ビオラのリースの作り方
これは雑誌に載っていたのを参考にして、少しアレンジしたものです
用意するもの
ネット(ビニールべっ甲金網),ワイヤー(ネットと同じ材質),水苔(湿らせておく),土,金切りばさみ、苗
![]() |
ネットを細長く切り、 その上に湿らせておいた水苔をのせる |
![]() |
水苔の上に土をのせる のり巻きを作るみたいにね (水苔と土の間に穴を開けたビニールをひくと水枯れしにくいかも) |
![]() |
ネットの端を丸めてワイヤーで 縫う様にして止め、棒状にします |
![]() |
棒の端と端を繋ぎ止め リースの形を作ります |
![]() |
花の配置を決めます 苗は小さいものの方が 作りやすいです |
![]() |
配置が決まったら 植える位置に 少しだけネットを切り 1つ1つ植えていきます アイビーをリボンのイメージで 植えて、完成です! |
![]() |
約1ヶ月でこんな感じです かわい〜い! |