─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.079(2010/05)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・   ゴールデンウイークです。   みなさんいかがお過ごしですか?   支援センターは、ゴールデンウイーク中も   元気に開館しております。   会議に、印刷に、相談にお立ち寄りください。   みなさんのお越しをお待ちしております!  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体  様をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市民  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信しています。  <メルマガ配信者数:658名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ たえちゃんのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 収集ボランティア週間の報告   4月1日(木)〜4日(日)で開催されていた   「収集ボランティア特別週間」。   4日間で76組の方にご参加いただきました。   ありがとうございました!!   収集品の実績は・・・    *中部盲導犬協会:盲導犬の育成資金となります。   ・牛乳パック:45キロ/活動への募金:710円    *国際協力ボランティア寺子屋:発展途上国の     識字教育支援として活用されます。   ・書き損じハガキ:380枚    *ボランティアあおみの会:スリランカの小学校に     寄贈されます。   ・ピアニカ:17個/リコーダー:20個    *一起会:東京の盲老人ホームや北海道の夕張小学校に     寄贈されます。   ・使用済み切手:2.2キロ分/ベルマーク:    500mlペットボトル8本分(プリンタインク46個)    *かきつばたワークス:ワークス作業所の自主製品に還元、     活動支援として活用されます。   ・ネクタイ:121本/ろうそく:4キロ    *アジア保健研修所:アジアから来日する研修生の     日用品として寄贈されます。   ・マグカップ20個・文具などみかん箱4箱程    *フジイ化工梶Fエコキャップ推進協会・NGO団体を経て、     途上国の子どもたちにワクチンが届けられます。   ・エコキャップ 22208個(ワクチン27人分) --------------------------------------------------------------- ● 第37回車座集会   4月17日(土)18時30分から「アジアに関わる自分が変わる」を   テーマに、アジア保健研修所(AHI)の中島隆宏さんを   お迎えして第37回車座集会を開催しました。   AHIさんは、アジアの人びとの健康の増進を目的として、   1980年に設立されました。   アジア各国に、保健・福祉関係のワーカーを一人でも   多く作り出そうと、研修事業をしています。   今回は、特に3月のインドでのスタディーツアーを   中心に活動状況を報告していただきました。   カースト制度及び経済格差が色濃く残るインド。   現地の人々の生活や以前に研修を受けた研修生との再会など   盛りだくさんのお話をしていただきました。 --------------------------------------------------------------- ● 第36回車座集会   4月24日(土)18時30分から   「地域」×「循環」×「志民」の環境のまちづくりを   テーマに、特定非営利活動法人中部リサイクル運動市民の会   (以下、中リ)共同代表・和喜田恵介さんをお迎えして   第36回車座集会を開催しました。   「中リ」さんは、地域に暮らすさまざまな立場の人々とともに、   循環型社会の実現をめざし、日々活動をしています。   リサイクル&リユースシステムづくり、   自治体の環境まりづくりサポート、   環境教育など「中リ」さんの具体的な活動状況、   環境NPOに仕事を求めた動機などを報告いただきました。   参加者の皆さんはユニークな取り組み事例を   紹介していただき環境活動への理解が深まったようでした。 --------------------------------------------------------------- ● ぼらっち。第31号   今号の特集は、「がん患者のためのこころのセルフケア」です。   がん患者のための支援活動をおこなっている   「特定非営利活動法人ぴあサポートわかば会」。   代表の寺田佐代子さん自身、がんを患い、患者さんが   抱える不安や苦痛も経験されています。   自身の経験から、がん患者さんの支援とはどんなものかを模索。   それが現在の活動につながりました。   がん患者のためになる本当の支援をお聞きしました。   また、今月の登録団体紹介コーナーでは、   「合唱団GON」さんと   「特定非営利活動法人ぴあサポートわかば」さんの   活動を紹介しました。   第16回ぼらっちくんのボランタビューは、   「マイライフ刈谷」所長の入谷忠宏さんです。   ◇第31号コンテンツ◇    ・特集       がん患者のためのこころのセルフケア    ・いなせなぼらっち登録団体(活動団体の紹介)       合唱団GON       特定非営利活動法人ぴあサポートわかば    ・ぼらっちくんのボランタビュー VOL.16       刈谷で活躍している人々にぼらっちくんがインタビュー 入谷忠宏さんにインタビュー    ・109BOXニュース1       刈谷市民ボランティア活動支援センターからのお知らせ         活動報告(2009年4月〜2010年3月)         「1年間ありがとうございました!!」    ・109BOXニュース2       刈谷市民ボランティア活動支援センターからのお知らせ        (各種イベント報告)         1.第35回 車座集会          特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ理事          三島知斗世さん         2.特別企画          第3回あそぼうさい         3.第40回 スキルアップ講座          気軽に誰でもできる! 収集ボランティア体験週間         Close Up1 刈谷市市民活動支援基金始まります!         Close Up2 丁合機が新しくなりました!    ・ぼらっちインフォメーション       刈谷市民ボランティア活動支援サイトに登録されている       イベント情報、ボランティア募集情報です    ・VOICE&VOICE(ボイス&ボイス)       ぼらっち君のボランティア豆知識18       スタッフのひとりごと ボランティアちょっといい話10 --------------------------------------------------------------- ● 丁合機が新しくなりました!   センター作業室にある丁合機   (ページ順に用紙を並べてセットする機械です)が   新しくなりました!   今まで最大10段の丁合でしたが、   最大12段までの丁合が可能となりました。   春は団体の活動が大きく変わる時期で、   総会資料作成なども多くなるはず。   ぜひ活用してください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 平成22年度 車座集会   市民・ボランティア活動に関係するゲストを囲んで、   交流する会です。   今回は環境バスツアーを開催します。   第38回 2010年5月22日(土) 13:30〜17:00    テーマ:環境バスツアー〜未来につなぐエコメッセージ〜     ※この回は、支援センターを飛び出して、安城市内と      刈谷市小垣江地区を回るバスツアーを行います。    ゲストスピーカー:エコキャップを価値ある資源に! 藤井達雄さん(フジイ化工株式会社社長) ホタル舞う刈谷の自然を子どもたちに              平野哲孝さん (小垣江地区の緑と水を守る会・                ホタル部会部長)    スケジュール:13:30 支援センター発           14:00 フジイ化工樺(安城市)                プラスチックリサイクル工場見学&講話 15:45 小垣江市民館着    ホタル育成の講話&現地見学 17:00 支援センター着     ※運動靴でお越しください。  ※お呼びするゲストスピーカーは、どなたも、ボランティア・NPO   活動に精通した方たちばかりです。面白くて、今後の活動のため   になる話をしていただけます。  ※申込み:電話、メール、情報サイト上で申込みください。  ※参加費:100円(お茶代・保険代等)  ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先   刈谷市民ボランティア活動支援センター   TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第79回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・79th step NPOの社会的役割は?   ある社会的なサービスを提供するには、   政府・自治体などが行おうとすれば   広く多くの人の了解が必要です。   また、企業は利益が上がる見込みのないサービスを   提供することは考えにくいものです。   NPOとは、こうした政府・自治体や企業では   扱いにくいニーズに対応する活動を自発的に行う組織です。   一方、制度の改革に取り組むなど、   社会的な問題を解決するために活動する団体もあります。   こうした活動も、NPOの重要な社会的な役割として   欠かせないものです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ たえちゃんのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   今年度は市制施行60周年を記念して、   「新しい刈谷の創造」、「市民の参加と協働」、   「地域文化の継承と発展」をキーワードに   市民が企画・実施する事業がスタートしています。   4月上旬には愛知教育大学と商店街との連携による   街の文化活性化事業がスペースアクアふれあい交流広場で   おこなわれました。   私は長年ボランティア活動として協力している   健康づくり食生活改善推進員として   “「食まるファイブ」と一緒にバランスのよい食生活をしましょう!”   という事業を進めることになりました。   「食まるファイブってなあに?」と関心を持ち、   バランスのよい食生活をおくることができるように   なってほしいと事業実施をしていきます。   これからの事業展開をみなさんに楽しみにしてもらえたら   うれしいです。   かりや市民ボランティア活動情報サイトには、   逢妻川クリーン活動1日体験の参加募集も掲載されています。   総称「コラボ60」が市内で開催されることにより、   市民の参加と協働が根付いて、「さすが刈谷!」と   評価してもらえる街になるのではないでしょうか。   市民ボランティア活動支援センタースタッフとしても研鑚をし、   ボランティアコーディネーション力を   つけていくことができればと   新年度を迎えて、あらためて感じています。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時(但し、日曜日は、17時まで)   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参く        ださい。印刷用紙、ラミネート用紙は、原価相当でお分        けします。詳しくは、スタッフまで。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(それぞれ18席ずつ 36席として利用することも可能   です):団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます      (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機、ラミ   ネーター、紙さばき機、ディスクカッターを設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。  ・ラミネーターの使用は、パウチフィルムをご持参下さい。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   4月は、車座集会が2回開かれました。   AHIの中島さん、中部リサイクル運動市民の会の和喜田さん   のおふた方をお呼びしました。   国際協力分野、環境分野とそれぞれ活動のフィールドは   違いましたが、地道に、地域や現地の人たちと活動することの   大切さを教えていただきました。   今後も様々な分野の方たちをお呼びして、   ためになるお話をしていただこうと考えています。   また、このメールマガジンでもみなさんに呼びかけを   させていただきたいと思います! −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット) URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■