平成20年8月2・3日に、鈴鹿サーキットで開催された
第41回二輪車安全運転全国大会
愛知県代表選手として参戦した、鳥居選手ことたけぞう君
参加できる最後の大会(5回目)に
な、なんと!!
一般Aクラス(400cc)
優勝!!!
す、すげ〜 (@_@)/
![]() |
たけぞう君優勝もすごいが、なんと、あのうえっちも全国6位入賞!! 夫婦そろってすげーぜ(><) でわ、ちょっと重たいかもしれないけど、大会の様子をどうぞ〜 (^^)/ |
![]() |
|
大会1日目 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
← うえっち法規履行走行 コーナーリング(曲路走行) → |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たけぞう君 応用千鳥走行 | 悪路応用走行出走待ち | たけぞう君 ブロックスネーク |
大会には2日目に応援に行きました(^^)
1日目はたけぞう君うえっち共に、ほとんどミス無く
かなーり狙える位置だと言うことを聞いていた
種目は・・・
法規履行走行と技能走行があって、技能走行は細かく
ブレーキング(制動)
スラロームコース
コンビネーションスラローム
コーナリング(曲路走行)
応用千鳥走行
ストレート・ブリッジ(一本橋走行)
傾斜地走行
応用悪路走行
ブロックスネーク(障害屈折狭路走行)
レムニー(8の字)走行
・・・となっており
全てを減点方式で、2日かけて走行します(種目多っ!)
大会2日目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
平常心? |
たけぞう君 法規履行走行中 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
終わったべ〜 |
ノ:応援来たよ〜って、君えらいリラックスしてるねぇ た:ザ・平常心っす!! |
最強夫婦 |
![]() |
![]() |
![]() |
うえっち応用千鳥走行発走待ち |
応用悪路・・・ |
いえーい♪ ノーミス!! |
![]() |
![]() |
たけぞう君スラローム走行! |
いいぞ!いい走り!!私のアドバイス通りの走りだ(嘘) |
![]() |
![]() |
緊張のコンビネーションスラローム発走3秒前 |
さすが!綺麗なフォーム |
![]() |
![]() |
もう何も言うことはない!王者の走りじゃ(^^) |
走り終えて、この表情〜 上位入賞を確信したね、この時は・・・(^^; 結果、上位どころじゃなく、頂点だったけどね(^^)v |
![]() |
![]() |
![]() |
愛知県選手の皆さん |
||
結果は一般Aクラス
優勝 たけぞう君・愛知県(965点)
2位 兵庫県(955点)、3位 長野県(955点)
女性クラス
優勝 熊本県(985点)、6位 うえっち・愛知県(975点)
他の選手の皆さんも、めちゃめちゃ暑い中お疲れ様でした!
![]() |
![]() |
![]() |
表彰式 |
しかし
ほんとにすごいよ日本一(^^)
だ〜け〜ど〜
見てる方気が付きました??
この夫婦、「いつも通り」をモットーに、競技に参戦していたんだけど・・・
「いつも」を追求するあまり、いつもツーリングで使っている「ウエストポーチ」を装備しての出走
各写真をよく見てみて!
そう、ペットボトルもささっています!w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
たけぞう「これがないと、逆にしっくりこなくて・・・」
ほんとか??( ̄Д ̄;;
どう見ても邪魔なんじゃ・・・
でもチャンピョンだから文句言えネ(笑)
おまけ
たけぞう君優勝&うえっち入賞祝賀会 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
いや〜めでたい(^^) | メダル披露〜 | ちょ、ちょっと! まだ服着てるんだから、写真は撮るなって! |
![]() |
![]() |
![]() |
いそいそ・・・(^^) | ほれ、いいぞ! | 俺を見ろ〜!! って、あんた主役じゃないから・・・(あほ) |
優勝たけぞう君に一問一答
![]() |
大会緊張した? |
過去5回で1番楽しめた大会だった 最後の大会なので楽しまなきゃ損だと(笑) |
|
![]() |
勝因は?去年の大会と何が違った? |
練習でできても本番でできないと意味がないので、練習と同じイメージで挑んだことかな (例のウエストバックでバイクにまたがったままお茶を飲む) |
|
![]() |
1日目終わって正直優勝狙えると思った? |
自分の減点を再確認するだけにして、順位は見ないようにしていた 入賞はいける!と思ったくらい |
|
![]() |
ひとつの目標達成!今後は? |
スラローム減点あるし、スピードを身につけたい |
|
![]() |
最後に一言 |
色々な人達から力をもらえたから優勝できたので、感謝!感謝!の一言です |