指定管理者制度に移行されたとしても、市民の方々のお手伝いの   ためのセンターであり続けたいと思います。   よい機会を与えてくれました関係者に感謝を致します。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ボランティア入門講座   〜ボランティアってなんだろう? 聞いてみよう!〜   ボランティアとか市民活動、NPOとかNGO最近よく聞くけど   なんだか難しそうですね・・・   現在刈谷で活躍している団体の方々に、『あなたの初めの1歩はど   んな事だったんですか?』   そんな質問してみました、なんかしたいなーと思ってるあなた、   一緒にお話きいてみませんか?案外身近なことばかり・・?   初めてセンターに来る方、ボランティア初心者マークの方お待ち   してます!   日時:2004年10月16日(土) 10:30〜12:00   場所:刈谷市民ボランティア活動支援センター   参加費:資料代 200 円   定員:15名(定員になり次第締切)  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。  ※参加申し込みページからもお申し込みできます。   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/event_calender.htm −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:米山、田中    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 今年度も開催!「車座集会」   ボランティア活動に造詣の深い方々をゲストとしてお呼びし、刈   谷でボランティア活動、市民活動をされていらっしゃる皆さんと   いっしょに、車座になって話し合い、情報交換を行う会を企画し   ています。それぞれテーマを選び、軽食などをとりながら気楽で、   活発な会にしたいと思っております。   第7回 2004年11月13日(土) 18:00〜    毛受 芳高氏(特定非営利活動法人 愛知市民教育ネット理事長)      「愛知市民教育ネットの目指すもの」       http://www.ask-net.org/   第8回 2005年1月22日(土) 18:00〜    今井 友乃氏     (特定非営利活動法人 地域福祉サポートちた事務局長)      「成年後見の仕組み」       http://www.cfsc.npo-jp.net/   第9回 2005年3月12日(土) 18:00〜    鈴木 盈宏氏     (トヨタボランティアセンター長)      「企業のボランティア活動」       http://www.toyota.co.jp/index.html  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO   活動に精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のため   になる話をしていただけると思います。  ※参加費500円(軽食代含む)  ※本年度は、昨年度より1時間早い午後6時スタートを予定しており   ます。ご注意下さい。  ※参加申し込みページからお申し込みください。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/kurumaza.htm  ※電話・ファックス・郵送・E-mailのいずれかで当センターまで   お申し込みください。 −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先 担当:田中、牧野    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 「かりや市民ボランティア情報サイト」操作説明会のお知らせ   「かりや市民ボランティア情報サイト」についての操作説明会を   毎日(休館日を除く)4回行っています。   あなたの団体からの情報提供原稿や活動中の写真、チラシを持っ   て来ていただければ、イベント、サービス、ボランティア募集情   報の入力やギャラリーの作成をスタッフと一緒に行うことができ   ます。あるいは、スタッフが一緒にお手伝いいたします。   第1回  10:30〜12:00   第2回  13:00〜14:30   第3回  15:30〜17:00   第4回  18:30〜20:00   ※要事前予約 ご希望の方は、センターまでご連絡ください。 --------------------------------------------------------------- ● 元気365会員入会説明   かりや市民ボランティア活動情報サイトでは、無料でパソコンか   ら会員登録ができます。会員登録すると、イベントやボランティ   ア募集に参加申し込みすることができます。以下のURLに入会方法   の説明が記載されています。あなたもチャレンジしてみませんか。   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/campaign.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第12回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・12th step ボランティア活動の際の責任について   NPOは、社会的に公益のある活動に対して行動しており、ボランテ   ィア活動とはいえ、当然責任が生じます。責任を持って、与えられ   た役割を果たす必要があります。   団体とボランティアさんと、双方でお互いに合意した活動日、時間   帯を守るようにしましょう。   都合が悪くなった際、必ず事前に連絡を入れる必要があります。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ひげおじさんのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   トンボが飛んでいる。秋だなあ・・・と、思わず見上げると、トン   ボが群れをなして飛んでいる。そう言えば、こんなにトンボが飛ん   でいる光景を久しぶりに見るような気がする。そこで、トンボの飛   んでいるところを撮ってみた。   とにかくシャッターを切った。その場にあったカメラ、つまり携帯   電話だったのできれいには取れないけど、まっいっか。何度かチャ   ンスを待って、ようやっとの思いで、秋晴れの抜けるような青空に   飛ぶトンボを捕らえることができた。   そう言えば、夏の初めにツバメを撮ろうとしたができなかった。ツ   バメに比べると、トンボの方が動きがゆっくり・・・だと思って挑   戦したが、トンボも結構早い。   上空を野鳩などの鳥が横切ると、群れをなしていたトンボがいっせ   いにいなくなる。しばらくすると戻ってきて、ゆらゆらと青空を浮   遊しはじめる。   一匹のトンボをおっかけようと思ったが、これは無理だった。そこ   で、青空に向けて携帯電話を構え、トンボがその中に入ってきそう   だなと思ったときにシャッターボタンを押す。そうして10枚くら   い撮ったら、そのうちの2枚にトンボが入っていた。両方ともピン   ぼけですけど・・・   トンボが飛ぶと、「あきづしま」と言う古い言葉を思い出す。「あ   きづ」はトンボの古名。方言分布では「とんぼ」は関東地方の少数   派で、他は圧倒的に「あきづ」が多い。   「蜻蛉島」は、元来は孝安天皇が宮(秋津島宮)を設けた葛城の一   地名であるが、後に大和の別称・枕詞となり、更に日本全体の別称   となった。つまり、日本にはトンボが多いってこと。   あきだなあ・・・ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参        ください。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(12席と6席 18席として利用することも可能です):   団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機を   設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ◆T君の受難   T君が、ある日、いつものとおりに支援センターでカウンターに   座っていたとき、のどが渇いたとペットボトルのお茶を飲みまし   た。   「こぽっ、ごぼごぼ.。o○」。すごい音が部屋中に響き渡ったと   ころ、顔を真っ赤にして今にも死にそうなT君が必死にお茶   を飲み込んでいました。   「あとちょっとで溺れ死ぬところだった…」。こんなT君ですが   いつもカウンターに微笑みを浮かべて座っているので、ぜひ支援   センターに訪ねてあげてください。 −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■