─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.073(2009/11)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・    早いもので、今年もあと2ヶ月です。    寒くなりますが、風邪などひかぬようお気をつけ下さい!  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体  様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市民  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信しています。  <メルマガ配信者数:634名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ 市民協働課からのリレーメッセージ Vol.3 ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ローゼルのジャムをつくりながら環境について考えてみよう!   10月29日(木)10時から、秋の連続エコ講座の第2弾   「ローゼルのジャムをつくりながら環境について考えてみよう!」   を開催しました。   講師は「自然に学びローゼルを育てる会」代表の高井邦彦さんです。   ローゼルのガクの部分を細かく刻み、   鍋で煮詰めてジャムにしました。   ジャムの味付けにいちじくと梨を入れた2種類のものを作り、   それぞれの味をみんなで試食しました。   ジャムづくりの後は、高井さんからローゼルについての   お話がありました。   ローゼルは成長の早さから二酸化炭素を吸収率が高く、   地球にやさしい植物であることを知ってほしいとのこと。   また、ローゼルジャムを商品化し、   福祉施設の自主事業へと役立てている会の活動も   紹介していただきました。   初めて出会う参加者同士でしたが、   ジャムづくりをとおして交流し、   和気あいあいとした講座になりました。 --------------------------------------------------------------- ● 家庭でできる簡単堆肥づくり講座を開催!   秋の連続エコ講座の2回目、「暮らしのゴミダイエット   家庭でできる簡単堆肥づくり」を10月15日(木)午前10時から   開催しました。   ごみ減量の解説と実践で、参加者の皆さんにエコライフを   始めるきっかけにしてもらおうとの企画です。   講師はごみ減量の活動に取り組んでいる杉浦ひろ子さん。   ごみをごみと思わずに資源と思うことが   まずはごみ減量の第一歩と、   普段捨てているものがどのようなものに   リサイクルされているのかを紹介いただきました。   その後に堆肥ができる生ごみ処理器を作る実習へ。   堆肥となる仕組みや処理器に入れる   生ごみのポイントなどを解説。   質問も相次ぎ、参加者のごみ減量への強い意志が感じられました --------------------------------------------------------------- ● ぼらっち。第29号。   今号の特集は、「刈谷市共存・協働のまちづくり」です。   いよいよ市民協働の時代が始まります。   平成21年4月に「刈谷市共存・協働のまちづくり推進条例」が   施行され、施策のなかで様々なまちづくりの取り組みも   始まっています。   条例ができた背景や取り組みなど、   市民協働課の近藤さんにお聞きしました。   また、今月の登録団体紹介コーナーでは、   「依佐美送信所記念館ガイドボランティアの会」さんと   「トヨタ車体ボランティアクラブ」さんの活動を紹介しました。   第14回ぼらっちくんのボランタビューは、   「刈谷市民会議」代表の杉浦伸司さんです。  ◇第29号コンテンツ◇    ・特集       刈谷市共存・協働のまちづくり    ・いなせなぼらっち登録団体(活動団体の紹介)       依佐美送信所記念館ガイドボランティアの会       トヨタ車体ボランティアクラブ    ・ぼらっちくんのボランタビュー VOL.14       刈谷で活躍している人々にぼらっちくんがインタビュー 杉浦伸司さんにインタビュー    ・109BOXニュース      刈谷市民ボランティア活動支援センターからの      お知らせ(各種イベント報告)         1.第33回 車座集会          特定非営利活動法人          育て上げネット中部虹の会理事長            加藤早苗さん         2.第31回、33回 スキルアップ講座          間伐材を使ってエコ工作 エコなミニチェアを作ろう!         3.第32回 スキルアップ講座          いざ!護身術 自分を守ろう!心を磨こう!         4.あいちモリコロ基金募集説明会         Close Up1 企業・市民・NPOコラボ400         Close Up2 刈谷市協働事例集「こらぼレポ」作成         「刈谷市民活動総合保障制度」が始まります。    ・ぼらっちインフォメーション       刈谷市民ボランティア活動支援サイトに登録されている       イベント情報、ボランティア募集情報です    ・VOICE&VOICE(ボイス&ボイス)       ぼらっち君のボランティア豆知識17       スタッフのひとりごと ボランティアちょっといい話8 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   今、地球規模での課題は、温暖化対策ではないでしょうか!   この秋はエコについて皆が考え、   できることからやろう!と連続講座を計画しました。   是非、ご参加くだい。 ● 秋の連続エコ講座4   第36回スキルアップ講座   刈谷のエコを楽しく学ぶ。ゴミの分け方・出し方   刈谷市役所 環境課の方から、楽しくわかりやすく、   刈谷のゴミの分別方法を教えてもらいます。   新聞紙を使ったエコバッグづくりにもチャレンジ!   お気軽にご参加ください!   エコライフを一緒に始めませんか。   場 所:刈谷市民ボランティア活動支援センター   日 時:2009年11月5日(木)10時30分〜12時00分   講 師:刈谷市役所 環境課   定 員:20名程度(先着順)   参加費:100円(材料費等)   締 切:定員になり次第   申込み:9月8日(火)午前10時から、下記までお申込みください。   主 催:刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)   ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先    刈谷市民ボランティア活動支援センター    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: --------------------------------------------------------------- ● 秋の連続エコ講座5   第37回スキルアップ講座   刈谷のエコを見にいこう。環境施設バスツアー   私たちの出したごみはその後、   どのように処理されるのでしょうか!   後処理を知りますと、正しい分別ができ、   またごみが資源にもなります。   是非現場を知るために参加してみてください。   【見学施設】   ・不燃物埋立場(泉田町)   ・クリーンセンター(半城土町)   集 合:刈谷市民ボランティア活動支援センター   解 散:同上   日 時:2009年11月12日(木)13時00分〜16時45分   定 員:20名程度(先着順)   参加費:100円(保険代等)   締 切:定員になり次第   申込み:9月8日(火)午前10時から、下記までお申込みください。   主 催:刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)   ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先    刈谷市民ボランティア活動支援センター    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: --------------------------------------------------------------- ● 平成21年度 車座集会   市民・ボランティア活動に関係するゲストを囲んで、   交流する会です。   今回は刈谷市の環境への取り組みを聞き、   自分で何ができるかを考えてみましょう。   エコライフを始めるきっかけにしてみませんか。   第34回 2009年11月20日(金) 18:30〜20:15    ゲストスピーカー:澤田和孝さん     (刈谷市役所環境課)    テーマ:私たちにできるエコライフ。ストップ!地球温暖化  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO   活動に精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のため   になる話をしていただけます。  ※申込み:9月8日午前10時から電話・FAX・メールにて       お申込みください。  ※参加費:100円(お茶代)  ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先   刈谷市民ボランティア活動支援センター   TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第73回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・73rd step 市民活動とは?   ここ数年、 「NGO」 「NPO」 「市民活動」 などの言葉を   テレビや新聞などでよく見かけるようになってきました。   今回からは、ボランティアに関するさまざまな用語について   解説していきます。 今回は、「市民活動」についてです。   「市民活動」は、よりよい社会づくりのための市民や   ボランティアが中心となって活動を立ち上げた、   自発的・主体的な非営利の活動といえます。   市民活動をすすめる際、多くの場合、団体の活動の維持を   目的として有給の事務局職員を置きながら、   サービスを有償で提供しています。   こうして得た収入は、営利企業が利潤を追求し、   その利益を出資者に配分するのではなく、   市民活動団体がその理念(ミッション)に基づきながら、   目標を達成するために行う活動の財源として充てられています。   こうした市民活動を行っている団体には、   家事援助サービスや国際協力活動を行う   NGOなどさまざまな活動があります。   一方、サービスは無償で提供し、   活動を維持するための財源として寄付金を集める   市民活動団体もあります。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 市民協働課からのリレーメッセージ Vol.3 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   市民協働課にいると、いろいろな活動をしている人たちと   出会います。   地域のためにがんばっている人。   自分たちの活動を広めるために奔走している人。   新しい活動を始めるためにもがいている人。   ぼくは、その人たちと出会って、いつも元気をもらいます。   やる気をもらいます。   会う人それぞれが、前向きな姿勢で物事を考え、   取り組んでいるからです。   だからぼくも、出会う人たちに対して、   あたたかいココロで応援をします。   出会った人たちが、ぼくと会話をすることで、   さらに元気になり、成功への階段を上れるように。   もし、   刈谷のまちに住んでいる人たちが、   前向きに物事を考え、   あたたかいココロで   つながっていけるとしたら・・・???   今日も笑顔で、みなさんの活動を応援しています。   最後に、市民協働課からのお知らせです。   みなさま、ふるってご参加ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     共存・協働のまちづくり 「わがまちのしゃべり場2」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● おしゃべりカフェ、いよいよオープンです!  刈谷のまちがもっとよくなるために、  さまざまな市民が、お互いの立場を尊重しながら想いを語り合う  「わがまちのしゃべり場」に参加しませんか?  あなたの生の声を届けることが、まちづくりのはじめの一歩です。  みなさんのご参加をお待ちしています。  さぁ、会話の旅へ出かけよう!   日時:2009年11月1日(日)13:00〜16:30   会場:刈谷市役所 大会議室(南庁舎1階)   対象者:市内在住、在勤または在学の16歳以上の人   費用:無料   ○当日参加OKです。興味のある方、ぜひご参加ください!   当日の流れ:   12:30〜 開場・受付   13:00〜 開会・あいさつ・概要説明   13:30〜 おしゃべりカフェタイム   15:00〜 みんなで見学・交流タイム   15:45〜 みんなで共有・ふりかえり        はじめの一歩をみつけよう   ■ おしゃべりカフェのテーマ  A 刈谷のゴミ問題、大いに語りましょう!  B 行政、各団体、市民がつながるために 〜情報共有から協働へ〜  C 何でも解決! ボランティア活動の困りごと  D 刈谷の南北の交流、どう進めますか?  E ボランティア1年生、はじめの一歩をどうする?  F 子どものしつけ!大人の役割?  G 町内会が元気になるために  H 未来の元気な商店街 〜市民にできることって、何だろう?〜  I 誰もが集える場所づくり 〜世代・国籍・障がいの有無を越えて〜  J 地域に根ざしたボランティア活動の姿  K 「刈谷LOVE」増量大作戦  L 住みよい街、生きやすい街づくり  ※フリーテーマのテーブルを一つ設けます。  ※全部で3回セッションがあり、席替えを行うので、   複数のテーマでおしゃべりすることもできます。   ■お問合せ   〒448-8501 刈谷市東陽町1-1   刈谷市役所市民協働課   電話:0566-62-1058   FAX:0566-24-2466   kyodo@city.kariya.lg.jp ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時(但し、日曜日は、17時まで)   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参く        ださい。印刷用紙、ラミネート用紙は、原価相当でお分        けします。詳しくは、スタッフまで。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(それぞれ18席ずつ 36席として利用することも可能   です):団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます      (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機、ラミ   ネーター、紙さばき機、ディスクカッターを設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。  ・ラミネーターの使用は、パウチフィルムをご持参下さい。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   10月も多くの方に支援センターをお使いいただきました。   天候も良く、多くのイベントが開催されました。   てんてこ舞いの一ヶ月でしたが、   多くの利用者の方の笑顔を見ることができ   スタッフ一同感激しました。   今後も、皆さんに喜んでいただけるイベントを   企画していきたいと思います。   支援センターに気軽に足をお運びください。   スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。 −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット) URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■