鸞鳳玉(キリン団扇台の実生接ぎ) |
5分後自動的に閉じます(閉じない場合はブラウザの ![]() |
(検索エンジンから直接こられた方はこちら Home Old Cactus) |
![]() ① 2012/07/14 接木後2日目、活着した様です |
![]() ② 2012/07/17 接続部が成長し穂木が傾いた |
![]() ③ 2012/07/28 約2週間後、成長を始めた |
![]() ④ 2012/07/31 疣が出てきてきた |
![]() ⑤ 2012/08/05 緑になってきた |
![]() ⑥ 2012/08/08 刺は出ない様だ(5稜なのでランポー系か?) |
![]() ⑦ 2012/08/20 まだ星が出ないのでヘキラン系かも知れない |
![]() ⑧ 2012/09/04 増稜している (5~6稜?) |
![]() ⑨ 2013/01/11 増稜・減稜しているせいかいびつになった |
![]() ⑩ 2013/04/06 直径約34mm位、亀甲ヘキランかも知れない |
![]() ⑪ 2013/07/02 直径約40mm位、成長が止まって白っぽくなった |
![]() |