6月議会は去る6月11日より28日の18日間で開催され、15議案が絶対多数の賛成で可決成立しました。6月14日と15日には11名が一般質問に立ち、地域再生、入札制度、市民活動支援、子どもの安全について、合併問題、デンパークの改革、安城市出身のオリンピック出場選手の応援、桜井区画整理、桜井小の移転改築について、行政改革などの今日的な課題が多く取り上げられ、それぞれ前向きな答弁も多くありました。
●議員提出第4号議案
・地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る
財政上の特別措置に関する法律の延長に対する意見書
●議員提出第5号議案
・地方分権を確立するための三位一体改革の実現を求める意見書
●議員提出第6号議案
・議員の派遣について
(公約や政策が反映された事業の主なものは次のとおりです)
・防犯推進事業(防犯推進大会) 696,000円
・市民会館の開館の延長(夜9時から10時まで延長) 2,498,000円
|

|