女性のための野球用語

詳しくルールや用語のご存知でない女性のために、ここでは難しい用語の説明を紹介致します

尚、あまり詳しく説明出来ない部分はご了承願います。

インフィールドフライ 無死か一死の時に走者が一・ニ塁か満塁の時に打者の飛球が内野手が普通の守備行為で捕球できると球審が判断した時のフェアーの飛球の時、アウトを宣告できる。
(守備側が故意に打球を落として、ダブルプレイを狙うのを防止の為)
オブストラクション (走塁妨害)球を持たないか、または打球・送球を処理しようとしていない野手が、正しく進塁している走者を妨害する事。
(打撃妨害)投手が正規の投球をした時に捕手や他の野手が打者が打つのを妨害された時。
サイクルヒット ひとりの選手が一試合に一塁打、二塁打、三塁打、本塁打をすべて打った時。
スクイズ 走者が三塁にいる時に打者がバントをして本塁に帰して得点をしようという作戦。
タッチアップ 飛球が野手に触れた直後に走者が進塁する為にスタートする事。
(普通は二塁走者でライトフライや三塁走者で深い外野フライの時)
テキサスヒット 内野と外野の中間にポトリと落ちた安打(ポテンヒットとも言う)
ディレードスチール 投手の投球以外の盗塁の事。
トリプルプレイ 守備側の一連の動作により、三人のプレイヤーがアウトにされるプレイを言う。(三重殺)
また、それが二人の場合だとダブルプレイ(ゲッツー)と言う。
バスター 打者がバントの構えを見せて、内野手を前進守備をさせてから、普通に打って内野手の間を抜く安打を狙う作戦。
ヒットエンドラン 投球と同時に塁上の走者が走り、打者が安打を狙う作戦。
(走者によって内野手の守備の位置が乱れ、安打が出やすい事と、走者も一つ前の塁を狙えるチャンスが出てくる為)
フィルダースチョイス 内野手が一塁で打者走者をアウトに出来る状態にありながら、先行の走者をアウトにしようとうかがったり、送球した結果として判断を誤り、打者走者を含むどの走者もアウトにする事が出来なかったプレイを言う。(野手選択)
ランダウンプレイ 塁間で走者を挟み、アウトにするプレイを言う。(狭殺プレイ)


投手の球種編

ストレート 字の如く、曲がらないまっすぐな球種、スピードはこれが1番速い。
フォーク ストレートの感じで打者の手前で大きく沈む球種、ボールを人さし指と中指で挟んで投げる。投げ方はストレートと同じで打者のタイミングをはずせる。
スプリットフィンガードファースト フォークと同じ球種でこれの方がスピードが速いし、指の短い人でも投げられる。フォークより沈み方が少ない。
ナックル ゆるい球速で揺れながら沈む球種、打者の手前で大きく落ちる感じ。
パーム フォークと同じ球種でゆるい球速だから、打者はタイミングを合わせ辛い。
カーブ 右投手なら右から左に大きく曲がり落ちる球種で左投手ならその反対。
右投手なら右打者の内角から曲がれば、打者は逃げ腰になり、外角ならなら外にはずせる事が出来る。
シュート カーブと反対の球種で右投手が右打者に真ん中から打者よりに投げれば、バットの根っこの方で当るから、打球はつまる。また、バットも折れる可能性も高い。
スライダー ストレートの感じで打者の手前からスライドしながら水平に曲がる球種、
カーブの曲がり方向と同じでバットの芯をはずせる。
シンカー シュートと同じ曲がり方向で少し沈む感じの球種、ゴロを打たせてとる場合に有効である。
チェンジアップ ストレートと同じ投げ方で球速を遅くする球種、打者のタイミングをはずすのに有効である。いわゆる、緩急である。