|
![]() |
屋根は平板瓦の切り妻、竹を組み土を塗った荒壁とし、外壁はガルバニウム鋼板仕上げとなります。 荒壁は調湿、防火の効果が大きく、少なからず耐震、断熱、空気清浄、蓄熱機能があるといわれています。1つ1つの効果は小さいですが、 トータルバランスは優れものです。 構造では大黒柱桧8寸角、母大黒7寸角、その他の通し柱には6寸角を使用、屋根を支える中桁にはとても太い一本物丸太を納めました。 床にナラの木を打ち、一部桧の腰板。下駄箱など作りつけ家具を施工しました。 和室は柱を化粧としジュラクで仕上げました。 |
中桁丸太↓13b1本物 ![]() |
荒壁↓ ![]() |
框↓こえん(ケヤキ材) ![]() |
玄関ホール↓ ![]() |
和室↓ ![]() |
洋間↓勾配天井(梁化粧) ![]() |
1階キッチン↓(ヤマハ) ![]() |
2階キッチン↓(ヤマハ) ![]() |
作りつけトイレ手洗い収納↓ ![]() |
2階トイレ↓器具手洗いカウンター ![]() |
手作りキッチンカウンター収納↓ ![]() |
手作りパソコン台一体式収納↓ ![]() |
手作り下駄箱↓ ![]() |
階段↓採光開口 ![]() |
屋根裏収納↓ ![]() |
玄関庇↓御影石貼り ![]() |
倉庫↓ ![]() |
塀↓枕木 ![]() |
![]() |
プラン↓3D ![]() |
![]() |