─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.091(2011/05)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・   ゴールデンウイークです。   みなさんいかがお過ごしですか?   支援センターは、ゴールデンウイーク中も   元気に開館しております。   会議に、印刷に、相談にお立ち寄りください。   みなさんのお越しをお待ちしております!  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体様  をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市民  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信しています。  <メルマガ配信者数:682名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ たえちゃんのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● ぼらっち。第34号   今号の特集は、「パンドラ10周年&これからの歩み」です。   おかし工房パンドラを設立して10年。   障がい者の自立をめざした活動が一昨年、   経済産業省「ソーシャルビジネス55選」に選出されるなど、   広く全国からも注目されています。   パンドラの10年の歩み、そしてこれからの歩みを   代表理事の岡部扶美子さんにお聞きしました。   また、今月の登録団体紹介コーナーでは、   「刈谷マジッククラブ」さんと   「特定非営利活動法人パンドラの会」さんの   活動を紹介しました。   第20回ぼらっちくんのボランタビューは、   支援センター個人登録者の大瀧浩嗣さんです。   ◇第34号コンテンツ◇    ・特集       パンドラ10周年&これからの歩み    ・いなせなぼらっち登録団体(活動団体の紹介)       刈谷マジッククラブ       特定非営利活動法人パンドラの会    ・ぼらっちくんのボランタビュー VOL.16       刈谷で活躍している人々にぼらっちくんがインタビュー 大瀧浩嗣さんにインタビュー    ・109BOXニュース1       刈谷市民ボランティア活動支援センターからのお知らせ         活動報告(2010年4月〜2011年3月)         「1年間ありがとうございました!!」    ・109BOXニュース2       刈谷市民ボランティア活動支援センターからのお知らせ        (各種イベント報告)         1.第42回 車座集会          オイスカ中部日本研修センター副所長 小杉裕一郎さん         2.特別イベント 第4回遊防災         3.第44回 スキルアップ講座 バルーンアートに挑戦!         Close Up1 東北地方太平洋沖地震につきまして         Close Up2 かりや夢ファンドまちづくりびと補助金の受付    ・ぼらっちインフォメーション       刈谷市民ボランティア活動支援サイトに登録されている       イベント情報、ボランティア募集情報です    ・VOICE&VOICE(ボイス&ボイス)       ぼらっち君のボランティア豆知識22       スタッフのひとりごと ボランティアちょっといい話A ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 平成23年度 車座集会のご案内   市民・ボランティア活動に関係するゲストを囲んで、   交流する会です。   第43回は、センターを飛び出して、   潟fンソー安城製作所を訪ねます。   社会貢献活動のお話を聞いて、   エコプラザなどの環境施設を見学をさせてもらいます。   第43回 2011年5月17日(火) 13:10〜17:00    テーマ:企業のボランティア活動とエコ活動を見にいこう。        ・潟fンソーの社会貢献活動のお話        ・ゼロ・エミッションなどの現場を見学          エコプラザ、排水処理場、風力発電…       【ゼロ・エミッション zero emission】        分別やリサイクルを徹底的に推し進めることで、        事業所から出る再利用できない        廃棄物をゼロ(0)にすることです。     ※この回は、支援センターを飛び出して、      デンソー安城製作所の見学をする      バスツアーを行います。    スケジュール: 13:15 支援センター発            13:55 デンソー安城製作所 着            14:00 講話            14:50 工場見学            16:10 デンソー安城製作所 発            17:00 支援センター解散  ※申込み:4月16日(土)午前10時からお申込みください。  ※参加費:100円(保険代等)  ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先   刈谷市民ボランティア活動支援センター   TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: --------------------------------------------------------------- ● 第46回スキルアップ講座   帰宅困難者のために…   一夜だけの待避所を立ち上げよう   ■想像してください■   ・大きな地震が夜8時頃におきたとき、どうなるのでしょうか。    ライフラインがとまると、街は真っ暗になります。電車も停まり、    道路が陥没していたら、家に帰れない人が出てきます。    避難所もすぐには開設できないかもしれません。    実際に、東日本大地震が発災したときも、    多くの方が帰宅できずに近くの施設や会社などで    不安な一夜を過ごされました。   ■朝まで退避できる場所を!■    施設や会社、お店にいた人が帰れないのであれば、    明るくなるまで、周囲の体制が整うまで、その場で    待機していただく。    そんな一夜だけの待避所が必要になりませんか。    そのために準備することは?水や明かりの確保は?    トイレは?寒さ対策は?施設スタッフの方、    市民の皆さんと一緒に考えることができればと    講座を設けました。ぜひご参加ください。   場 所:刈谷市民ボランティア活動支援センター(刈谷市寿町1-409)   日 時:2011年6月9日(木)13:30〜15:00   定 員:20名程度(先着順)   参加費:無料   申込み:電話・FAX・メールにてお申込みください。   主 催:刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)   ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先    刈谷市民ボランティア活動支援センター    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第91回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ・91st step 車いすバスケットボールのルールはどんなもの?   車いすでプレーするためのルールのほかは、   ゴールの高さなど、一般のバスケと同じです。   ただ、選手には、障がいによって1.0から4.5の持ち点が   決められます。   コート上でプレーする5人の合計持ち点が14.0を   超えてはいけないルールになっています。   また、上半身の障がいを持つ人も参加できる   「車いすツインバスケットボール」もあります。   特徴はゴールが各々2つあること。   一般のゴールのほかに、フリースローサークルの円の中に   高さ1.20mのゴールがセットされます。   選手は障がいによって一般のゴールにシュートする人、   低いゴールにシュートする人に分けられるのも   特徴の一つです。   車いすバスケは、ハンデの重い人、軽い人も   一緒に競技できる素晴らしいスポーツです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ たえちゃんのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   東日本で震災された皆様にお見舞い申し上げます。   東海地区のNPO,NGO,ボランティアも被災地支援に取り組んでいます。   長期にわたる復興に被災地の皆さんと共に歩んでいきたいと、   (特非)NPO愛知ネットの理事長、事務所スタッフが   寄り添っての支援をおこなっています。   私たち刈谷のスタッフとしては、   今、刈谷でできる事を精一杯やっていこうと、   刈谷市民ボランティア活動支援センターで情報の共有を   大事にして応援しています。   〜小学校一年生になった孫へ贈った絵本から〜   「おめでとう おひさま」(作:中川ひろたか 絵:片山 健)   (おひさまが)うみから とうじょう  おひさま ぽん!   おひさまはいいました  「おめでとう みんな」   うみのみんなもいいました 「おめでとう おひさま」   (おひさまが)やまからとうじょう おひさま ぽん!   おひさまはいいました  「おめでとう みんな」   やまのみんなもいいました 「おめでとう おひさま」   「あたらしいとしになったよ。ことしはみんなどうしたい?」   おひさまがききました   「なるべくけんかをしない」   「なるべくきらいっていわない」   「なるべくおこらない」   「なるべくわらう」とみんながいったので、   おひさまはすこしわらいました   「なるべくっていうのがいいね」   「わたしもなるべくかおをだすようにしようね」   愛らしく描かれた絵のおひさまと   海と山の動物とのやりとりにラブ&ピースがあふれる   いっぱいの絵本でした。   大震災がおこり、悠長なことを言っている場合ではないかも   しれませんが、絵本を手にして、声を出して、   読み聞かせをした時、心が落ちついたように感じました。   「がんばろう日本!」微力ですが、応援し続けていきます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時(但し、日曜日は、17時まで)   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参く        ださい。印刷用紙、ラミネート用紙は、原価相当でお分        けします。詳しくは、スタッフまで。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(それぞれ18席ずつ 36席として利用することも可能   です):団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます      (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機、ラミ   ネーター、紙さばき機、ディスクカッターを設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。  ・ラミネーターの使用は、パウチフィルムをご持参下さい。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ぼらっち。34号も無事発送作業が終了しました。ほっ。   すでに次号ぼらっち。発行に向けて動き出しております。   次号は、7月発行予定です。   次号のぼらっち。もご期待ください。   −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット) URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■