2016年 5月15日  TUBE(中部)持寄り試聴会    @刈谷市 加藤宅 
集合写真 送出しCD・レコードプレーヤとアンプ
      送出しプレーヤとプリアンプ
  レコードプレーヤー隣は原田さんの5998A PP
   参加者は中山さん、今川さん 神谷さん 
  原田さん 前川さん 中島さん、私・加藤の
  合計7名です。

  出品はアンプ10台、スピーカー1式とレコード
  プレーヤー1台の計12台です。
  送出しにはDENONのSACDプレーヤー、
  MICROのベルトドライブプレーヤーを用い
  各自持参したアンプ等ををとっかえひっかえ
  途中休憩を挟み延べ4時間の試聴・雑談会
  となりました。
  
<第3回試聴会>
    ・
本年も晴天に恵まれ機器搬入もスムーズに進み13:00過ぎに開演しました。
   今回はパワーアンプのみならずプリアンプ、レコードプレーヤー、スピーカーが集合し賑やかな会合となりました。
   ・スピーカーは何時ものバラッドBA620、アルテック604の最終モデル604-8L搭載機です。
    低い方は伸びませんが高感度でミニワッターでも十分な音量が得られます。
  ・神谷さんがSACDとLPを持って来てくれました。音源が一段グレードアップしました。

    バラッドBA-620

   
・今年もシングルアンプから試聴開始です。
中島さん_6BQ5 STC
    最初は中島さんの6BQ5 超三(V1)シングル
      骨董屋で見つけた古〜いアマチュア作の6BQ5シングルを
      
超三にリメイクしたもの。 帰還管はラジオ球6AV5、OPT
      は懐かしい松下製です。 音は現代化改修され外観も見事
      出力約4.5W。
加藤_300B/2A3/45S
     2番目私・加藤の300B/2A3(ミニ300B)/45兼用シングル。
      
約40年前に製作した2A3シングルに手を加え3種兼用化
      したもの。 RCA2A3、エレハモ2A3(ミニ300B)、寄る年波エミ減
      45の順に試聴しました。2A3比較ではRCAが好評でした。

前川さん_300Bシングル
    3番目は前川さんの300Bシングル
 
    A社から市販予定のOPTとカスコード直結2段構成のアンプ。
     ハイレゾ時代の91Bと言いましょうか、非常にレンジが広く
     繊細な音。 OPT市販版はケースを見栄え良いものに変更
     するそうです。 
市販が待遠しいOPTです。 電源PLの色が
     時間と共に変化しオシャレ!    (詳細はこちら)
中山さん6BX7パラシングル        4番目は中山さんの6BX7パラシングル    
    以前製作された6AH4シングルを6BX7パラに変更されたもの。
    6AH4と6CK4の中間的音質でしょうか、非常にバランスが良く
    ジャンルを選ばない音質。 この種のTV球は品種も多くシングル
    なら球転がしが容易に楽しめそうです。 造りも丁寧です。
    出力約3W。

・ここで一寸お茶休憩
    ・皆様からご提供いただいたお菓子等で一服しながらオーディオ談義です。
  
原田さん手作りのバウンドケーキを頂きました。 !美味い!今回も大感激!ありがとうございます。
   バラッドBA-620
バラッドBA-620バラッドBA-620
  この間に中山さんの平面スピーカーをセッティングしていただきました。 皆さん興味津々、「どうなってんだろう〜」

・スピーカーを試聴です。
 ・中山さんのスピーカーです。
  夏のお寺大会に向け製作されましたが、都合により不参加となったため、この試聴会で発表していただきました。

中山さん_パネルスピーカー
  5番目は中山さんの平面スピーカー
   左右スピーカーはハシビロコウの写真パネル、センタースピーカー
   は写真の無い額縁に見えます。 振動版はポリカーボのプラ段に
   アマゾンの梱包段ボールを貼ったもの。15年夏大会のギター演奏
   録音は正にライブ、素晴らしい音質です。ボーカルやレンジが広い
   曲は低域落ちが目立ちます。壁掛け型なので箱レスです。
     試聴風景        < 試聴風景 >
   8畳2間続きの部屋です。
   中山さんによる平面スピーカーの解説中。
   額縁はご自分で製作されたそうです。素晴らしい木工技術です。
   振動元はDayton Audioのエキサイター。 6BX7パラシングルで
   駆動しましたが音量は十分です。
   
・引き続きプッシュプルアンプの試聴です。
加藤_PLC86 PP 
  6番目は私 加藤のPLC86 プッシュプル
   3万円以内で良い音と性能を目指した小型アンプ。初段差動+
   出力段定電流(パスコン有り)の2段構成で三接と五接の切換え
   SW付き。切換え試聴の結果5接の方が良いとの意見でした。
   出力7W。       
 今川さん_9R-A6 PP     7番目は今川さんの9R-A6 プッシュプル
   6S4類似の東芝製純三極管を用いたコンパクトアンプ。初段
   12AX7+PK分割による一般的回路構成です。 山の湧き水
   のごとく清く爽やかな音、もっと注目されてもよい球と思います。 
   若草色のシャーシも美しく音とマッチ。   出力7W。         
原田さん_5998A PP
  8番目は原田さんの5998A プッシュプル
   嘗て故 武末数馬氏がラ技誌に発表された入力トランスによる昇圧・
   位相反転ダブルPP方式を参照した全段対称2段アンプです。
   12AU7(シャーシー内配置)と6SN7によるSRPPで5998Aを駆動します。
   内部に出力管空冷ファンが組込まれており、熱上昇を抑えています。  
   無帰還ならではのどっしりとして重厚感ある素晴らしい音です。
   細部まで美しく丁寧に造り込まれています。
   (資料はこちら)。               原田さんHP
前川さん_ミニ300B CSPP
  9番目は前川さんのミニ300B(一枚プレート2A3とも言う) CSPP
   大きなトランスが立ち並ぶ重厚な大型直熱管アンプです。
   高いドライブ電圧を得るためドライバーには高耐圧管ECC99
   によるチョークドライブを採用。 
   CSPPの臨場感に加えチョークドライブの効果でしょうか、音が
   弾み躍動感に満ち溢れています。最高峰の直熱管アンプだと
   思います。 高価な「300B」は不要、半値の「mini300B」で十分!
   出力約20W        (資料はこちら)。
   
加藤_KT88 PP
    10番目は私 加藤のKT88 プッシュプル
     トランス・シャーシ・ケミコン共ジャンクとして売られていた格安品
     を修復・再塗装・再生したものです。
 
    当日朝配線完了しましたが電圧チェックでバイアス電圧不適合
     が判明、残念ながらディスプレーのみとなりました。
     再生ケミコンが爆発するかも  (^怖^)
今川さん 無帰還半導体アンプとプリ     11番目は私 加藤のベルトドライブプレーヤー    
    15年夏のお寺大会で入手したMICROのMR-422を修復
    しました。 特殊電源コネクタとベルトを千石で、出力5ピンDIN
    コネクタを共立から入手、スピンドルを
60ヘルツ用に交換し
    軸に注油したところ使える状態になりました。
    原田さんのプリアンプと5998APPで試聴しました。

原田さん_LUX型プリアンプ
     12番目は原田さんのLUX型プリアンプ  
   レコードプレーヤー試聴に用いました。 イコライザー&トーン
   コントロールアンプで丁寧な造りこみです。 入力セレクターは
   当初のロータリSWからリレー式に改造されたそうです。
     原田さん_LUX型プリ内部       原田さんプリアンプの内部
    プリント基板のパターン側に部品を取付けてあります。
    部品交換や点検が容易で良い実装方式です。
    大いに参考になります。
                              
                         ・前川さんのミニ300B CSPPの音に感心しきり。
                  秘密はチョークドライブか?? 小型のPP用OPTで代用可能だそうです。
                              真似てみようと思います〜♪
                               試聴会状況

                            
・会場風景:8畳2間続き部屋です。    

              試聴会風景    
                      今回はアンプ以外の作品も集合し昨年以上に盛況な会合となりました。
                      非常に楽しい時間を過ごすことができ
、ありがとうございました。
                                       ・17:00過ぎにお開きとなりました、 皆さんお疲れ様!! 
                               次回もこの時期に開催予定です。
                      ・同好の方、ご興味ある方
を募集しています この機会に仲間を広げましょう

中 部地区活動に戻る