平成十九年度 於:愛知県吉良町 宮崎海岸
三河湾 国定公園

第十九回 吉良花火大会

お礼

大盛況の内に 無事終了致しましたことを、
     関係各位と、御協賛頂きました皆様に厚くお礼申し上げます。

             
        平成19年 7月30日

         19年度 宮崎祭礼会 会長  
土田 一郎
                 吉良花火大会実行委員会 一同


7月28日(土)
「吉良花火大会」

 平成19年7月28日(土)
 午後7時30分から午後8時50分まで
 (小雨決行。荒天の場合は8月18日(土)に延期)
宮崎・吉良温泉ぎおんまつり
7月29日(


宮崎・吉良温泉ぎおんまつり

打ち上げ数、約1700発 観客数、約2万5000人

お願い
28日(土)は、鯛御輿・山車 運行のため午後6時より9時までの間、
宮崎 祭礼区域内にて、全ての車両の通行を禁止します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

スターマインと鯛みこし
スターマインと鯛みこし

 夏の夜の風物詩で光の競演といえば花火です。 「ドーン」と大きな音とともにパッときらめく光の花、一瞬のきらめきが人々を感動の渦に巻き込みます。
 スターマイン・打ち上げ花火と仕掛け花火。
 また、海には提灯船が繰り出し光の芸術が夏の夜や浜辺を華やかに彩ります。
 全長9mの大鯛みこしが午後6時から海岸道路を勇壮に練り歩きます。

                    
              吉良町HPより
問合せ先
吉良町
産業建設部 産業課 商工観光担当(本庁舎2階)
電話番号(0563)32-2157(直通) FAX(0563)32-3209
E-mail : sangyo@town.kira.lg.jp


平成19年度 吉良花火大会打ち上げ予定表







 「吉良花火大会」 ご協賛のお願い

 本年度の 「吉良花火大会」は、町の財政不足により開催を危ぶまれましたが、祭礼会・花火大会実行委員会の要望により開催が決定しました。

 しかしながら、大幅な予算削減のため例年通りの開催は難しいことが予想されます。
 そこで、吉良町又は、近郊に在住の方々と事業所から、ご協賛をお願い致したく存じます。
 

 尚、ご協賛名簿は大会当日の中日新聞チラシにて西尾市幡豆郡におくばりします。
 又、後日ご招待状を送付させて頂きます。

 誠に勝手なお願いとは存じますが、何卒御協賛賜りますようお願い申し上げます。



     宮崎祭礼会  会長  土田 一郎
             吉良花火大会実行委員会

御協賛金のお振り込みは、下記口座へお願い致します。


西尾信用金庫 吉田支店
普通預金 店番 016 口座番号 1048295
    吉良花火大会実行委員会 
       委員長 山本 裕充

 一口 10,000円以上にてお願い致します。
 募集期日 6月30日まで


ご協賛についての お問合せは
吉良温泉観光組合 まで
電話番号(0563) 32-0525 FAX・(0563) 32-0624
E メール kira-spa@japan-net.ne.jp


宮崎祭礼会
会長 土田 一郎


吉良花火大会実行委員会
委員長 山本 裕充


 
※実行委員会は、宮崎祭礼会が運営しています。 


各旅館一覧ページへ      トップページに戻る     吉良温泉全体MAPページへ  

吉良花火大会

平成20年 吉良花火大会