|
![]() |
屋根は切妻、外壁はガルバニウム鋼板、小舞を組み荒壁を塗った建物です。 骨組みでは通し柱桧8寸角(大黒柱) 、7寸角3本、6寸角12本使用されており、小屋組みにおいても中桁、脇中、地棟等丸太で組まれています。 2階リビングでは、 勾配天井により小屋組みをそのまま化粧表しにしたり、解体された建物の大黒柱を階段親柱にしたり、和室の一角に流しを据える などこだわりの家に仕上がっています。器具により良く見えるのではなく建物で良く見せられる家です。 |
2F床組み↓ ![]() |
小屋組み↓中桁、脇中、地棟 ![]() |
和室↓ ![]() |
和室↓ ![]() |
和室↓地袋、天袋 ![]() |
和室流し↓ ![]() |
1Fリビング↓ ![]() |
1Fトイレ↓手洗いカウンター ![]() |
2Fリビング↓拡大できます ![]() |
寝室↓ ![]() |
勾配天井↓化粧小屋組み ![]() |
2Fトイレ↓ ![]() |
既設大黒柱↓階段親木に使用 ![]() |
玄関↓収納 ![]() |
造りつけ家具↓ ![]() |
家具↓収納式調味料入れ、炊飯台 ![]() |
和室床(無垢アサメラ)↓ ![]() |
テーブル↓大工手作り ![]() |
![]() |