岡崎市 S様邸 

  • 建 前
  • 5月2日無事建前が終了しました。
    2階建て木造住宅となり、屋根は切り妻です。

    桧8寸角の大黒柱、5寸角の通し柱を使用し、1本物の中桁を通し家を支える構造としています。
    5/12追記


    建前

    建前

    建前

    建前
    紅白の巻いてある柱が桧大黒柱8寸角です。 右の写真は中桁です。家の全長を1本で通して屋根を支えています。
    5/12追記


    大黒柱桧24p角

    中桁
    屋根垂木には芯付き桧材を30pピッチで打ち、野地板に腐りにくい杉の赤み材を使用。 その後に防水のアスファルトルーフィングをはり押さえ材を打っています。
    5/12追記


    屋根

    屋根
    屋根下地を打ち、フルフラットな瓦をふせました。
    5/12追記


    屋根下地

    柱、筋交等に耐震金物が取り付けてあります。
    5/12追記


    金物

    金物
    地震、台風、火災に強い補強面材を施工しました。
    5/12追記


    補強面材

    補強面材