西尾市のトップページへ | 看護専門学校のトップページへ |
学校見学会参加者からのQ&A |
Q1.土・日の過ごし方は? (^.^) ファミリーでお出掛けか、テストがあればテスト勉強。課題があれば課題をやってる。 (1年女子) (^.^) アルバイトが多い。アルバイトがない日は友達と遊んだり 、家で過ごしたり・・・。 (1年男子) (^.^) テストがない週はバイトやあそび。テストがある週はもちろんテスト勉強。 (2年女子) (^.^) どっちかで実習記録。 (3年全員) あと1日は・・・ 彼氏とデート♡♡ (3年女子) 国家試験の勉強をしてから遊ぶ。 (3年男子) 晩酌・寝る・寝る・寝る・・・。 (3年女子) |
|
僕じゃ、わからないことを 学生に聞いてみたよ。 |
Q2.看護学校の規則ってどう?
(^.^) 自由だと思っていたけど、意外にきびしい。 (1年男子) (^.^) ゴミ箱がないのが不自由。 (2年女子) (^.^) 清潔、不潔にきびしい。床に物を置いてはダメ! (3年女子) (^.^) 教室飲食禁止。“飲”ぐらいは許して〜 (3年女子) (^.^) ゆる〜い。高校よりも規則はゆるいよ。 (3年女子) 皆が気持ちよく学校生活を送るために規則はあるよ。
|
Q3.学校には部活もサークルもないけど、どう思う? (^.^) 課題やテストもあったりするので、私はなくてもいいと思う。 (^.^) サークルはあったほうが いいと思う。 課題も多いけど、3年間の思い出は勉強だけで終わらせたくない。 (^.^) なくてもいい。勉強とかあるし、すぐに帰りたい。 (^.^) 1.2年は欲しい。 (^.^) やりたい人が自由にやればいい と思うよ。 (^.^) フットサル 、やりたかった。 (^.^) サークルとか部活動はないけど、体育館や校庭が使えるから |
|
Q4.授業時間は? A.授業は9時から夕方4時20分までだよ。 90分授業だから最初は大変みたい。 1時限目 9:00〜10:30 2時限目 10:40〜12:10 お昼休み 3時限目 13:10〜14:40 4時限目 14:50〜16:20 輪番制で掃除
|
|