| 書 名 | サブタイトル | 著者名(1) | 著者名(2) | 出版社 |
| 「巨人の星」の謎 | 河崎実 | 宝島社 | ||
| ○割○分○厘ひとり旅 | 岩川隆 | 潮出版社 | ||
| CAR基地巨人軍!! | 早稲田大学 | 三推社 | ||
| G人脈 | 吉田憲生 | リイド社 | ||
| あなたは3日間で巨人軍と別れられる | 桂三枝 | 青春出版社 | ||
| アンチ巨人読本 | 畑田国男&嫌巨会 | 大陸書房 | ||
| いま「読売新聞」が面白い | 東京ホットライン | 大和出版 | ||
| エモやんの巨人軍再建大計画 | 江本孟紀 | アイペックプレス | ||
| おもしろ!ザ・ジャイアンツ | 中村稔 | ペップ出版 | ||
| オレの野球、巨人の野球 | 堀内恒夫 | 読売新聞社 | ||
| オレは史上最狂の巨人ファン | 白取晋 | 経済往来社 | ||
| がんばれ!!ジャイアンツ | 関三穂 | 恒文社 | ||
| 巨人軍仲よくするより強くなれ | 加藤初 | 廣済堂 | ||
| これがホンマの巨人軍や | 青田昇 | 剄文社 | ||
| これじゃ巨人は勝てっこない | 夕刊フジ | 扶桑社 | ||
| こんな弱い巨人軍にしたのは誰か | 柴田勳 | ワニブックス | ||
| ザ・ダッグアウト巨人軍 | 岩川隆 | 徳間書店 | ||
| ジャイアンツの歴史 | 新版 | 越智正典 | 恒文社 | |
| ジャイアンツの歴史 | 巨人軍40年史 | 越智正典 | 恒文社 | |
| ジャイアンツは死なず | 鈴木明 | 読売新聞社 | ||
| ジャイアンツブルース | 渡辺正典 | コスモヒルズ | ||
| ジャイアンツ監督でこんなに変わる | 中島健博 | A&M茜出版 | ||
| ジャイアンツ二軍生活の内幕 | 関本四十四 | 恒文社 | ||
| ズームイン!!巨人軍 | 徳光和夫 | サンマーク出版 | ||
| だから巨人ファンはバカなのだ | 青島幸男 | ごま書房 | ||
| ツヨ〜い巨人が好き | 巨人番記者クラブ | 東京三世社 | ||
| どうした巨人!「メークドラマ」という名の茶番劇 | 鹿砦社 | |||
| とっておき巨人軍楽屋ばなし | 瀧安治 | 講談社 | ||
| なにがなんでも巨人軍 | 小直待太郎 | 出版館ブッククラブ | ||
| パンツを脱いだ巨人軍 | 柳田真宏 | 日本文芸社 | ||
| みんなジャイアンツを愛していた | 海老沢泰久 | 新潮社 | ||
| やっぱり巨人がおもしろい | 神村哲雄 | 筑波書林 | ||
| やっぱり野球は巨人です | 巨人軍記者グループ | リム出版 | ||
| 愛しき巨人軍の大危機!! | 吉田和夫 | こう書房 | ||
| 英雄たちへの挽歌 | 巨人軍・陰のベストナイン | 上前淳一郎 | 文藝春秋 | |
| 巨人が強けりゃ、この世は極楽! | 鈴木健二 | 三笠書房 | ||
| 巨人が強けりゃ文句なし | 鈴木健二 | サンケイ出版 | ||
| 巨人の4番 | フォレスト出版 | |||
| 巨人ファンでなぜ悪い | 黒鉄ヒロシ | 学研 | ||
| 巨人ファンをとてもやめられない人へ | 桂三枝 | 青春出版社 | ||
| 巨人ファンを泣かせる優勝宣言 | 土井正三 | 高橋書店 | ||
| 巨人軍に葬られた男 | 織田淳太郎 | 風媒社 | ||
| 巨人軍のタブー | 週刊文春編集部 | 桃園書房 | ||
| 巨人軍の根性 | 太田行雄 | 桃園書房 | ||
| 巨人軍の最高機密 | 第一部 | 若林敏夫 | リム出版 | |
| 巨人軍の最高機密 | 第二部 | 若林敏夫 | リム出版 | |
| 巨人軍の真実 | 瀧安治 | 桃園書房 | ||
| 巨人軍の政治学 | 谷崎晃 | 三一社 | ||
| 巨人軍の男たち | 千葉茂 | 東京スポーツ出版 | ||
| 巨人軍の謎 | 椿泰行 | アドア出版 | ||
| 巨人軍はなぜ優勝できないのか | 角ミツ男 | PHP | ||
| 巨人軍は仏滅です | 畑田国男 | 廣済堂 | ||
| 巨人軍マル秘ノート | 田中誠一 | 集英社 | ||
| 巨人軍を再建する48の秘策 | 若林敏夫 | リム出版 | ||
| 巨人軍を溺愛する人へ | 青田昇 | 光人社 | ||
| 巨人軍監督の決断 | 鈴木陽一 | 講談社 | ||
| 巨人軍監督列伝 | 木下英治 | PHP | ||
| 巨人軍研究 | 北森義明 | PHP | ||
| 巨人軍死闘十番 | 新版 | 清水哲男 | 九藝出版 | |
| 巨人軍死闘十番 | 清水哲男 | 徳間書店 | ||
| 巨人軍勝つ切り札はこれだ | 青田昇 | ノラブックス | ||
| 巨人軍人間学 | 岩川隆 | 徳間書店 | ||
| 巨人軍全記録 | 51年度版 | 実業之日本社 | ||
| 巨人軍底力の秘密 | 武宮敏明 | ABC出版 | ||
| 巨人番記者三代 | 治田恭男・佐藤安弘・三浦勝男 | 日刊スポーツ出版社 | ||
| 巨人野球を面白くする本 | 江本孟紀 | 実日新書 | ||
| 元・巨人 | 矢崎良一 | ザ・マサダ | ||
| 若手人材の育て方・鍛え方 | 武宮敏明 | PHP | ||
| 寿司屋のオヤジと巨人軍 | 矢野啓介 | イーハトーウ゛社 | ||
| 勝つんだ!ジャイアンツ | 沢村毅 | 国書刊行会 | ||
| 常勝組織のリーダー | 巨人軍・巨人の監督 | 新宮正春 | 講談社 | |
| 昔、巨人軍という不滅のチームがあった | 永谷脩 | ポケットブック社 | ||
| 多摩川巨人軍 | 越智正典 | 日刊スポーツ出版社 | ||
| 大胆不敵のがんばれ!ジャイアンツ | 江本孟紀 | 剄文社 | ||
| 誰も書けなかった巨人軍 | 越智正典 | 講談社 | ||
| 読売大国 | 上之郷利昭 | 講談社 | ||
| 内幕誰も書かなかった巨人軍 | 戸部良也 | エフプロ出版 | ||
| 日本プロ野球革命宣言 | 渡部直己 | メタローグ | ||
| 甦れ!!巨人選手たち霊芝で日本一だ | 森昌夫 | 東洋医学舎 |