クラブの履歴・活動状況
 昭和46年  安城08無線クラブとして結成 (145.08MHz ・ 2mFM同好会)
 
         08無線クラブ会報の発行、定例ミーティングの開催etc
 昭和47年  無線クラブ局(JA2YFO)開局
 
 昭和46年〜 移動実験、公開運用等を行なう

 
 
昭和49年  安城文化協会に加入(無線クラブの発足)
 昭和55年  無線クラブ局(JH2ZBM)開局
 

 
昭和49年〜    安城七夕協賛移動実験(フォックスハンティング)
               文協 市民芸術祭への参加(趣味 ・自作展等)
              定例ミーティング、移動ミーティングの開催
              定例総会、忘年会、新年会etcの開催
              コンピュータ併用によるコミュニケーション
               ( メンバーへの Eメール連絡等)
 平成14年4月    安城無線クラブ用 HP の制作 (開始)
111111111545
安城文化協会マーク

当クラブのQTH(住所)は、 ANJO-CITY  AICHI JAPAN  (ZONE 25)であります。
安城市と言えば、もともと農業地帯で、日本のデンマークとも 呼ばれた街でも有ります。
デンパークを初めとする公園や 公共施設等も沢山有ります。
 また 毎年8月には 恒例の 
安城七夕まつりも 盛大に 開催されています。
 
(市章)


トップページヘ

安城無線クラブの紹介 
安城市地図