• 安城市 東町 M邸紹介

  • 屋根は切妻、外壁はトタン(ガルバニウム鋼板)、プレカットではなく大工により刻まれた家です。 乾式工法で外壁がトタンであるため、断熱効率を高めるために外壁にプラスターが張られています。 収納を少しでも増やしたいということで屋根裏に収納スペースが作られています。給湯器はお湯を沸かす 余熱を利用し湯を沸かす効率をアップさせたエコジョーズという給湯器が使われています。さらに 灯油の持ち運びのいらないガスのストーブが使われています。

    中桁↓


    屋根裏収納↓


    天井収納階段↓


    畳敷き洋間↓


    和室↓


    ガスのコンセント↓


    給湯器↓エコジョーズ