金魚を飼ってみよう!
               TOP   <目次


  
 お祭りや、イベントなどの出店の金魚すくいでとってきた金魚! みなさん!どうしていますか?金魚鉢やプラケースなどで飼うと思いますが、 たぶん一週間ぐらいで、ほとんどの場合、天に召されていることだと思います。 ここではそういった金魚を、少しでも長く飼えるような、やり方を紹介します。
    

 まず、30pか、それより大きい水槽を用意して下さい。 濾過装置(水をきれいにする機械)は、出来れば上部フィルターが一番いいですが、 底面フィルターでもかまいません。水槽の下に敷く砂利は、 5〜15oぐらいの小さめの物がよいようです。上部フィルターなら、 なくてもかまいません。蛍光灯も出来れば用意して下さい。
 30pの水槽で飼うことの出来る金魚の数は、 金魚の大きさが2〜3pで10匹ぐらい、3〜4pで8匹ぐらい、4〜5pで5匹ぐらいです。
  では水槽のセットアップをしよう!
 水槽に底面フィルターをセットします。つぎに、ざるなどを使って砂利を洗います。 フィルターの上2,3pぐらい砂利をかぶせます。水を入れて、エアーポンプを動かします。 すると管から空気と一緒に水が出てきます。そのまま1日おいておきます。 このとき金魚がいるのなら、袋が浮くように一緒に水槽に浮かべておきましょう。
 水草を植えよう。金魚藻と呼ばれる水草が一番だと思いますが、 どんな水草でもかまわないと思います。入れてあげて下さい。 水草を入れたら次はいよいよ金魚を入れる番です。 袋のまま30分水槽に浮かべて水温が同じくらいになったら、 少しずつ袋の中に水槽の水が入るように口をしたにします。 後は金魚が自分から出るまで待ちましょう。袋を水槽から取り出して終わりです。
 かわいらしい金魚の泳ぐ姿を観察しよう。
 エサはホームセンターなどで売っている物を、 1日2回3分ぐらいで食べきる量を上げて下さい。水は、1週間に1回半分ぐらい入れ替えます。
 上部フィルターを使っている場合は、1週間に1回水でざっと洗って下さい。 底面フィルターの場合は、水かえの時に、砂利の中からごみを 吸い出すことの出来るポンプが売られているので、それを利用して汚れを吸い出します。 3ヶ月に1回、砂利と底面フィルターの掃除をします。
 注意事項:フィルターにバクテリアが発生し効果を発揮するまでに2〜3週間かかります。 餌のやりすぎによる水質の悪化を避けるために、はじめの3〜4日は15秒で食べ尽くす程度か、 または与えないようにします。
先に住人がいる場合は、必ず薬浴をしてから一緒にしましょう。



   きんぎょ・リンク
 金魚のことで分からないことや、疑問に思ったことなどは、下のホームページで調べてみよう! きっと答えが見つかると思います。質問にも答えてくれるおすすめのページばかりです。


   東京都水産試験場
 さすがに水産試験場です。かなり詳しくのっています。他の事ものっているので、色々調べてみよう!

   金魚百科「らんちゅう広場」
 ここは、いろんな所が参加しているようで、内容は豊富で、かなり専門的な内容もあります。 飼育に関する相談もBBSでやっているので、気楽に相談してみよう!

   うちの金魚
 金魚が好きな人が毎日たくさん集まる所です。リンク集に、金魚好きの人たちのサイトも沢山あります。 飼育に関する相談もBBSでやっているので、気楽に相談してみよう!





もどる