─ 刈谷市民ボランティア活動支援センター(愛称:109box)────── ─────────────────メールマガジン Vol.095(2011/09)  刈谷市のボランティア最新情報をお送りします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥………………  あいさつ・・・   台風12号が接近しています。   被害が出ないことを祈っています!   立秋はすぎたといえ、残暑きびしい日が続いています。   お体をご自愛されボランティア活動をしましょう!  このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体様  をはじめ、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市民  ボランティア活動支援センターにまつわる情報をお届けします。 毎月1日を目処に送信しています。  <メルマガ配信者数:691名>  ※ バックナンバーを設置しましたので、過去の記事はこちらへどうぞ!    http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/mailmag.htm  ※ 興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎! ………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ も く じ ┃■ あいさつ ┃■ センターの出来事 ┃■ センターからのお知らせ ┃■ ボランティア豆知識 ┃■ きよみつくんのひとりごと ┃■ 編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターの出来事 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 車座集会を開催!   第45回車座集会を開催しました。   講師はてんぱくプレーパーク(冒険遊び場)で   プレーリーダーを務める塚本岳さん。   「遊びの偉大さ・大切さ    〜遊びをとおした被災地の子どもの心のケア〜」を   テーマに、宮城県気仙沼市でプレーパークづくりを   おこなったお話を聞かせていただきました。   大人は話すことでつらい経験を消化しようとするけれど、   子どもはうまく話せない分、   津波ごっこや地震ごっこ遊びを通して被災した経験を   消化しようとするなど、   現地での活動経験から子どもたちの様子を教えてくれました。   地域主導で運営し、誰もが遊びにこれるプレーパークは、   地域の結びつきを強くする一つのツール。   地域の関係が希薄になってきたいまの時代に   必要な集いの場でもあると感じました。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センターからのお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 平成23年度 車座集会のご案内   市民・ボランティア活動に関係するゲストを囲んで、   交流する会です。   東日本大震災から約6ヶ月、岩手県気仙地区に入り、   現地での支援活動を続けてきた南里さん。   地域とNPO団体が協働しての支援活動、被災者の心のケア、   復興にむけての人びとの歩みなどをお聞きします。   復興にむけて、愛知の私たちに何ができるか。   支援の糸口を探しませんか。   第46回 2011年10月15日(土) 18:30〜20:15    テーマ:地域×NPOが結びついての復興支援        〜地域のたすけあいが復興への原動力〜    講師:南里 幸さん(NPO愛知ネット理事)    プロフィール:福岡県出身。学生時代に福岡県西方沖地震を           経験し、防災・災害救援の道にすすむ。           2007年よりNPO愛知ネットに勤務。           岩手・宮城内陸地震、平成20年8月末           豪雨水害で支援活動に入る。           現在、岩手県気仙地区にて           支援活動をおこなっている。  ※場 所:刈谷市民ボランティア活動支援センター       (刈谷市寿町1-409)  ※定 員:20名(先着順)  ※参加費:100円(茶菓代)  ※申込み:電話、FAX、E-mail、かりや市民ボランティア活動       情報サイトにてお申込みください。  ※主 催:刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)  ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先   刈谷市民ボランティア活動支援センター   TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: --------------------------------------------------------------- ● 第48回スキルアップ講座   身近な助成金を知ろう   ・チャレンジしやすい刈谷市の助成金を徹底解剖!   ・助成金担当者のお話を直接聞いてみよう。   ・さまざまな助成金を知って、応募してみよう。   ・知るだけで差が出る。ココが助成金申請のコツだ!!   日 時:2011年9月27日(火)18:30〜20:00   場 所:刈谷市民ボランティア活動支援センター(刈谷市寿町1-409)   定 員:30人(先着順 *原則1団体につき2名まで)   参加費:無料   主 催:刈谷市民ボランティア活動支援センター        (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)        刈谷市寿町1-409 TEL:0566-62-8231        FAX:0566-62-8232、E-mail:kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   団体名:   TEL:   FAX:   E-mail: --------------------------------------------------------------- ● 第49回 スキルアップ講座   収集ボランティアキャンペーン   ちょボラでつなぐ刈谷の輪   全国一斉ボランティアデー「Make a CHANGE Day」の   イベントとして、「ちょこっとボランティア」の   体験キャンペーンをおこないます!   期間中、センター登録団体さんの収集箱が集合します。   対象となるものをセンターまでお持ち寄りください。   皆さんの善意が、いろいろなNPO団体を通じて   社会に役立つことを知ってもらう3日間です。こ   の機会に今すぐできるボランティア活動をしてみませんか。   収集期間:2011年10月21日(金)午前10時〜        2011年10月23日(日)午後5時   収集場所:刈谷市民ボランティア活動支援センター   収集対象:書き損じハガキ、使用済み切手、ベルマーク、        ロータスクーポン、牛乳パック、外貨コイン        ペットボトルキャップ、かりや夢ファンドへの寄附   収集方法:家庭で眠っているものを探して、ぜひセンターまでお持ち        寄りください。   主 催 :刈谷市民ボランティア活動支援センター        (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)        刈谷市寿町1-409 TEL:0566-62-8231        FAX:0566-62-8232、E-mail:kcv109box@katch.ne.jp --------------------------------------------------------------- ● 第50回スキルアップ講座「護身術体験教室」   自分を守ろう! 心を磨こう!   護身術として優れている少林寺拳法の技を掛け合いながら、   自分を守る方法や心構えを教えてもらいます。   そして、地域で支えあうことの大切さなど、   ボランティアについてのお話をお聞きします。   親子、シニアの方の参加も歓迎です。   場  所:刈谷市民ボランティア活動支援センター   日  時:2011年10月29日(土)10時30分〜12時00分   講  師:米田正寛さん 刈谷南道院・道院長   講師プロフィール:20歳でデンソー少林寺拳法部に入会。            少林寺拳法を通じてたくましく優しい            子どもを育成するための活動を展開。            少林寺拳法で習得したことを社会に            生かすためにボランティア活動にも            力を注ぐ。   定  員:20名(先着順)   参加費 :1人100円(保険代等)   持ち物 :動きやすい服装、タオル、水筒   主  催:刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット)   ※本件に関する申し込み・お問い合わせ先    刈谷市民ボランティア活動支援センター    TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232    E-mail: kcv109box@katch.ne.jp −−−−−−−−−−〔参加申し込み書〕−−−−−−−−−−−−   お名前:   ご住所:   TEL:   FAX:   E-mail: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ ボランティア豆知識 第95回 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   ・95th step 同行ボランティアとは?   「障がいのある人と一緒にお出かけしませんか?」   というボランティア募集があります。   自分の身の回りのことはある程度できるが、   外出となると、一人では難しい人が、   ボランティアさんの助けを借りれば、   外出できるようになるのです。   障がいのある人の社会参加を支援する一つが   同行ボランティアなのです。   家族や本人から喜ばれ、   とても評価されるボランティア活動のひとつです。   「障がいのある人と関わったことがないし、   話したこともない」   「どんなふうに手伝ったらいいのかわからない」など、   ボランティアをやってみようとする人は   考えてしまうものです。   でも、自分のできる範囲で、相手を理解し、   無理をせずに、行動を一緒にし、同じ時間を   楽しく過ごそうと心がければよいのです。   あなたが普段、何気なくしていることでも、   障がいのある人には不便なことがあるから、   そこにあなたがちょっとお手伝いしてあげれば、   とってもありがたいものです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ きよみつくんのひとりごと ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛       心を育んだ震災ボランティア活動   刈谷市は市民の東日本大震災へのボランティア活動に   便宜を図ってバスを配車してくれている。   第2回目(7月24日出発)に参加させてもらった。   2泊の宿泊は住田町の公民館、   ここのお世話役5人は愛知県から応募された   ボランティアさんであった。   また陸前高田市のボランティアセンターも   大勢のボランティアで運営されていた。   つまりボランティアにいってボランティアに   お世話になったのである。   活動の初日は、民家の横の側溝の泥だし、   二日目は民家への生活道路やお墓の草刈であった。   いずれも、家が被災し疎開したり、家族が亡くなり、   残された人だけでは、手が付けられない状態であった。   汗と泥まみれの作業でしたが、依頼者(被災者)からの   「ありがとうの言葉」で疲れは吹っ飛び、   そして微微たるものではあったが、   役に立ったことが何よりであった。   帰りのバスの中で、22人の参加者全員が   「助け合い」が必要だという話が飛び交っていた。   「ボランティア」ではなく「助け合い」という言葉が   親しみを感じた。                         makino ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ センター概要 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  刈谷市民ボランティア活動支援センターは、市民ボランティア活動に  関心のある方か、すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている  団体または、個人が利用できます。   場 所:刈谷市寿町1-409   電 話:0566-62-8231   ファックス:0566-62-8232   E-mail: kcv109box@katch.ne.jp   http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/     開館時間:10時〜21時(但し、日曜日は、17時まで)   休館日:毎週月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)   主な施設:交流スペース、談話スペース、作業スペース、        情報スペースメールBox、ロッカー、障害者用トイレ、        駐車場   使用料金:コピー機使用は実費負担、印刷機は利用者が紙を持参く        ださい。印刷用紙、ラミネート用紙は、原価相当でお分        けします。詳しくは、スタッフまで。        施設、ロッカー、その他機材使用は無料  ・談話スペース(それぞれ18席ずつ 36席として利用することも可能   です):団体または、個人が打ち合わせの場として利用できます      (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・ロッカー(27個):活動に必要な備品などを保管する場所として            利用できます。    →すでに本年度分の受付を終了しました  ・メールボックス(36個):各団体間の連絡、文書・チラシの配布や   団体宛の郵便物、ファックスの一時保管場所として利用できます   (事前にセンターに登録する必要あり)。    →まだ、空きがあります。センターまでお問い合わせください。  ・作業スペース:印刷機、紙折機、製本機、丁合機、裁断機、ラミ   ネーター、紙さばき機、ディスクカッターを設置しています   (事前にセンターに登録する必要あり)。  ・コピー機の使用は、1枚10円です。  ・施設及びロッカーその他機材の使用は無料です(コピー機除く)。  ・印刷機の使用は、使用者が紙を持参してください。  ・ラミネーターの使用は、パウチフィルムをご持参下さい。    ※詳しくは、http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/を     ご参照ください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃■ 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   支援センター主催の秋イベントが出そろいました。   恒例の車座集会を始め、収集ボランティア体験週間など   様々なイベントを取り揃えて   みなさまの参加をお待ちしております。 −お願い−   このメールが複数届いた方は、お手数ですが、必要のないメール   アドレスを、教えていただきますようお願いいたします。 ※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに  刈谷市民ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。  あなた様も配信リストに加えさせていただいておりますが、もし  ご迷惑なら誠にお手数ですが、このメールに「返信」で、「本文」に  「メルマガ中止」と入力して、ご送信下さい。できるだけ早く  配信リストから削除させていただきます。 ※お問い合わせ窓口  下記のアドレスを入力しますと、当センターへのメール送信フォームが  立ち上がります。是非、感想・要望などございましたら、気軽にメールを  送っていただきますようお願いいたします。   http://www.npo-aichi.or.jp/kcvs/postmail/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 刈谷市民ボランティア活動支援センター       (指定管理者:特定非営利活動法人NPO愛知ネット) URL:http://www.katch.ne.jp/~kcv109box/ かりや市民ボランティア活動情報サイト URL:http://www.genki365.com/kariya/ E-mail: kcv109box@katch.ne.jp 〒448-0856 刈谷市寿町1丁目409番地 TEL:0566-62-8231  FAX:0566-62-8232 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■