直線上に配置
佐渡島
ゴールデンウィークに夫婦で佐渡島へ行ってきました

5月4日(木) 快晴
午前6時ちょっと前  碧南を出発

 
フェリー(13:40発)乗り場の直江津港
を目指し、高速道路をまっしぐら

 豊田東IC(東海環状自動車道)
→中央自動車道
→長野自動車道
→上越自動車道
→上越IC(北陸道)


写真は妙高山?あたりの雪景色


伊勢湾フェリーと比べものにならない程、
豪華な
佐渡汽船フェリーの中
速度は18ノット(約33km/h)
約2時間半の航海
右写真は、船のデッキから見た直江津港

海は穏やかで揺れもなく
1等イス席(サウナベッド風)で
くつろぎながら佐渡の小木港へ


5月4日 午後4時半頃
小木港から写した
こがね丸

この後、たらい舟を体験
初心者はくるくる回るだけで
なかなか前に進めません

ここもたらい舟を体験できる場所
矢島経島

6日の帰り際に再度、体験しました

4日は、小木港の目の前のホテルで宿泊
本格的な佐渡巡りは明日から

左写真は
今回の佐渡巡りの入場券

3日間とも天気が良く
お勧めコースは
大方、見ることができました
 5月5日(金) 曇り

 まずは、昨日体験した小木港の

 たらい舟
の写真を撮り

 砂金目当てに
西三川ゴールドパーク
 制限時間は30分
 結構、難しく
 表面張力で浮くような砂金がなかなか
 見つからない
 それでも、何故か夢中になって
 しまいます

天気が良くなり(天気予報どおり)
次に訪れたのが
佐渡歴史伝説館そして
約600m程先に行くと
伝説館で学んだ順徳上皇の
真野御陵

伝説館は人形ロボットが
なかなか動きよく
佐渡の歴史を紹介してくれます

妙宣寺の五重塔

そして満開のしだれ桜
愛知県とは1か月以上の季節
のずれが
映画 「君の名は」 の
ロケ地として有名な場所
尖閣湾

強風のため、遊覧船は欠航
残念!

勇壮な
尖閣湾
の岩岩

右の写真は途中寄った
姫津漁港
お祭りということで、船には大漁旗
本日の締めくくりは
佐渡金山

入口から中に入ると
さっそく深く長い洞窟
中は
人形ロボットが大活躍
本日の締めくくりは
佐渡金山

入口から中に入ると
さっそく深く長い洞窟
10か所以上の洞窟で
人形ロボットががんばっています

そして出口です

結構、上り下りした割に
意外に入口に近かったのが
不思議です



宿泊したホテル大佐渡での催し
民謡ショー

歴史伝説館にあった
おけさの由来です



5月6日(土) 曇り
今日は
佐渡スカイライン経由
トキの森

上の写真は
左が両津  そして右が相川
佐渡スカイラインから見た

島のくびれ部分






 ここでも人形ロボットが大活躍です
 両津近くの道の駅にある
 能楽の里

左は日蓮上人いわくの
根本寺

右はボタンで有名な
長谷寺
もっともこちらの読みはチョウコクジ
ボタンは残念ながらまだ、ツボミでした

帰りのフェリー出発の時間まで
あと3時間弱


そろそろ小木港

15:00 小木港着
まだ時間があるので、最後に
矢島経島のたらい舟を体験した後
いよいよフェリーに乗船

17:00 ドラが鳴り、エンジン始動
かもめといっしょに佐渡を後にしました


帰りは
 行きと同じルートをまっしぐら
 妙高SAでなんとか夕食を21:00に間に合わせ
 どの辺りからか雨が降り始めました(佐渡の3日間は天気も良くラッキーでした)
 途中、恵那SAでトイレ休憩した後は、ノンストップ
 全走行距離 約950km(内 佐渡島で約170km)


トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置