連載でJavaゲーム作っちゃいます。

ほるえ: どうも、ほるえです。今回からゲーム完成までこのコーナーで連載することになりました。
でも、いつもそんなにしっかり決めて作ってないでしょ。
Masa: そ、そんなことなんぞう。いつも緻密な設計をしてだな・・
ほるえ: はいはい、ちゃんとやりましょうね
Masa: おほん。でははじめます。ゲーム作るには、プログラム前に、何を作るかを決める、いわゆる企画を立てる必要があります。ところからはじめます。
どういう手順でやりますか?
ほるえ: えっと・・先ずWEBで良さげなゲームを探して・・プロットをパクッて・・・
Masa: ・・・もうちょっと表現を直すと、こんな感じだな(^-^;

「ゲーム製作のはじめにやること」

1.ジャンル(アクション、シューティング等)を決める。

2.WEBなどを調べて資料を探す。当然やったことのあるゲームを参考にするのもここに含まれる。
 キャラクタや音楽をWEBから拾ってきた場合は、そのページの考え方に従うこと。掲示板などへの報告や自分ホームページや作品のREADMEへの記入で使用させてくれることが多い。

3.全体の流れを決める。自分の動きや敵キャラ、ステージデザインがこれにはいる。

ほるえ: プログラムとか作らないんですか?
Masa: 動かしながらイメージを膨らますことも出来るけど、はじめからそれをやってしまうと自分が作れるプログラムから出発してしまうので出来がいまいちになってしまう。今回は、この順番でやっていく。
ほるえ: じゃあ、先ずジャンルを決めるわけですね。で、ほんとにスーパー○オをやるんですか?
Masa: う〜ん。最近、スクロール系を作りまくっているから、ちょっと目先を替えて落ち物にしようとおもって・・MARCOさんからも「パズル系」って要望があるし。
ほるえ: は〜簡単に変更しちゃうんですね。
Masa: うるさいなぁ。たまには気分を変えたくなったの。それに同じ系列ばかり作っているとプログラムの腕が上がらないしな。
ほるえ: じゃあ、ジャンルは決定ですね。
1.ジャンルは落ち物にする。
Masa: 次は、資料集めだけど、落ちものはWEBにも大量にあるし、「ぷ○ぷ○」、「コ○ムス」などいろいろあるしな。
ほるえ: 結局は、パクリですか・・
Masa: パクリっていうなー
い、いやゲーム作りという技能の伝承は模倣によってだな・・
ほるえ: で、キャラと音楽はどうします?
Masa: (こ、こいつは・・さらっと流しよって・・)キャラは、「すらすれ」から「すらいむチャン」と君「ほるえ」を使おうとおもうが、サウンドやBGMは著作権もあるから、プログラム最後までに決めよう。但し、なんとなく「○よ○よ」系の音をイメージかな。
ほるえ: え?また出るんですか〜
2.キャラは、「すらいむちゃん」と「ほるえ」。サウンドは、「ぷ○ぷ○」系でWEBから探す。
ほるえ: えらく、ラフですね。
Masa: はじめからあんまり重いと、やになるからな。
次回は、3.全体の流れを決める。 からです。よろしかったらお付き合いください。
ほるえ: まったねー


Copyright (C) 錬金術師Masa
新規:2005年05月08日
http://www.katch.ne.jp/~mh524-1997/