Herb 1


花の綺麗なハーブたちが集合しました〜

ヘリオトロープ

小花が密集したとても綺麗な花、甘〜いバニラの香りがします。
日本に初めて入ってきた香水がこの「ヘリオトロープ」だそうです。




ナスタチューム

葉や花にはピリツとした辛味があって
サラダやサンドイッチに使います。
ビタミンCや鉄分が豊富に含まれていますよ。
チャイブ

ネギ臭さは弱いので
葉や花を卵料理やサラダに使います。

胃腸の働きがよくなりますよ。


ローズマリー

常緑なので1年中使え、マツのような香りは
脳の働きを高めて、記憶力や集中力を強めてくれます。
葉は肉や魚料理にぴったりだし、花はほとんど1年中咲いてるし、
剪定した枝はリース作りが出来るし、重宝してま〜す。


センテッドゼラニウム          
レモンゼラニウム
さわやかなレモンの香り。
花は直径3cmくらいで少し大きめです。
ローズゼラニウム
花はサラダに、葉はお菓子作りやお風呂に。
蚊が来ないと言うので購入しましたが効き目ないみたい。

                   



ジャーマンカモミール

キク科1年草、 青リンゴのような甘い香り
ハーブティーはこれが一番好き♪

鎮静、消化、風邪、疲労回復にいい

『ピーター・ラビット』の絵本でも、興奮して寝つけないピーターに
お母さんがこのハーブティーを飲ませていますよ。
タイム(コモン)

香りが強くピリッとした味です。
肉、魚、卵、野菜となんでも相性が良く
料理の風味づけに使います。

消化、殺菌、防腐、消炎、咳止めに効きます。

庭が広かったらジュウタンの様に敷きつめたいなぁ〜



オレガノ “パゴダベル”

花が垂れて咲くハンギング用のオレガノです。
花はドライフラワーの様に残ります。
ワイルドストロベリー

四季なりのかわいいイチゴです。
ガーデニングしながら摘む味は最高♪
ランナーでよく増えます。


ツリージャーマンダー

ちょっと変わった形のかわいい花です
葉はシルバーで素敵です
ロケット(ルッコラ)

アブラナ科の1年草
クリーム色の十文字の花が可愛い

葉はゴマの香りとクレソンのような苦味があり
若葉は生でサラダに、強い光を浴びると
苦味が出てくるので炒め物やお浸しに。

ビタミンCが豊富、利尿、強壮、健胃効果