─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.068(2009/06)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・   暑くなってきました。梅雨の季節です。   毎年、梅雨が原因で災害が発生しています。   メルマガ読者さんの地域で災害が発生しない事を祈ります。   しかし、万一の備えだけはしておきましょう。  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体  様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市民  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信しています。  <メルマガ配信者数:661名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ ターナカンのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 車座集会開催!   4月25日(土)18時30分から「NPO法人地域福祉サポートちた」   代表理事の松下典子さんをお迎えして第31回車座集会   「協働の時代〜これから地域でどうする〜」を開催しました。   ボランティア歴は20年以上。   現場を大切にし、ネットワーク型NPOの長として、   互助型福祉である「ゆいの会」、中間支援組織である   「地域福祉サポートちた」の立ち上げた経緯や、   その体験話や協働時代にふさわしい結びつきなどを   お話いただきました。   多くの参加者が熱心に松下さんのお話しに聞き入っていました。   次回は、6月13日(土)に松本自然農園を運営する松本直之さんを   お迎えし、お話をうかがいます。   みなさんの参加をお待ちしています。 --------------------------------------------------------------- ● 5月の団体紹介展示は・・・   四季おりおりの会・布ぞうり部会さんです。   たくさんのカラフルな布ぞうりが並べられています。   これからの季節にピッたりの、「布ぞうり」   センターで手にとってご覧ください。   活動風景の写真や作成途中のサンプルも   展示してありますよ! --------------------------------------------------------------- ● おもしろ科学実験キャラバン隊   5月16日(土)午後1時30分から、   支援センターにおもしろ科学実験キャラバン隊が   やってきました。   みんなに科学・理科に興味を持ってもらおうと、   身近な道具を使って不思議な実験をする   おもしろ科学実験キャラバン隊。   赤堀隊長の挨拶のあと   様々なおもしろ科学実験にチャレンジしました。   今回のテーマは、「空気」。   空気にまつわるおもしろ科学実験を体験してもらいました。   まず、みかんと風船を使ってのおもしろ科学実験。   不思議な体験に親子でびっくり。   次に、参加してもらったみんなにホバークラフト体験。   どこの家庭にもある掃除機を使い、   ホームセンターで材料等を購入し   製作した手づくりのホバークラフト。   実際に乗ってみると、乗り物自体が浮き、   少しずつですが移動していきます。   続いて、空気砲を使った科学実験。   ダンボール空気砲と煙発生機を使い、   空気砲を実射してもらいました。   次はジャイロ飛ばし。簡単な発射機を作って、   ジャイロをみんなで飛ばしました。   唯一空気ではなく、水を使ったおもしろ科学実験もありました。   盛りだくさんのメニューで大人も子どもも楽しめる内容でした。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 平成21年度 車座集会   ボランティア活動に造詣の深い方々をゲストとしてお呼びし、刈   谷でボランティア活動、市民活動をされていらっしゃる皆さんと   いっしょに、車座になって話し合い、情報交換を行う会を企画し   ています。それぞれテーマを選び、お茶を飲みながら気楽で、活   発な会にしたいと思っております。   第32回 2009年6月13日(土) 18:30〜    ゲストスピーカー:松本直之さん     (松本自然農園)    テーマ:「環境にやさしい自然農法での野菜作り         〜システムエンジニアからの転身〜」    プロフィールなど:1999年新潟大学工学部卒業後、             愛知県内の自動車関連企業へ入社。             システムエンジニアとして勤務。             2002年の春、会社を辞めて、             自転車日本一周に出発する。             旅の途中、有機農業の可能性を感じたことで             人生の転機を迎える。             自然農法の研修終了後、2005年春、             松本自然農園をひらく。             現在、豊田市松平地域にて家、農地を借り、             本格的に営農を開始している。  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO   活動に精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のため   になる話をしていただけます。  ※申込み:5月15日午前10時から電話・FAX・メールにて       お申込みください。  ※参加費:100円(お茶代) −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail:  ※ 本件に関する申し込み・お問い合わせ先    刈谷市民ボランティア活動支援センター    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第68回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・68th step お金を集めて寄付をする   ほとんどのボランティアグループや市民活動団体は、   財政的に厳しい状況に置かれながらもその理念や目標に基づいて   活動をしています。   活動を支える財源として、会費や、寄付・募金などに大きく   頼っている現状であり、現在の活動を維持させることが精一杯で   あったり、また、新たな活動の企画を立ち上げようにも財源がない、   ということもしばしば聞かれます。   このため、こうしたグループ・団体へ、   集めたお金を寄付することもよろこばれます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ターナカンのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   先日、おもしろ科学実験キャラバン隊が支援センターに   やってきました。   ホバークラフトに乗ったり、みかんの皮で風船を破裂させたり、   ジャイロ飛ばし、空気砲で撃ち合いをしたり、   水を使ったおもしろ科学実験をやりました。   一つ一つの実験に目を白黒させる子ども達。   何で?何で?   科学的な原理を丁寧にわかりやすい言葉で   教えるキャラバン隊のみなさん。   教える先生達も楽しそうなのがとても印象的でした。   楽しい午後をこどもと大人が一緒に過ごしました。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時(但し、日曜日は、17時まで)   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参く        ださい。印刷用紙、ラミネート用紙は、原価相当でお分        けします。詳しくは、スタッフまで。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(それぞれ18席ずつ 36席として利用することも可能   です):団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます      (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機、ラミ   ネーター、紙さばき機、ディスクカッターを設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。  ・ラミネーターの使用は、パウチフィルムをご持参下さい。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   もうすぐ支援センターの累計来館者数が5万人になります。   そのため、現在スタッフで手分けをして来館者歓迎のための、   仕掛けを準備中です。   様々なところに仕掛けがあります。   みなさん探してみてください。   また、5万人達成者には、御礼のグッズを   準備してお待ちしております。   みなさまの多くの来館をスタッフ一同お待ちしております! −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット) URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■